ミハ缶ブログ

ヘタレ大学院生が綴る日常と非日常。
はてなブログへ引っ越しました。→http://miha.hateblo.jp/

VIP板からの荒らし行為について(ネギマナーの見解)

2005年12月19日 | 2010年以前の記事
 VIPPER(「ニュース速報VIP@2ちゃんねる掲示板」住人)やラウンジャー(「ラウンジ@2ちゃんねる掲示板」住人)を騙る荒らしがネギま系サイトのチャットにて断続的に発生しております。
 この件に関するネギマナーの見解です。参考にして頂けますと幸いと思います。


 今回の荒らしについてですが、どうやらネギま系やその他漫画アニメ系のチャットを無差別に狙ったものであると思われます。
 VIP板に「厨チャットをしらけさせる」というスレが立っていたらしく、そこから来たものと思われます。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134984849/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134974394/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134956534/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134924264/

 なお、2ちゃんねるではこのような荒らし依頼などは削除対象です。このスレもすでに削除されています。


 主な手口ですが、最初は普通に入室するものの、決められた時間が来ると一斉に入室し、一気に荒らすといったもの。
 HNはステハンなどが多いですが、VIP板に関連するHNをつけた方には注意をしてください。
(内藤ホライゾン ( ^ω^) >< など)

 なお、串(プロキシサーバー)を使用している可能性が高いので、プロキシ規制などのアクセス規制をすると良いかも知れません。



 2ちゃんねるについてあまり知らない方も多いと思いますので、少し説明をしておきます。

 2ちゃんねるとは、複数の掲示板が大量に集まった総合コミュニティーサイトです。元々はアングラでしたが、現在ではそうでもありません。
 2ちゃんねるには様々な暗黙の了解や用語があり、若干入りづらい雰囲気があったり理解がされにくい誤解されやすいといった問題があります。今回の件でも2ちゃんねるに対するイメージを悪くされた方も居るでしょう。
 しかし、一言に2ちゃんねるといっても、掲示板によって、またスレットによっても雰囲気が違っていたりする場合が多く、とても一概には言えない部分があります。

 とりあえず、何が言いたいかというと、荒らしをするような2ちゃんねらーは少数であるということです。
 某板住人として言わせて貰うなら藻前らの所為で2chのイメージが悪化するんじゃ(#゜Д゜)ゴラァって感じですね。
 私の友人のVIPPREも「今回のは、結構低レベルだった」「やっぱり、偽の厨房vipperと同じにしないでくれ」と言っていましたし。



 で、対処策ですが、とにかく、荒らし依頼があったスレを探してください。
 見つけられたら、その荒らし依頼に対して、2ちゃんねる運営に削除依頼を出してください。
 削除依頼の出し方はいろいろな決まりを参照してください。


 対処をまとめるとこんな感じです。

管理人の対処:アクセス規制
利用者の対処:無視
みんなでやる事:荒らし依頼スレを探す&削除依頼



(追記)
 22時22分、同趣旨のスレが立った模様。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134985926/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134989411/l50
 ネギまファンの2ちゃんねらーさん、見つけ次第削除依頼出すようにお願いします。


最新の画像もっと見る