快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

多肉植物・・・帝玉

2010年04月12日 08時14分12秒 | 多肉植物
プレイオスピロス(帝玉)「テイギョク」
葉は多肉質で青緑色、葉の長さは3~7㎝程あり対生して居ます。
春に直径6~7㎝程のオレンジ色の花が咲きます(松葉菊)の様な。
花の咲く時間は、午後の短い時間だけ咲きます、(15~17時)およそ2時間程の短い時間・・・
翌日も同じ時間頃に咲き2日位で咲き終わります。
水遣りには特に注意を要する水の遣り過ぎは葉が柔らかく為って腐る。(腰水)

ツルナ科・プレイオスピロス属・常緑多年草・繁殖は、種にて。
日向を好み真夏でも直射日光でよし。
原産地、南アフリカ、

下記の画の様に開花時間が15時~17時頃まで、此の植物には体内時計が有るのでしょうか?不思議な植物ですね。
1画は、4月5日/ 10:11分撮影、

2,3,4画は、4月8日/ 15:15分撮影、

5画は、4月11日/ 15:59分撮影、

多肉植物・・・帝玉の画像

多肉植物・・・帝玉の画像

多肉植物・・・帝玉の画像

多肉植物・・・帝玉の画像

多肉植物・・・帝玉の画像