佐布里梅まつりが始まって居たが、梅は、ぼつぼつであった。 お天気が良かった所為も有ったので人出
は多く見えた、出店が、食べ物を買うお客で、長蛇の行列だった。
花より団子で、賑わいを見ました。テントは食べ物のお店が軒を連ねていた。
紅梅は、一際目を引きました。
佐布里池に、バンらしい鴨が10羽程浮かんで居ました。 佐布里梅☝
温室には、ブーゲンビリアが一際目を引きました。
カトレアでしょうね。☝
シンビジュウムも、綺麗に咲いて居ました、春はやっぱり来ている。
お天気も良いので、花に攣られて多くの人が、居ました、祝日ならば、駐車場は満車状態でしょう。
めでたさが写しだされ
ほんのりしましたよ
今年は寒かったので
例年より遅いですね~
お天気に誘晴れて行ってきました。
目出度い梅ですね、平日にかかわらず大勢の
人がでてみえました。
団子屋さんは、長蛇の列でした。
混みそうですね。
屋台のお店も人気なんですか。
春はもうそこまで来ている事を
綺麗な花で知らせてくれていますね
これから人出で賑わいますね。
春が来ていますね~
紅梅の梅とっても綺麗!
おめでたいお花梅 元気出ましたよ。
こちらは例年にない雪・寒さ・道路も雪山が
除雪でたかーく事故の無い様緊張運転です。
でも不思議と雪は解け、春が来るので
暖かな部屋でまったりです。