ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

アンティーク着物 Ⅱ

2006年10月29日 | 着物
実物はもっと赤みがかった鮮やかな紫色です。
ちょっと派手かな~と悩みましたが、サイズと着心地がとても好かったので購入しました。
紫の地の部分にも織り模様が入り、更紗柄の丸模様が可愛い着物です。
昨年の春には、この着物に半幅を結び京都で花見を楽しんで来ました
しわになりにくいので助かります。
帯はその京都旅行で手に入れました。京都市四条通西洞院にあるだいやすさんにて・・・
四君子柄のアンティーク帯、この着物に合ったものに出会え良かったです。
これだから着物と京都は愉しいのです

ふくら雀

2006年10月29日 | 着物
最もポピュラーで古典的なお嬢様向けの帯結び。
肩からのぞく二枚の羽根が愛らしく、豪華さと気品を添える帯型です
春から今の教室に通い、カリキュラムの中で一番興味のあるものでした。
まずは、名古屋帯で結んでみました(*^-^)ニコ
袋帯にし、羽根の大きさをアレンジすることでさまざまな雰囲気が楽しめます。
腕を磨き振袖を着る方に結んであげたいです

お気に入りお召し

2006年10月29日 | 着物
こちらもアンティーク着物で唐花柄です。
帯共に地元のリサイクル着物店で見つけました。
とても状態が好く、見えませんが八掛にサーモンピンクの綺麗な色が使われているのも気に入りました
主に冬から春、しっとりとお茶を楽しむ時のお出かけに着ています。
初詣やお正月にも華やかでいいいかなと(*'ー'*)ふふっ♪
中振なので袋帯、黒に花柄なんかの物を締めれば、お祝い着にも使えるかな
この「着物の格」と言う点をもう少し学ばないと(;^_^A アセアセ・・・