鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。
仕事中、PCの縁をちっこい虫が歩いていた!
3mmぐらいしかない。
ハエだろうと思った。
ミバエ科とか、シマバエ科とかの・・・
こんな特徴的な翅だもん、
すぐにお名前判るよね~、
と、思ったのだけれど・・・
判らな~い!
ハエじゃないのか?
ボケボケ写真になるのは覚悟の上、
拡大して見た。
あ、後翅がある!
ハエやアブには、後翅は退化していてない。
ハエじゃなければ、いったい何!?
そのお顔をよくよく見れば、
セミや、ハゴロモたちに近いような・・・
と、言うことは、カメムシ目か?
コナジラミ、キジラミ、ウンカ・・・
その辺りを見て回ったけれど、
該当者なし。
あと、チャタテムシとかも・・・
フォルム的には、
キジラミっぽいような気もするけれど、
ウンカにも、ちょっと似たようなのがいる。
う~ん、判んな~い!
ここまで手こずるの、初めてかも・・・
私のブログを見て下さる方には、
虫好きさんが多い!
きっと、どなたか、ご存じのはず。
きっと、誰かが、教えて下さるはず。
お願い致します!
この虫さん、誰だか教えてくださいませ!
その所属だけでも構いませんから~!
6月6日、近所の川辺の散歩道で・・・
キマダラセセリ
ヒメキマダラセセリと、
とてもよく似ているけれど、
その裏翅を見れば、
どちらなのかすぐに判別出来る。
キマダラセセリは、
裏翅もやや斑模様だけれど、
ヒメキマダラセセリは、
筋状の模様のみ。
でも、見たい時には見せてくれない。
同じ日、同じ川辺の散歩道で、
ヒメアカタテハ。
ずいぶんと翅が傷んでいて・・・
向こうが透けて見えるほど。
ヒメアカタテハの寿命は12ヶ月位らしい。
この子は、去年生まれて、
成虫で冬を越したんだろうな~。
6月7日、仕事場の近くで・・・
ウリハムシのカップル。
なんか妙に生々しいな~(笑)
6月20日、近所の川辺の散歩道で・・・
シオヤアブのメス。
オスの腹部先端には、
白いポフポフが付いているので、
判別しやすい。
ショウリョウバッタ
まだまだお子ちゃま。
そのフォルムから見て、
エビイロカメムシの幼虫っぽい。
でも、エビイロカメムシの幼虫は、
その名の通り海老色をしているはず。
この子は、たまたま白っぽいのか?
それとも、全く違う種類のカメムシか?
6月22日、仕事場の近所にて・・・
オオスカシバが、
葉っぱの上でじっとしているのって、
初めて見たような気がする。
近付いても、逃げようとしない。
もう、ずいぶんとくたびれた感じの、
オオスカシバだった。
いつもだったら、ここは、
ちょっかいを出すところだけれど・・・
この日は、やめておいた。
6月24日、自宅マンションにて・・・
相変わらず、チャドクガ多し!
敷地内にサザンカがあるから、
そこで発生しちゃったのだろう。
チャドクガはオスの方が黒っぽい。
6月28日には、階段にも・・・
飛びつかないでよ~!
なんて思いながら撮っていたら、
一瞬の風に、コロコロと・・・
ん?
すでに、お亡くなりになっていた。
6月28日、仕事場の近所にて・・・
ムラサキシジミ
開け~、ゴマ!
・・・なんて、言ってはいない。
夏場の車中泊・・・
するかどうかは分からないけれど、
昆虫探しが趣味(?)の私、
いろんな虫がブンブン飛び回っている中に、
車を置かざるを得ない。
今年の春に見つけた里山の虫さんポイント。
とてもお気に入りなんだけれど、
想像を絶するちっこい虫の多さ!
GWぐらいから、
あ、これは、マズイな・・・と、思い始めた。
N-VANには、
確かオプションの網戸があったはず、と、
カタログを引っ張り出して見たら・・・
あはは~、
あんまりなお値段に笑うしかない。
で、自作することにした!
・・・と、宣言してから早2週間、
やっと出来上がった。
N-VANは、
助手席側はピラーレスなので、
左右で形が少し異なる。
さて、どうやってセットしようか?
色々考えた・・・と言うほどでもないけれど、
やっぱり、磁石が簡単だろうと・・・
粘着テープ付のマグネットテープを購入。
もちろん、100均(笑)
カットして貼るだけのお手軽さ。
でも少し、パワーに不安を感じるので、
冷蔵庫で試してみた。
あら、いいんじゃな~い!?
