goo blog サービス終了のお知らせ 

関東フットサルリーグ2部試合レポート

関東フットサルリーグ2部OFFICIAL BLOG

第三節 malva fc vs デルソーレ中野

2011年07月08日 23時00分04秒 | MATCH REPORT 

■ malva fc vs デルソーレ中野  2-4

 

得点経過:9分malva20番・根本久敬 11分malva11番・出浦知弘 17分中野10番・松浦英 20分中野7番・西野宏太郎 25分中野4番・高橋政之 26分中野9番・岡野健

 

前半。

malva先発:21番・関 11番・出浦 14番・塩澤 18番・小島 20番・根本

中野先発:18番・竹井 4番・高橋 7番・西野 10番・松浦 24番・安川

 

中野24番・安川選手、GKと1対1の決定機もシュート外れる。

malva11番・出浦選手が抜け出しゴール前粘ってシュート。

 6分、タイムアウト。

8分、malva16番・加本選手が倒されフリーキックのチャンス→シュートは惜しくも外れる。

 

 9分、malva18番・小島のコーナーキックから20番・根本選手のシュートが決まる!(1-0)

9分、タイムアウト。

中野、キックイン・フリーキックとチャンス続くが最後決めきれず。

 

11分、malva11番・出浦選手の強烈なミドルシュート。ゴール右角を射抜くスーパーゴールが決まる!!(2-0)

 

激しく攻守が入れ替わる展開。

 

17分、中野10番・松浦選手がゴール前粘ってのシュートが決まる!(2-1)

 

 

後半。

malva先発:22番・石井 3番・八代 6番・緑川 8番・山崎 16番・加本

中野先発:18番・竹井 4番・高橋 7番・西野 9番・岡野 14番・垂脇

 

スタートから中野がボールを回す。

 

開始30秒、中野セットプレーのチャンス→7番・西野選手のゴール!(2-2)

中野の攻勢が続く。

malva22番・GK石井選手、ボールを持って上がりをシュート放つ。

5分、中野4番・高橋選手のゴール!(2-3)

6分、中野9番・岡野選手のゴール!(2-4)

立て続けの失点で意気消沈のマルバ。

7分、タイムアウト。

12分、タイムアウト。

17分、中野5つ目のファール→malvaフリーキックのチャンスも外れる。

 

19分、malvaはGK石井選手が前に出てのパワープレー、セットプレーのチャンス得るも決まらず。

2-4でタイムアップ。

 

マルバは劒重・出浦・塩澤・小島・石井、中野は西野・松浦・竹井・安川・碓井と、両チーム合わせてF経験者が10名在籍。

サポーターの大声援も相まって、関東2部とは思えない華やかな試合となった。

malva・出浦選手の放ったシュートは誰もが認める「スーパーゴール」だったが・・・残念ながら勝利ならず。


第三節  Bardral URAYASU FS Segund vs 三榮不動産FC宇都宮

2011年07月07日 22時20分52秒 | MATCH REPORT 

■ Bardral URAYASU FS Segund vs 三榮不動産FC宇都宮   3-2

 

得点経過:14分三榮11番・伊藤裕介 23分セグンド21番・小中康郎 30分セグンド15番・三井健 31分三榮5番・桑久保貴大  33分セグンド・オウンゴール

 

前半。

セグンド先発:13番・橋谷 16番・杉尾 18番・渡邉 24番・田中 36番・井原

三榮先発:18番・高井 5番・桑久保 11番・伊藤 15番・福島 17番・樋山

 

開始直後、三榮3番・野崎選手が強烈なシュート→GK弾く

三栄が攻め込み、枠を捉えたシュートを何本も放つ。

4分。セグンド、キックインからのチャンスが続き優勢に。15番・三井選手を中心に攻める。

10分、一進一退の攻防が続く。

14分。三榮、カウンターから11番・伊藤選手が最後に押し込み先制!(0-1)

17分、三榮のファールカウント5つ目→タイムアウト→セグンドのフリーキックから再開。

19分、三榮シュートからコーナーキックのチャンス続く。

セグンド、速いボール回しからシュート→三榮GK・高井選手がセーブ。

お互い決定機を作るも、両チームGKが好セーブを見せる。

 

