快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

昨日の様子

2010年11月19日 16時41分19秒 | ノンカテゴリ
昨日は、北西の風が強くて帽子が飛ばされそうでした・・・久しぶりに猿渡川の中の島の出来ていた上流にに行ってみてたら、中の島が岬の様に細長く小さく成って居た。

双葉グランドのネットに北西の強風に煽られて枯葉が寄せられネットに枯葉が引掻って風の強さを感じ取れる。

3ケ月前だと思うが我が家の階段の下で野良猫が子供を産んだようです、子猫がうろうろし始めて判ったのですが(ブチ2匹黒1匹)計3匹の子猫と親猫が我が家の小さな庭を我が者顔で荒し回って居るのに閉口して、立ち入り禁止命令を発令しましたが半月たって昨日、又無許可でやって来て居たので立入禁止命令を再度発令しました。

この野良猫は、ミササガ公園で餌やりしていた人が餌やりを止めたのが原因で民家に入り込んで泥棒猫に変身したのです。

無責任な動物の可愛がりは止めてほしいものです、宿無しの猫が増えるのは、可愛そうでもあり迷惑でもある。

1画は、猿渡川の拡幅工事の残土が島の様になっていた。赤線で書いてある所まで残土があった、

2画は、双葉グランドのネットに吹き付けられた落ち葉、

3画は、無許可で居座る野良猫の親子(未だ黒猫が1匹います)

4画は、立ち入り禁止の異臭剤、

昨日の様子の画像

昨日の様子の画像

昨日の様子の画像

昨日の様子の画像