快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

胡蝶の舞錦(カランコエ)

2009年07月31日 11時25分34秒 | 多肉植物
今日も雨降りですねぇ~何時になったら梅雨が明けるのかなぁ・・・・
雨降りが続くと鉢植えの花も根腐れするんでは?

水浸しを嫌う(多肉植物)カランコエ「胡蝶の舞錦」ですが、
何故この名前が付いたのだろうと不思議に思っていましたが。
最近の生育を見て居てナルホドと理解できるように成り・・・
葉っぱの縁に小さな蝶の様な新芽が沢山出来て、この様子を見て付けたんではと、
自分勝手に解釈しています。


1~3新芽が伸びている、

2~3画、多肉特長・・根が出ている。

4画、カランコエ(胡蝶の舞錦)

胡蝶の舞錦(カランコエ)の画像

胡蝶の舞錦(カランコエ)の画像

胡蝶の舞錦(カランコエ)の画像

胡蝶の舞錦(カランコエ)の画像



最新の画像もっと見る

コメントを投稿