気功の先生の日々

気功の先生(和気信一郎)の何でもありブログだよ。

4月5日(金)のつぶやき

2013-04-06 05:03:34 | 日記

全国の気の舞仲間、ふぁんそん仲間のみなさん、ふぁんそんも~にん! 今日も一日、心も体もふぁんそ~ん!


簡単な手当で元気になれる→あなたも気功を始めましょう!→chuplus.jp/blog/list.php?… ←中日新聞プラス「達人に訊け!」和気信一郎の気功流癒しのテクニック


送るべきブログが四つも溜まってるけど、まぁいいか、チューリップも咲いたことだし…。 p.twipple.jp/vwP5C


小学校にあった、薪を背負って本を読みながら歩く二宮金次郎の像は尊敬すべき対象だったが、スマートフォンを観ながら歩く少年少女、若者たちはどうなんだろう?

1 件 リツイートされました

ブログにアップするには、僕の場合、ケータイの方が便利なんだけれど、アルバムとして保存するには、やはりカメラでないとだめだなぁ。 アップした写真をCDにコピーしてアルバムにすることも出来るんだけど…。 コンパクトな一眼レフが…ほしいなぁ…。


げっ! 喫茶店を出ようとしたら財布が無い! ジートレスさんに借金だ。 こんな時のために、定期入れとか何か別の場所にもお金、入れておかねばね。 お昼に返しに行こう!


何で和気先生?→ RT @ampgjdw: ふぁんそんも~にん♪ 和気先生(^O^)/

1 件 リツイートされました

そうそう、和気さんだよ。(^O^)v→ RT @ampgjdw: あっ、生徒じゃない、ただのフォロワ―だから 先生なんて呼んじゃダメですね。失礼しました。

1 件 リツイートされました

「子宮頸がんワクチンを接種した東京都の女子中学生が歩行障害などの重い副作用が出て、1年3カ月にわたり通学できない状況だった。無料接種を行った区は「接種の副作用」と認め、補償する方針」


今から借金をしたジートレスさんにお金を返しに行くよ。 ランチも戴こう!


あー忙しかったー! 偶然に気功の先輩、田中さんに会い、お茶をし、その後、町内会費の集金に回り、しだれ桃や花桃の枝を切り、細かく切断し、更に南天の木の枝を払い、慌てて夜の気功教室へ。 その前に腹ごしらえだ。


盲学校から連絡。 鍼灸のクラスは例年通り、臨床治療学。 なんと按摩のクラスは、経営学だとよ。 経営学は二度目だね。 いよいよ来週から盲学校の和気先生だ。


【東電 原発公聴会に社員動員か】 国の原子力委員会が8年前に福島市で開いた原子力政策について、市民から意見を聞く公聴会で、東京電力が社員らに参加を促して、発言させていた可能性があることが分かり、会社が調査を始めました。nhk.jp/S0fNd7