平成28年・・・今年も残り少なくなりましたね。 あと3日で新年になります。
今年撮れた野鳥で、今年を3回で振り返ります。 今日は、『今年を振り返る(その1)・・(1月~4月)』です。
多く貼りますが適当にスルーしてください。
にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
ツグミから・・・今年の撮り初め・・・我家の庭に来た。。

ヒガラ・・・冠羽が可愛い。。

ベニマシコ♂・・・遠出しなくても。。

ヤマシギ・・・落ち葉で足が見えない。。

トビの若?

ヤマガラ・・・可愛い!

オオマシコ・・・綺麗なオス。。


オオマシコ・・・メス。。


シメ・・・近い。。

ニシオジロビタキ?


コガラ・・・

アリスイ・・・


ベニマシコ♂・・・良いところに。。


ハクセキレイ・・・

トモエガモ・・・暗いところで。。


トラツグミ・・・良く出てくれた。。


ジョウビタキ♂・・・アップで。。

マユミの木に。。

トラツグミ・・・今シーズンは多く会えました。。


オオアカハラ・・・枝とまり。。


モズ♀・・・


ハギマシコ・・・残雪の上で。。


キクイタダキ・・・動きが早い。。


梅にメジロ・・・

オシドリ・・・遠い!。。


シロハラ・・・


ミコアイサ・・・冠羽が良いね。。


パタパタも。。

チョウゲンボウ・・・飛びものに追いつかず。。


シマアカモズ・・・桜にとまった。。

無理やり菜の花絡み。。

アカハラ・・・思わぬ雪に。。


イカル・・・


メジロ・・・春の日差しに。。


オジロビタキ・・・バックは梅のピンク。。



シジュウカラ・・・木の芽も膨らんで。。

オオホシハジロ♀・・・教えて頂いて。。


羽ばたきを。。

ルリビタキ♂・・・逆光ぎみ。。


シマアジ・・・


シロハラ・・・

アオジ・・・

ヤマヒバリ・・・珍鳥・・初見・初撮り。。


カワセミ・・・久しぶりのホバ。。


飛び出し。。

水から。。

モズ・・・♂が。。


♀が待ってて。。

ルリビタキ♂・・・そろそろ旅立ち?。。


シメ・・・

ニュウナイスズメ・・・早咲きの桜は綺麗でした。。


これは♀・・・♂に比べて地味です。。

メジロ・・・キブシ(木五倍子)の木に

ルリビタキ♂・・・春らしくなって来た!。。



イカル・・・枝とまりを狙って。。


桜カワセミ・・・満開でしたが花が少ない枝に。。


モズ♂・・・木の中に隠れて。。

カワセミ・・・カップル成立。。


メジロ・・・名残りの桜に。。

ニュウナイスズメ・・・来年また。。


コムクドリ・・・水浴びの後、目の前に。。


ツバメチドリ・・・綺麗な固体でした。。



仲良し・・・ヒバリかな?・・・タヒバリの春色と教えて頂きました。

ツミ・・・2羽一緒に。。

♂も綺麗です。。

♀の方が精悍です。。

コマドリ・・・暗い・・・都内で。。



オオルリ・・・今季の初撮り。。


オナガ・・・巣材を探して。。


巣作りの合い間に・・・雛が楽しみ。。


キビタキ・・・近くにとまった・・・大アップになってしまった。。


コマドリ・・・近くで盛んに囀っていました。。




にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
今年撮れた野鳥で、今年を3回で振り返ります。 今日は、『今年を振り返る(その1)・・(1月~4月)』です。
多く貼りますが適当にスルーしてください。


↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
ツグミから・・・今年の撮り初め・・・我家の庭に来た。。

ヒガラ・・・冠羽が可愛い。。

ベニマシコ♂・・・遠出しなくても。。

ヤマシギ・・・落ち葉で足が見えない。。

トビの若?

ヤマガラ・・・可愛い!

オオマシコ・・・綺麗なオス。。


オオマシコ・・・メス。。


シメ・・・近い。。

ニシオジロビタキ?


コガラ・・・

アリスイ・・・


ベニマシコ♂・・・良いところに。。


ハクセキレイ・・・

トモエガモ・・・暗いところで。。


トラツグミ・・・良く出てくれた。。


ジョウビタキ♂・・・アップで。。

マユミの木に。。

トラツグミ・・・今シーズンは多く会えました。。


オオアカハラ・・・枝とまり。。


モズ♀・・・


ハギマシコ・・・残雪の上で。。


キクイタダキ・・・動きが早い。。


梅にメジロ・・・

オシドリ・・・遠い!。。


シロハラ・・・


ミコアイサ・・・冠羽が良いね。。


パタパタも。。

チョウゲンボウ・・・飛びものに追いつかず。。


シマアカモズ・・・桜にとまった。。

無理やり菜の花絡み。。

アカハラ・・・思わぬ雪に。。


イカル・・・


メジロ・・・春の日差しに。。


オジロビタキ・・・バックは梅のピンク。。



シジュウカラ・・・木の芽も膨らんで。。

オオホシハジロ♀・・・教えて頂いて。。


羽ばたきを。。

ルリビタキ♂・・・逆光ぎみ。。


シマアジ・・・


シロハラ・・・

アオジ・・・

ヤマヒバリ・・・珍鳥・・初見・初撮り。。


カワセミ・・・久しぶりのホバ。。


飛び出し。。

水から。。

モズ・・・♂が。。


♀が待ってて。。

ルリビタキ♂・・・そろそろ旅立ち?。。


シメ・・・

ニュウナイスズメ・・・早咲きの桜は綺麗でした。。


これは♀・・・♂に比べて地味です。。

メジロ・・・キブシ(木五倍子)の木に

ルリビタキ♂・・・春らしくなって来た!。。



イカル・・・枝とまりを狙って。。


桜カワセミ・・・満開でしたが花が少ない枝に。。


モズ♂・・・木の中に隠れて。。

カワセミ・・・カップル成立。。


メジロ・・・名残りの桜に。。

ニュウナイスズメ・・・来年また。。


コムクドリ・・・水浴びの後、目の前に。。


ツバメチドリ・・・綺麗な固体でした。。



仲良し・・・ヒバリかな?・・・タヒバリの春色と教えて頂きました。

ツミ・・・2羽一緒に。。

♂も綺麗です。。

♀の方が精悍です。。

コマドリ・・・暗い・・・都内で。。



オオルリ・・・今季の初撮り。。


オナガ・・・巣材を探して。。


巣作りの合い間に・・・雛が楽しみ。。


キビタキ・・・近くにとまった・・・大アップになってしまった。。


コマドリ・・・近くで盛んに囀っていました。。






↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
沢山の鳥・鳥・鳥! どの姿も可愛らしく背景との美しさにため息ついてばかりでした。
わたしの知らなかった世界、鳥の世界に目を向けてくださったこーすけさんに感謝、感謝です。
目の前の小鳥が何かささやきかけてくれそうな、そんな気分で見ています。わたしの癒やしの時間です。ありがとうございます♪
これからも素敵な鳥さんたちを見せてくださいね。
今年の振り返り。
しっかりと拝見させていただきました。
^ ^
それにしても
こうして拝見しますと
素敵な出逢いのオンパレードですね。
(#^.^#)
私も来年こそは
頑張らなければと
思いました。o(^-^)o
コメントを頂き有難うございます。
今年も残り少なくなったので毎年の事ですが、
私が今年出会えた野鳥を振り返ってみました。
数ばかり沢山になってしまいました。
あまり珍しい鳥はいませんが、数ばかりは沢山あります。
お世辞でもそう言って頂けると嬉しいです。有難うございます。また来年も頑張ります。
いつもコメント頂き有難うございます。
今年も振り返りをしました。
いつもの事ですが、同じようなのを沢山撮りました。
今年は遠出が少なくて、近いところで誤魔化しました。
毎年同じ種類を撮りますが、鳥撮りは楽しいですね。
来年も また同じようなのを撮りたいと思います。