快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

台風一過の秋晴れに恵まれて、秋の大祭が、執り行われる、

2018年10月07日 14時48分49秒 | 日頃の写真新活動

台風一過の秋晴れに恵まれて、秋の大祭が、執り行われる、

 

 

        ハイビスカスが秋晴れを、喜んで真っ赤に咲いて居

   金木犀が昨夜の風に負けず確りと咲いて居た、良い香り・・・・・だ、

             子供神輿が通り過ぎて行った

           秋空にのぼり旗が靡いて居た、

     子供巫女さんが、出店で冷菓を買い求めている。

                  本殿では、御祈祷の最中で有った。

              秋晴れの空が綺麗、

              半城土天満宮本殿、

       手水舎、祭礼の時にはお水が出て居る。

   今朝、南信を震源に地震が有った、刈谷震度3、不気味で有った、

    もうソロソロ三河湾沖地震が来そうだ、用心をして置かねば。

                                      2018.9.7.