快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

昨日はお天気も良かったので、恵那方面へdriveがてらカメラ撮影。

2018年10月09日 13時59分51秒 | 日頃の写真新活動

昨日は、お天気も良かったので、恵那方面へdriveがてらカメラ撮影。

恵那市長嶋鍋山、東農牧場から撮影

高い山は、恵那山、眺望の良い場所であった、

薄が風に靡いて居た、秋の景色満喫、

 

阿木川ダム湖がほんの少しだけ。

東農牧場からの眺望。

恵那CCが見えていた、

東農牧場から、岩村富田の農村景観日本一が見える。

岩村の展望所からの農村景観日本一の一部。NO1

山間の田圃、この場所は、戦国時代は、岩村城の城下町で有った。

この景色が、見ごたえある画ですね、此の裏手に三森山と、岩村城址が有る。

普段なら展望所、には人影がまばらですが、祝日とあってか、TV報映があった

所為か、狭い展望所が身動き取れない、大盛況、

私の想いと裏腹に、稲穂は大半が刈り取られていた、黄金の波を予想して居た。明後日にこの続きを書きます。

                                       2018.10.9.