最終的には、
ドアでバタンと挟んで使うのだから、
とりあえず、くっつけば良し。
さて、いよいよ実車でテスト。
窓枠にくっつけるのに、5秒もかからない。
バタンと、ドアを閉めてみる。
うん、ちゃんとドア閉まるし・・・
このまんまの状態で、
窓ガラスの開閉が出来るのがよろし。
下の部分は、長めに仕上げている。
でも、どうしても少し隙間は出来るので、
ちっこい虫さんが侵入するようであれば、
ここは養生テープでも貼ることにする。
助手席側。
上の方のマジックテープは、
目隠しカーテン用。
材料代は・・・
網戸用ネット、548円。
縁処理用テープ、438円。
マグネットテープ、110円✕2。
しめて、1,206円。
正規オプション品の10分の1!
運転席と助手席の網戸は出来た。
さて、残るはリアのスライドドアの方。
ここは、ベルさんにアドバイス頂いた、
カーテンタイプの網戸を使うことにした。
3種類程あったけれど、
1番お安かった商品、1,098円。
マグネットは結構強力。
バチン、バチンと閉まってくれる。
車の内側にセットするか?
外側にするか?
ちょっと悩んだけれど、
外側にセットすることにした。
外側であれば、マグネットが使える。
内側にセットすれば、
セットした状態のまんま、
スライドドアが開け閉め出来る利点はある。
でも、内側は、
マグネットも粘着テープも不可な素材。
サイドバーを取り付けているので、
それを利用する手はあるけれど、
どうしても隙間が出来てしまう。
外側にセットすると、
スライドドアを完全に閉める時には、
このカーテン取り外す必要があるけれど、
虫さんの侵入を阻止するのが、
1番の目的だから、致し方無い。
あとは、長さの調節をすればOK。
マグネットテープ、
もう少し必要なので、買って来なきゃね。
女王陛下!
気持ち良くお休みのところ、
誠に申し訳ないのですが、
そろそろ出発のお時間でございます。
ま~、そ~嫌そうな顔、なさらないで・・・
いつまでも、その毛皮のコートでは、
陛下のお体にも差し障りがございますし・・・
私ども下僕も、こう言っちゃなんですが・・・
見ているだけで、
暑苦しくてかなわんのです!
いざ、マルガリ~タへ!
女王陛下の御帰還!
ちゅるんちゅるんにマルガリ~タ!
いつも通りの、ぽふぽふ尻尾。
でも今回、なぜか足元が・・・
JKのルーズソックスみたい(笑)
お顔まわりのカットの具合が、横長め。
今の流行りなんだろうか?
マルガリ~タで御帰還後は、
しばらくご機嫌が悪い。
ぽふぽふ尻尾に興味深々の家来が・・・
不用意に近づくと・・・
お下がり! 無礼者!
と、めちゃ怒られる。
居候デカ猫、
わざわざ東京くんだりまで出掛けて、
新型コロナワクチンの職域接種を受け、
一昨日帰宅した。
開口1番、
「腕が上がらん!」
発熱や倦怠感などはないけれど、
接種した左腕が筋肉痛状態だと言う。
帰りの飛行機で、
手荷物を上の棚に入れようとして、
あ~~~、腕が~~~!と・・・
ふむふむ・・・
やっぱり、そうゆ~こともあるわけね~。
だったら、利き腕は避けた方がいいのか?
接種の際に、利き腕はどっち?と、
聞かれはしなかったらしいけれどね。
居候デカ猫の父親は左利き。
右腕に接種した方がいいよと、
言っとかないと!
でも考えたら、居候デカ猫はまだ20代。
水泳なんかやっていたせいで、
痩せてはいても、上半身ガッチリ筋肉。
筋肉痛と言うのは、
筋肉があるから、なるわけで・・・
私ら中高年は、その筋肉が衰えていて、
筋肉痛になるだけの筋肉が、
そもそも有るのだろうか?と・・・(笑)
ま、やってみなきゃ、わかんないよね~。
先週末見つけた鳰の浮巣、
まだ見に行けていない。
土砂崩れの補修工事のため、
片側交互通行の道。
赤信号で、こんなふうに車がずらっと並ぶ。
その道の、ここからじゃないと、
ため池が見えない。
もう、ホントに、ここから限定なのだ。
どこか、このため池に、
アプローチ出来る道はないのだろうか?
やっぱり、徒歩で探さないとね~。
時間がある時じゃないと、無理だね。
梅雨時だから、どうせお天気悪いし~と、
休日の度、予定を入れてしまっている。
先週末は、オス猫3匹のワクチン接種。
そして、今週末は・・・
女王陛下!
大変お待たせ致しました!
明日、やっとマルガリ~タです!