後半。

セグンド先発:13番・橋谷 16番・杉尾 18番・渡邉 29番・丹野 36番・井原

三榮先発:18番・高井 3番・野崎 11番・伊藤 15番・福島 17番・樋山

セグンドがボールを回しシュート、三榮が凌いでカウンター→3番・野崎選手の強烈なシュートはGK橋谷選手が弾く。

 

 

3分、セグンド21番・小中選手が右サイドからシュート突刺す!(1-1)

8分、セグンド、セットプレーから15番・三井選手がシュート。三榮ディフェンスがきりきりクリア。

セグンドの激しい攻撃が続くも、三榮GK・高井選手がビックセーブを連発。

 

10分、セグンド18番・渡邉が右サイドからのボールを送り15番・三井選手が左サイドから決める!(2-1)

10分、タイムアウト。

11分、三榮にセットプレーのチャンス→最後、5番・桑久保選手が左サイドからのシュート決める!(2-2)

13分、セグンドのシュート、三榮ディフェンスの足に当たりOG。(3-2)

17分、 三榮の猛攻。

18分、三榮17番・樋山選手に決定機→GK橋谷選手が好セーブ

19分、三榮セットプレーのチャンスが続く。

3-2でタイムアップ。

 

 

開幕戦でFリーガーが名を連ねていたセグンドも、徐々に本来のメンバー構成に戻りつつある。それに伴い、セグンドらしい見事なパス回しも戻ってきた。

三榮は得意のセットプレー・カウンターから狙い通り得点を奪ったが、一歩及ばず。


第三節 FUTURO vs AC Snr 千葉

2011年07月05日 19時05分30秒 | MATCH REPORT 

■ FUTURO vs AC Snr 千葉  10-1

得点経過:1分FUTURO7番・中村克史 12分FUTURO9番・鈴木優也 17分FUTURO3番・上条央行 20分FUTURO16番・田村貴志 23分FUTURO16番・田村貴志 26分Snr7番・石橋悠 28分FUTURO13番・惣ト清光 34分FUTURO21番・島崎了誌 35分FUTURO7番・中村克史 39分FUTURO14番・碓井雅貴  39分FUTURO2番・荻原佳孝

 

前半。 

FUTURO先発:13番・惣ト 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村

Snr千葉先発:15番・桑原 3番・井上 4番・宮尾 7番・石橋 12番・瀬戸

 

セニョールは全節の試合でゴレイロ大野選手が負傷、アップ時から入念にパワープレーの準備をしていた。

 

1分、FUTURO7番・中村選手が左サイドから決め先制!(1-0)

失点直後からSnr5番・松本選手をゴレイロに据えパワープレー開始。

ポゼッションを高めるSnr。

4分、タイムアウト。

FUTUROがパスカットし反撃、チャンスが続く。

12分、右サイドFUTURO10番・渡辺から中央9番・鈴木選手にボールを送りシュート!(2-0)

 

パワープレーでもなかなか攻め上がれず苦しいSnr。

15分、タイムアウト。

17分。右サイド6番・松田→7番・中村、ゴールライン際から中央へ折り返し→FUTURO3番・上条選手がシュート!(3-0)

 

後半。

FUTURO先発:13番・惣ト 11番・中野 14番・碓井 16番・田村 21番・島崎

Snr千葉先発:5番・松本 2番・半田 3番・井上 4番・宮尾 12番・瀬戸

 

 

Snrは後半頭からパワープレー。

 

17秒、FUTURO16番・田村選手がパスミスを拾い無人のゴールへシュート(4-0)

3分、FUTURO16番・田村選手がシュート!(5-0)

 

6分。Snr、左サイド5番・松本からのボールを中央で7番・石橋選手がGKを交わしシュート!(5-1)

 

28分、FUTUROのGK13番・惣ト選手がパントキックでゴールを決める!(6-1)

 

FUTUROが押し込む時間続く。

14分、FUTURO21番・島崎選手が左サイドから決める!(7-1)

15分、タイムアウト。

FUTUROのセットプレーから再開→7番・中村選手がシュート決める!(8-1)

19分、FUTURO14番・碓井選手のゴール!(9-1)

19分、Snr戻りきれず無人のゴールへ向けてFUTURO2番・荻原選手がシュート!(10-1)

タイムアップ、10-1でFUTUROの勝利!

 

 

堅守を誇るセニョールが前節に続き二桁の大量失点。

開幕時からチームの核となる選手を怪我で欠いているうえに、全節の試合中には絶対的守護神・大野選手が負傷。

嫌でもパワープレーをせざるを得ない非常に苦しいチーム状況となっている。


第二節 funf spieler YAMANASHI vs 三榮不動産FC宇都宮

2011年07月02日 00時00分15秒 | MATCH REPORT 

■ funf spieler YAMANASHI vs 三榮不動産FC宇都宮 3-3

 

得点経過:16分三榮11番・伊藤裕介 16分funf8番・渡辺祐太  20分funf3番・板山尚史 31分funf14番・市村貴司 34分三榮10番・竹本正行 38分三榮14番・宮崎翼

 

funf先発:1番・鈴木 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

三榮先発:20番・星 3番・野崎 5番・桑久保 10番・竹本 15番・福島

 

 

開始直後、三榮が強烈なシュート放つ。

 2分、funfに決定機。8番・渡辺選手が右サイドから中央の6番・名取選手にボールを送りシュート!これは外れる。

 4分、三榮の選手が倒されフリーキックのチャンス→GKキャッチ。

7分、三榮にフリーキックのチャンス。得意のトリックプレーを見せるが、GKがぎりぎりセーブ。

右サイドから仕掛けゴール前抉っていくfunf、流れの中から決定機は作るも最後決めきれない。

16分、三榮セットプレーのチャンス。最後11番・伊藤選手が押し込み先制!(0-1)

 

直後、左サイドfunf14番・市村選手からのボールを中央で受けた8番・渡辺選手がシュート!(1-1)

 

前半残り1秒。funf6番・名取選手がサイドでGKを引きつけ、中央に走りこんだ3番・板山選手がシュート!(2-1)

 

後半。

 

funf先発:1番・鈴木 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

三榮先発:20番・星 3番・野崎 5番・桑久保 10番・竹本 11番・伊藤

10分、三榮GK20番・星選手ゴール前交錯で痛む→GK18番・高井選手に交代

 

11分、funf14番・市村のシュート、ポストに当たるも跳ね返ったボールがゴールへ吸い込まれる!(3-1)

14分、タイムアウト。

14分、三榮キックインのチャンス。10番・竹本選手がGKを上手く交わしシュート!(3-2)

18分、三榮14番・宮崎選手がサイドからのループシュート決める!(3-3)

残り30秒、funfの選手が倒されフリーキックのチャンス→決められず。

3-3でタイムアップ。

 

 

昨シーズン、残り10分という時間帯での失点が非常に多かったfunf。優位に試合を進めながらも、その時間帯での失点癖が出てしまった。一方の三榮は得意のセットプレーから着実に得点を重ねドローに持ち込んだ。


第二節 AC Snr 千葉 vs FCmm

2011年07月01日 19時17分17秒 | MATCH REPORT 

■ AC Snr 千葉 vs FCmm  3-12

 

得点経過:8分mm8番・小倉健太 12分mm9番・吉原亮 13分mm7番・河井徹也 19分mm5番・小出隆弘 19分mm7番・河井徹也 19分Snr3番・井上陽 27分mm13番・吉本友紀 27分mm15番・千葉一貴 33分Snr10番・木村純平 34分mm15番・千葉一貴 36分mm14番・向井寿洋 36分Snr3番・井上陽 37分mm12番・稲垣雄介 39分mm15番・千葉一貴 39分mm8番・小倉健太

 

 

Snr先発:1番・大野 3番・井上 4番・宮尾 10番・木村 12番・瀬戸

FCmm先発:12番・稲垣 5番・小出 7番・河井 8番・小倉 19番・大貫

 

 

序盤、mmに決定機。左サイド7番・河井選手からの折り返しを中央で15番・千葉選手がヘディングシュート。このプレーで接触がありSnrゴレイロ大野選手が負傷→15番・桑原選手とGK交代。

 

お互い守備のブロックをしっかり作る。

8分、セットプレーのチャンスからmm8番・小倉選手のシュートが決まる!(0-1)

 

12分、mm9番・吉原選手がゴール!(0-2)

 

13分、mmのタイムアウト。→mm7番・河井選手が左サイドからシュート!(0-3)

16分、Snr5番・松本選手をゴレイロに据えパワープレー開始。

19分、mm5番・小出選手のシュート決まる!(0-4)

19分、mm7番・河井選手がパワープレーで無人となったゴールへシュート!(0-5)

 

19分、Snr3番・井上選手のゴール決まる!(1-5)

 

 

 

後半。

Snr先発:5番・松本 3番・井上 7番・石橋 12番・瀬戸 10番・木村

FCmm先発:12番・稲垣 5番・小出 7番・河井 8番・小倉 19番・大貫

Snr、5番・松本選手をゴレイロに後半頭からパワープレー。

 

7分、mmセットプレーのチャンス。5番・小出選手からのボールを最後13番・吉本が触りゴール!(1-7)

10分、Snrのタイムアウト。

パワープレーでボールを回すSnr。

13分、Snr10番・木村選手がゴール!(2-7)

14分、mm15番・千葉選手が中央でボールを受けシュート!(2-8)

16分、mm14番・向井がGKを振り切って無人のゴールへシュート!(2-9)

直後、気の緩みを見せたmmの隙を突きSnr3番・井上選手がシュート!(3-9)

17分、mm12番・稲垣選手のパントキックからゴールが決まる!(3-10)

 

19分、mm15番・千葉選手のゴール!(3-11)

 

19分、mm8番・小倉選手が自陣ゴール前で思い切りクリアしたボールが無人のゴールへ!(3-12)

 

3-12でタイムアップ。

 

堅守が売りの両チーム。

セニョールは守備の要であるGKが序盤で負傷し、ゲームプランが崩れてしまった。それを尻目に、mmのピヴォ・千葉選手が身体を張ったプレーで素晴らしい活躍を見せた。

mmは相手のパワープレーも手伝って大量12得点、新規参入ながら2連勝で暫定首位となっている。


第二節 FUTURO vs ミリオネア横浜

2011年06月30日 23時00分41秒 | MATCH REPORT 

■ FUTURO vs ミリオネア横浜 2-4

 

得点経過:12分ミリオネア17番・渡辺祐記 24分FUTURO3番・上條央行 30分FUTURO2番・荻原佳孝 34分ミリオネア7番・栢慶太郎 37分ミリオネア17番・渡辺祐記 39分ミリオネア17番・渡辺祐記(第二PK)

 

FUTURO先発:13番・惣ト 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村 

ミリオネア先発:1番・門田 5番・大場 11番・永嶋 17番・渡辺 22番・川崎

 

 序盤、FUTUROのチャンスが続く。

FUTUROが落ち着いてボールを繋ぎながらゲームを支配。

12分、ミリオネアGK1番・門田選手のスローから17番・渡辺選手のシュートが決まる!(0-1)

 

13分、タイムアウト。

FUTURO、フリーキックのチャンス。

ミリオネア、ゴール前決定機→コーナーキックのチャンス。

ミリオネアがペースを掴みボールを回す。

 

後半。

FUTURO先発:13番・惣ト 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村

ミリオネア先発:12番・小澤 3番・沼田7番・栢10番・笠本15番・板倉

 

 4分、FUTURO6番・松田選手が中央から送ったボールを3番・上條選手がシュート!(1-1)

 

FUTURO11番・中野選手に決定機→ミリオネアゴレイロが体を張って防ぐ。

FUTURO5番・上村選手が左サイドから際どいシュート、惜しくもバー。

FUTUROの決定機が続く。

ミリオネアGK12番・小澤選手、相手選手との交錯で痛む。→1番・門田選手と交代

10分。GK交代直後、一瞬の隙を突きFUTURO2番・荻原選手がシュート!(2-1)

 

14分、FUTUROが5つ目のファール→タイムアウト。

 

14分、ミリオネアにセットプレーのチャンス→最後7番・栢選手がシュート決める!(2-2)

17分、ミリオネア11番・永嶋選手のインターセプトから22番・川崎選手がサイドをドリブルで上がり最後右サイドから17番・渡辺選手がシュート決める!(2-3)

 

17分、タイムアウト。

ラスト1秒、FUTUO6つ目のファールでミリオネア第二PKのチャンス→17番・渡辺選手がこれを落ち着いて決めハットトリック!(2-4)

 

2-4でタイムアップ。

 

