高橋洋一東洋大教授 政府紙幣25兆円発行せよ(産経新聞) - goo ニュース
過って満州でソ連軍票、日本銀行紙幣、満州紙幣 を経験したことがある。
紙幣への信頼感が無くなり物々交換が1番確かになった。
紙幣は刷りさえすればいいのか。からくりの誤魔化しが通用すれば対価としての
価値を失う。紙幣は金本位制が基本であった。それが崩れ日本銀行の管理のもと
その専門的経済の信用によって刷った紙幣が安心して流通している。
それを政府の判断に任せて政府紙幣を刷らせたらどうなるか。
偽紙幣が出てオレオレ詐欺の類似した高齢者が被害に遭うのは
必然だ。大混乱の元をつくるようなもの。
1度染まった麻薬は量を増して収集がつかなくなる。
家庭に置き換えたなら貧乏になったとき、ぱーっと遣えと
するアホがいるか。一時潤ってもそのつけは更に先で
どうしょうもない貧乏を体験することは常識だ。
収入が少なくても生活出来る政策を取ることこそ
大事な選択肢ではないか。逆行して派手にやったら
長続きする訳がない。サブプライムでこれだけ世界中が被害被って
まだわからんのか。その二の舞を薦めているこんな愚論に
乗らぬように政府財政責任者ははっきり反対だと切り捨てて
経済の根幹である紙幣を守り働く意欲喪失しないよう願ってやまない。
過って満州でソ連軍票、日本銀行紙幣、満州紙幣 を経験したことがある。
紙幣への信頼感が無くなり物々交換が1番確かになった。
紙幣は刷りさえすればいいのか。からくりの誤魔化しが通用すれば対価としての
価値を失う。紙幣は金本位制が基本であった。それが崩れ日本銀行の管理のもと
その専門的経済の信用によって刷った紙幣が安心して流通している。
それを政府の判断に任せて政府紙幣を刷らせたらどうなるか。
偽紙幣が出てオレオレ詐欺の類似した高齢者が被害に遭うのは
必然だ。大混乱の元をつくるようなもの。
1度染まった麻薬は量を増して収集がつかなくなる。
家庭に置き換えたなら貧乏になったとき、ぱーっと遣えと
するアホがいるか。一時潤ってもそのつけは更に先で
どうしょうもない貧乏を体験することは常識だ。
収入が少なくても生活出来る政策を取ることこそ
大事な選択肢ではないか。逆行して派手にやったら
長続きする訳がない。サブプライムでこれだけ世界中が被害被って
まだわからんのか。その二の舞を薦めているこんな愚論に
乗らぬように政府財政責任者ははっきり反対だと切り捨てて
経済の根幹である紙幣を守り働く意欲喪失しないよう願ってやまない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます