快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

昨日のおとなのスケッチ塗り絵の疲れが有ったので、気晴らしに紅葉を撮りに行ってきました。

2020年11月08日 17時01分03秒 | 日頃の写真新活動

まだ早いと思って居たが、紅葉は、絶好調でした、コロナの所為で「もみじ祭り」は中止の様でした、祭りは無くても、もみじは今だ無い良い色でした、

目が覚める紅葉に、30ショット程撮って来ました、

三蜜に為るほどの人込みでした人を避けて撮っているが、どうしても入ってしまう。

銀杏の黄色が気になって撮って仕舞いました。

人の塊が映って居た、足だけですが、目障りですね、

 

池の映り込み曇り空でした、霞んでしまった、

此の画も池の映り込み、ライトアップでも有ったら良い画が撮れたのだが、コロナの所為です。

 

 

公園中真っ赤かに燃えていた、人混みも凄かった、此の後四季桜は如何と回って見たが、

未だ一寸早いようだった、家に籠って居たので、久し振りの遠出にストレスの解消になった、

次は、小原の四季桜を狙ってみよう、走行距離125km。

 令和2年11月8日投稿。