goo blog サービス終了のお知らせ 

門掛けのもみじ舞い散る冬支度

我が身に旅立ちの支度を教えているようで、寂しい景色です。
振り返ればいろんなことがありました。

登って雪入る冬男

2008-02-05 16:57:18 | Weblog
「きっと助かる」廃屋で声かけあったスノボの7人(読売新聞) - goo ニュース
雪は降る あなたは帰らない
雪は降る 雪山登山に
むなしい夢 白い涙
悲しみ募り 夜は更ける
あなたは帰らない いくら呼んでも
白い雪が ただ降るばかり
ララララ ラララ
一人は万人のために 万人は一人のために
捜索隊の活躍が功を奏し無事だったことは
本当によかった。万歳!
しかし、雪山登山のベテランが
危機管理のないお粗末を露呈して
家族を不安のどん底に落とし
大勢の人に迷惑を掛けた。
見るからに立派な方ばかりなので
この反省は一生掛けて今度は万人のために
お返しして欲しいですね。


  

コープよ食の安全徹底は売りの方便か

2008-02-04 13:38:07 | Weblog
中国製ギョーザ中毒事件 安全のモラル欠如 「何でもあり」蔓延(産経新聞) - goo ニュース
ビニール手袋もしないで串刺しの
工場現場を視たら、事故で指を刺し
血が出る可能性もあると想い
買わないだろう。
特に食の安全徹底検査を
売り物に宣伝して存在の
バックボーンと位置付けていた
コープ主力商品にそんな
想像力が働かなかったのは何故。
看板に偽りありで売るためのキャッチフレーズ?
餃子も手作りは本当だったが
素手でまさかやってるとはコープさんの
徹底検査した安全な全商品しか扱わないとの洗脳で
消費者には想像も出来なかった。
事故が起きてからのこの素手手作り餃子の放映は
頭から冷水を掛けられたようでした。
日本の工場では人の手に全く触れないことが
衛生面であらゆる黴菌から防ぎ
食の安全を守っているのが常識。
大手のパンとか餅が全国に席巻している所以です。
いろはの「い」の部分が欠けていて、
コープは看板が倒れかけ泣いている。
その大事な部分の欠落にどう対処し説明するか。
そこをウヤムヤにしてそのまま営業を続けては
「製品は私達の良心です」
の大きな看板と共に消えた
大企業の二の舞となるだろう。

衛生は 現場常識 心個々

理論武装は自民党こそ必要

2008-02-03 12:22:29 | Weblog
道路財源対応で理論武装 民主、地方組織に説明(共同通信) - goo ニュース
民主党は油高騰の現状で大多数庶民の
生活に目線を合わせ
25円の減税が困窮から救うための
反対でよく判る。
判らないのが自民党。
先の大人気、小泉元総理と後継者安倍さん
は一般財源化を約束して道路特定は
パンドラの箱に入れた。
福田さんが総理になった途端、道路族のドンが
息吹き返しパンドラの箱引っくり返し
道路特定財源OFがONに変った。
それを傍観して福田総理の
人気はボカンと下がった。もうポスト福田に
麻生さんを安倍さんが 舐められてたまるか!
と水面下で擁立に動いているようだ。
議員で居る以上言ったことに責任以って
横道から戻さないと小泉さんもただの
税金食いの厄介者になる。
道路は怪物。金食い虫の象徴だ。
1キロ200億円。
遣う政府はセーフでもガソリン高騰で
途方に暮れている庶民にとっては死活問題。
国民の目線は口ばかりで勝ち組を見て
知らん振りの総理
ではアイアムソーリーです。
少子化で高齢者。車に乗れないのに
道路は立派でバスは廃止。病院に行けなく
行っても医師が居ないで病院も廃止。
高速道路はストロー現象で購買は
よその中核都市に流れ益々疲弊に
拍車掛けるために巨費を投じている。
元総理のお二方。丸投げしないで
今こそ存在価値を示し高らかに
ラッパ吹いて元のパンドラに
道路の怪物を閉じ込めて下さい。


