快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

後1週間で天満神社梅園の梅まつりが始まる、見頃に為るでしょう。

2019年02月03日 14時47分49秒 | 日頃の写真新活動

後1週間で天満神社梅園の梅まつりが始まる、見頃に為るでしょう。

 

天満神社の本殿

繁昌土稲荷社2月9日(土)午後2時~初午祭りが行われる。

天満神社の梅園の様子、(ぼちぼちと開花して居る)

開花状況、

紅梅のUP、

白梅より、紅梅の方が、開花が早い、

枝垂れ梅の状態、梅まつりまでには満開の花が観られるのでは、16日、17日には観梅の人が多く出て

甘酒接待、吟詠奉納、バンド演奏会などで賑わう事でしょう、期間中18:00~21:00迄ライトアップが有る。

梅祭りが過ぎると、例年は日に日にあたたかくなる。東風吹かば、にほひ起こせよ梅の花主なきとて春な忘れそ。     2019.2.2.


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2019-02-03 15:52:48
 この暖かさなら1週間で梅も満開でしょうねえ。
明日は立春 (ルパン)
2019-02-03 16:13:23
今夜の雨も少しは味方して、
梅の開花に応援ですね。
こんにちは (やいま)
2019-02-03 16:23:07
梅が咲き出すとああ春がすぐそこだなあと感じます。
今年はちょっと早いですかね?
フローラルガーデンよさみの紅梅もちらほら咲き始めて
もうそんな時期かと嬉しくなりました。
梅まつり (もっくん)
2019-02-03 17:12:16
春になりますね。
梅の写真雰囲気ありますね。
私も花撮りに出かけなくては~
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2019-02-03 17:47:37
今年は、雪を見ないで、春が来るでしょうね、明日が立春ですからね、10日には、
梅園も満開になるでしょうね。
ルパン様、 (快談爺)
2019-02-03 17:51:18
今年は太平洋側は、暖かい日々ですね、
雨も加算して、梅も開花が進むでしょうね。
やいま様、 (快談爺)
2019-02-03 17:55:01
最近穏やかな日が続きますね、梅の花も
開花を急かされますね、明日が立春、
春の足音も聞こえる頃になりました。
もっくん様、 (快談爺)
2019-02-03 17:59:05
県知事選挙に行き天神さんに足を運び、
梅園を見て回りました、紅梅が良く咲いて
ゐました、マクロ100mmで撮って来ました。
天神さんの梅 (諦念おじさん)
2019-02-03 22:15:57
此方も2/9(土)は、梅まつりスタートですか。ジジは今日、佐布里池へ行ってきました。矢張り22/9~3/10が梅まつりでした。
梅まつり (Mota)
2019-02-04 14:31:07
梅まつりの季節ですね。
ズームアップで撮られた梅の花がいいですね。

コメントを投稿