昨年度11得点でリーグ4位、チーム内得点王のミリオネア・渡辺祐記選手がハットトリックの活躍。2節目までで5得点と今期も好調の兆しを見せた。


第二節 Bardral URAYASU FS Segund vs 大洋薬品/BANFF TOKYO

2011年06月29日 18時56分48秒 | MATCH REPORT 

 

■ Bardral URAYASU FS Segund vs 大洋薬品/BANFF TOKYO  4-3

得点経過:12分セグンド33番・関尚登 19分BANFF11番・水口琢太 23分セグンド15番・三井健 24分BANFF21番・長谷川健 26分セグンド15番・三井健 38分セグンド15番・三井健 39分BANFF12番・小山浩史(第二PK)

 

セグンド先発:13番・橋谷 16番・杉尾 18番・渡邉 22番・長本 36番・井原

BANFF先発:1番・北島 6番・井上 10番・明石 12番・小山 14番・小野瀬

 

 

序盤、積極的に前へ仕掛けてくるセグンド。

5分、浦安ゴレイロ橋谷選手が接触プレーで痛み、担架で運ばれる。→35番・小野寺選手と交代。

セグンドのチャンスが続く。

 

パス回しに終始せず、意欲的にシュートを放つセグンド。なかなかシュートまでいけない・打たせてもらえないBANFF。

 

セグンド88番・川股選手の強烈なシュートもBANFFゴレイロ北島選手が好セーブ。

 

耐える時間帯が続くBANFF。

12分、セグンド22番・長本選手からのボールを33番・関選手が決め先制!(1-0)

 

19分、BANFF11番・水口選手、右サイドからのシュート決める!(1-1)

同点に追いつき、いいムードで前半を終えたBANFF。

 

 

後半。

セグンド先発:35番・小野寺 15番・三井 32番・中村 88番・川股

BANFF先発:1番・北島 7番・重川 10番・明石 12番・小山 14番・小野瀬

 

3分、セグンド15番・三井選手が右サイドからシュート!(2-1)

4分BANFF21番・長谷川選手が右サイドからシュート!(2-2)

5分、セグンドのゴレイロ35番・小野寺選手から13番・橋谷選手に交代

6分、ゴレイロ13番・橋谷選手のスローインから15番・三井が鮮やかに決める!(3-2)

11分、セグンド16番・杉尾選手にイエロー、ファールカウント5つ目。BANFFにフリーキックのチャンス→ゴレイロセーブ

 

BANFFのチャンス続く。

 

18分、セグンド15番・三井選手が強烈なシュートを叩き込みハットトリック!(4-2)

 

残り2秒、セグンド6つ目のファールでBANFFに第二PKのチャンス、12番・小山選手が決める!(4-3)

 

 

 

セグンドの個々の能力の高さ、特に三井選手の決定力の高さが光った。

BANFFは若い選手が台頭を見せる。しかし、我慢の展開のなか何度か訪れた決定機を決めきれず、流れを逸してしまった。


第二節 malva fc vs NOVO MENTE

2011年06月27日 18時23分08秒 | MATCH REPORT 

■ malva fc vs NOVO MENTE  5-2

得点経過:4分NOVO7番・田中俊 9分malva11番・出浦知弘 16分malva8番・山崎元明 16分malva6番・緑川毅輝 25分malva6番・緑川毅輝 33分malva20番・根本久敬 39分NOVO10番・次田啓示

 

 

元Fリーガーも在籍するmalva fc  昨年度関東1部8位という不本意な成績で2部への降格となってしまったが、1年での1部復帰を目指す。

 

昨年度5位のNOVO MENTE 選手の入れ替わりは無いようだが、試合に臨む人数の少なさが気になるところ。

 

震災の影響が少なからずあった茨城県のチーム同時のダービーマッチ。

前半。

malva先発:21番・関 11番・出浦 14番・塩澤 18番・小島 20番・根本

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 10番・次田

 

序盤、malvaがボールを回す。

 

4分、NOVO7番・田中選手が倒され、ゴール前でフリーキックのチャンス。これを自ら決めNOVOが先制!(0-1)

 

9分、malva11番・出浦選手が中央でボールを受けシュート!(1-1)

 

