何とか10月31日に退職する事ができた。
後任に、週6日は入れる人が高齢だが
何とか頑張ってほしい。
もう一人が大学生で週3日ほど働くそうだ。
私はパートで12年5カ月と、アルバイトでは9ケ月働いた。
こんなに働くとは思っていなかった。
あっという間の年月だった。
取りあえず、田舎の家の不要なものを整理し
処分をしようと思う。
大きな掛け軸と小さいほうの掛け軸や
日本画、抽象画の油絵など
どうして買ったのかな?
今では、まったく興味が無いのだ。
それから、
落ち着いたら、仕事に「出戻り歓迎」と
社長から温かいお言葉だったが
お気持ちだけ十分頂きました。
後任に、週6日は入れる人が高齢だが
何とか頑張ってほしい。
もう一人が大学生で週3日ほど働くそうだ。
私はパートで12年5カ月と、アルバイトでは9ケ月働いた。
こんなに働くとは思っていなかった。
あっという間の年月だった。
取りあえず、田舎の家の不要なものを整理し
処分をしようと思う。
大きな掛け軸と小さいほうの掛け軸や
日本画、抽象画の油絵など
どうして買ったのかな?
今では、まったく興味が無いのだ。
それから、
落ち着いたら、仕事に「出戻り歓迎」と
社長から温かいお言葉だったが
お気持ちだけ十分頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます