見出し画像

うんたま森のキジムナー

鳳凰木

平等院の屋根の上や金閣寺の屋根の上には鳳凰像がある。
一万円札にも鳳凰が描かれている。
鳳凰は中国神話の伝説の鳥であり、雄が鳳で、雌が凰、ツガイだそうだ。
鳳凰は陰陽の象徴であり、男性と女性の厳粛な関係を代表するものであった。
その後、鳳と凰は一羽鳥として描かれるようになったという。

想像上の鳥で、ホウライの守護神、またはフェニックスでもあるという。
キジ科の鳥がモデルといわれているが、あくまでも想像上の鳥である。

今、島のあちこちで鳳凰木が真っ赤な花を咲かせている。
鳳凰木の名前の由来は花が鳳凰に似ていることから名付けられた。
鳳凰木は世界三大花木の一つに数えられている。
世界三大花木とは、ホウオウボク、ジャカランダ、カエンボクのこと。

ホウオウボクはマダカスカル原産であるが、マダガスカルでは絶滅の危機に
さらされているそうだ。沖縄では街路樹としてあちこちで見られる。
ちょうど今が見頃で夏まで真っ赤な花を咲かせている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
梅雨が明けようとしています。
本土ではアジサイがさく道を歩いていました。
沖縄ではアジサイはほとんど見ないです。
ダイバー
隣町の商店街、6~7mほどの巾の歩行者専用道路の両側に植えられている街路樹に淡い紫色の花が咲き始めました🙂 地元の方に聞いたところ、こんなに沢山咲いたのは初めてとのことでした🙋 ジャカランダ、今年の夏は暑くなりそうですね🥲
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事