安いことは怖いこと

2008-02-02 12:32:29 | Weblog
食品衛生法で輸入禁止も…厚労相、「天洋食品」製品に(読売新聞) - goo ニュース
なんでこうなったか。
その原因追求は単に毒物搬入の
究明だけに留まらず
その背景にある深い沼のドロドロした
深層心理を摘発して直さなければ
更なる混迷を深めるだろう。
日本でもミートホープで既に類似した
事件があった。
それを教訓として食の衛生面に対する
真剣な取り組みをしなかった。
そのとき元社長が吐いて逆鱗したが
それは真理であった。
「安い食品に取り付く消費者も悪い」
中国人を安い賃金で働かせ
安い食品の美味い汁だけ獲る。
丸投げしてそんな条件で安泰に
食の安全を確保する
勝手な手法が長続きする筈がない。
今でこそ言いなりだが
中国も実力がつき立場が逆転すれば
自国の利益に傾くのは当然の成り行きで
そのXデーが来るのは対日戦略で明らかだ。
これは海外の輸入に頼って
39%しかない食の国産に有り難い
SOSで知らせていると
受け止めるべきである。
健康の安全は食であり
その費用は当然掛かるもの。
惜しんではならない。
クレームがついたときそれを
相手に押し付けて、平然と
損をしないよう軽傷で済ますこと
ばかり気を取られては
やがて致命傷を負うことになる。
「安きは命さえ失う」
この教訓を肝に銘じ消費者が
意識改革することをこの事件は
教えて下さっている。


国会の猿芝居は厭きた

2008-02-01 21:11:57 | Weblog
菅氏対東国原知事 民主、公開討論求める 福岡知事にも要請中 劣勢巻き返し狙う(西日本新聞) - goo ニュース
核心に触れた質問を総理にしても
頓珍漢なコンニャク回答
でタイムアウトを図り逃げる。
国会運営に大金を無駄に遣って
税金を大事にしないお手本を見せている。
道理引っ込み数の横暴にあぐらかき
少数党の質問は短時間で真理を撞いても
的外れの答えで時間切れで握り潰す。
これはもう国会外で場外乱闘でケリを
つけるしかない。
どっちが正義か本気で制限時間なし。
アホの論理がはっきりするまで
もうやるっきゃーないですね。
以前干拓では宮崎のボスと菅さん
対峙してグンパイは菅さんに揚がった。
今度は宮崎県知事と対決するのは
因縁があるようでこれは見応えがあります。
知事は痴事でないことを福岡県知事も
加わってドンパチやって沈滞ムードを
盛り上げておくんなさいまし。
その際べろは二枚使って筋が通らないと
メデアが調査して暴き哂われますよ。
丁々発止と火花を散らし、秘術を尽くし
国会に議論とはこれが本物だよと半分首の
風穴空けて下さいませ。



ああ長崎の鐘が鳴る

2008-02-01 08:55:20 | Weblog
「改革派知事OB」田中氏vs増田氏、地方財政で応酬(朝日新聞) - goo ニュース
地方財政赤字の大増加応酬の
ヘナチョコ改革はそのまんま
地方道路必要説に繋がる。
Kあたり200億円も先に遣って
それは適当だったと道路交通相と
総理も参院予算委員会で
の質問に答弁した。
そんな感覚でバラバラ遣うことしか
頭に無いトップに暫定道路税で猫に鰹節
を与えたらたまったものではない。
そんな無駄遣いがあったから暫定が延々続き
未だに必要な道路が出来ていないのだ。
そんな反省はなく、またジャンジャン
道路無いところに同情するなら金オクレで
節約の極限を犠牲にして出されるか。
その鐘を鳴らしたのは
福島瑞穂社民党首だった。
宮崎県出身で地元に高速道路がない。
その怨念に満ち満ち撞いた長崎の鐘は
道路族には届かなくても国民の心に
乱打して響いたに違いない。

くま道路 当選大事 わしの為