快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

今日は、晴天で有ったが、風が強くて、暇爺は、風に押されてブレブレの画しか撮れなかった2月中旬に成ったので再度佐布里池梅園に梅の開花の偵察に行って来ました。

2023年02月14日 14時10分31秒 | 日頃の写真新活動

今年は、2月半ばになったのに梅の花の、開花が遅れているようだ、佐布里梅園には、強風に閃いて梅まつりの幟旗が契れるほどの勢いで閃いているが、梅の開花は、此れからという時期で有る、出店も多く出て居た。

梅園に入って、初めて出迎えて呉れた、梅の花。

今日は、風が強くて、梅の枝が揺れているから、ボケ花梅に成って居る悪しからず。

紅梅は、派手ですね。

お天気は、良いのですが、強風の為、体感温度は、厳しかったです。

此の画の中段の左に見える場所が、出店のテントです、風吹けど梅咲かずでした。

令和5年2月14日(火)投稿。