真剣道外伝★無端晟輝の残日録

真剣道・基道館宗師範の残しておくべき余談集

鬼となりても

2019年04月16日 | 端感
私の部屋には壁に2本のお刀がある。




刀の上に鬼がいるのは、道に於いて【鬼】たるべしと心に決めている所為である。




菩薩様も2体身近にいてくれている。



お地蔵様は道ばたでの長い修行を誓われていまだ御修行中だが、ご縁があった御尊体もご先祖様といてくれている。



ブドウにおいては驕慢に大が付くのがいい。
「我こそは日本一なり」という威勢が欲しい、天狗になって鼻高々を目指したい。




 


  -あなた方の中で罪のないものは石を投げよ-

荒野の教えでは不義密通は死罪、石打の刑だった。

イエスは石打の刑に処される女を前に「あなたがの中で罪がない人はあの女に石を投げなさい」
と言ったという。

罪のない者などいるわけがない、誰しも心にかすかな陰りをいだいているものだ。


日本においても「善人なおもて往生をとぐ、いはんや悪人をや」と親鸞さん(法然さんという説も)のパラドクサルなお言葉が残っている。

筆者註 この言葉に電撃を受けた17歳の私はきっぱりと共産主義少年をやめた



優れた人が極楽にいけるという、優勝劣敗の現代思想、市場原理主義ともNWOとも同根である。また資本主義の裏側に双子の兄弟共産主義がある。
この誤った考えは地球の破壊という深刻な状況を招来して、ドン詰まりに来た。



*********************


先日の稽古では、居合形を無維庵師範、不完庵師範代と打った。
「形の順序を追う」ことのほかにある「口伝」の重要性を感じてもらった。

映像や言葉では伝わらない「気配」を伝達することが肝要だとポイントを絞った。


こうした親密な稽古を通じて、育ってゆく関係こそが人生の宝物であることに気がついて、業の品質・高低を云々する前に、信頼恭順を結び合うのが正しい。

入門するということは私淑することだ。







「フレンチドリップ」 ハードボイルドだぜ

2019年04月14日 | 安全な食品
このところダーリンにゃんは村上春樹氏が翻訳したハードボイルドがお気に入りだ


さよなら、愛しい人を読んで、いきなりフレンチドリップに切り替えた。

なんでも、主人公のフィリップが、紙フィルターの珈琲など飲まないのだそうで(笑)キツイのが好みだそうだ。

ブラジルの品評会で金賞を受けたパウリ-ニョさんのオーガニック豆(フェアトレードで輸入されている)を家庭でフレンチローストする




ミルで10秒間の粗挽きに粉砕する

金属フィルターのポットに珈琲を入れたら、湯を注ぐ、30秒蒸らす



珈琲が3層に分かれたら、残りの湯を注いで3分30秒で出来上がり




実にかんたん。

香りといい、こくといい、絶品の珈琲が楽しめる。


何でも安いのが好きな貧乏人のかたでも、コストは安いから飲めると思います。


西行法師の庵を訪ねて

2019年04月09日 | 目先を変えてもええやんか!
あまり知られていないかもしれないが、大阪河南町に西行さんのお墓がある





西行は文治6(1190)年2月16日、73歳で息を引き取りましたが、生前こんな歌を残しています。

「願はくは 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月のころ」

その意味は「願うことなら、旧暦2月15日の満月の頃、満開の桜の下で死のう」という歌です。現在で言う3月中旬以降の満月の日にあたり、ちょうど桜が花盛りを迎える時期です。自ら望んだ日のわずか1日遅れで死んだ西行に、当時の人々は驚嘆したと伝わっています。



河南町の山間にあるその桜を見に行くこととなった



ところで、西行さんの庵の下には、江戸中期に西行さんを慕って、ここに庵を結んだ似雲さんという方の庵があり
お墓も向かい合っています。

500年も経ってからそういう人が現れるそのシンクロナイズがすごいことだと参加者と話し合いました。


領導力

2019年04月09日 | 稽古のヒント
武道においての領導力とは

①引率力
②組織を形作る力
③現場においての力量
④理念+発言力+論地+武道哲学
⑤実践力(哲学+社会適合力)
⑥指導される側を大きく上回る経験値
⑦道場におけるポリシー・モラルの提示力
⑧語彙(誰にでも容易に理解できる用語の数、あるいは例の出し方)
⑨ノウハウ(底辺に業の理合を包含した用例
⑩発信力(IT)

まだ足りないだって、それは困った。

人は伸びる

2019年04月02日 | 無双直伝英信流
3月最後の日曜日、基道館虎乱洞で

私「むかしね、貴殿が入門した頃、吹っ飛ばしたことがありましたね」

虎乱洞 「はい、吹っ飛びました」

私「あの動画どこに行ったのか、近頃見かけない」

虎乱洞「 昔の先生のブログにあったような気がします」


私「あれを見てヤラセと思っている人がいたらしい」

虎乱洞「 へえ、私はなんだか分からないうちに吹っ飛ばされたから、自覚がありますが」


笑い

それを見つけたので掲載しておきます。

いまや、その初心者は6段錬士の虎乱洞主人 無維庵となった。
とても私の手には負えない