11分、NOVO6つ目のファールでmalvaに第二PKのチャンス。18番・小島選手が蹴るも、NOVO1番・ゴレイロ長谷川選手が弾く。→コーナーキック、malvaの波状攻撃が続くもゴレイロの好セーブで凌ぐ。

12分、タイムアウト。

 

16分、右サイドmalva16番・加本選手からの折り返しを8番・山崎選手が決める!(2-1)

 

16分、右サイドmalva16番・加本選手からの折り返しを6番・緑川選手がシュート!2点目と全く同じ形から得点が決まる。(3-1)

 

 

20分、malva11番・出浦選手がNOVO7番・田中選手を倒しイエローカード。NOVOフリーキックのチャンスを得るが決められず。

 

 

後半。

malva先発:21番・関 11番・出浦 14番・塩澤 18番・小島 20番・根本

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 10番・次田

 

NOVO7番・田中選手、前に出てきたゴレイロと1対1の決定的チャンスもシュートを打てず。

NOVO10番・次田選手が決定的シュートを放つも出浦選手がクリア。

 

5分、malvaコーナーキックのチャンスから6番・緑川選手がゴール!(4-1)

 

13分、malva20番・根本選手が左サイドからシュートを決める!(5-1)

 

15分、NOVOの波状攻撃が続く。

17分、タイムアウト。malvaゴレイロ21番・関選手から12番・ウェザーフォード選手へ交代

18分、malva5つ目のファール。

19分、NOVO10番・次田選手が遠目からコントロールの効いたシュートを決める!(5-2)

 

19分、タイムアウト。

ラスト13秒、NOVO10番・次田選手がカウンターを仕掛けるも、シュートまで行けず5-2でタイムアップ。

 

相手のプレスを軽々交わし、得点を重ねていったmalva。NOVOはこの試合、7番・田中選手の個人技からしか好機が作れず苦しんだ。


第一節 Bardral URAYASU FS Segund vs デルソーレ中野

2011年06月15日 00時44分25秒 | MATCH REPORT 

■ Bardral URAYASU FS Segund vs デルソーレ中野  4-4

 

得点経過:7分中野24番・安川敦士 11分浦安18番・渡邉裕一 13分浦安23番・瀬川昂暁 16分浦安88番・川股要佑 25分中野14番・垂脇誠 29分中野25番・碓井孝一郎(第2PK) 32分中野25番・碓井孝一郎(第2PK) 34分浦安23番・瀬川昂暁 

 


昨年度2位のBardral URAYASU FS Segund  開幕戦メンバーの大半は本来TOPチームでプレーするFリーガー

 


昨年度東京都1部リーグ優勝のデルソーレ中野  元Fリーガーを5名擁し、圧倒的な強さで参入戦を勝ち上がり関東2部へ昇格




セグンド先発:13番・橋谷 21番・小中 22番・長本 37番・清水 88番・川股

中野先発:18番・竹井 7番・西野 10番・松浦 24番・安川 25番・碓井



前半。

6分。セグンド、間接FKのチャンス→中野ゴレイロがセーブ 


7分。中野24番・安川選手のゴール!(0-1)

 

中野7番・西野選手、 的確な読みと判断で攻撃の起点をしっかりと抑える。

 

押されぎみのセグンド。 


セグンド22番・長本選手がボールを奪いシュートも、中野ディフェンスがブロック。 


11分。右サイドからセグンド18番・渡邉選手のシュート決まる!(1-1)

 

13分、タイムアウト。セグンドのキックインからゲーム再開→このセットプレーから23番・瀬川選手がゴール!(2-1)

 

細かな選手交代を繰り返すセグンド、ペースを握る。

 

セグンド32番・中村選手が倒されフリーキックのチャンス。32番・中村→88番・川股選手のシュート決まる!(3-1)





後半。

 

セグンド先発:13番・橋谷 15番・三井 18番・渡邉 23番・瀬川 36番・井原

 

中野先発:18番・竹井 4番・高橋 7番・西野 10番・松浦 24番・安川

 


後半5分、中野14番・垂脇選手が中央からシュート!(3-2)

 

中野がボールを回す。 


Fリーガーとのマッチアップでも対等に渡り合い、踏ん張りを見せた中野4番・高橋選手。




セグンド、カウンターから88番・川股選手に決定機→シュートは外れる。

 

後半9分、セグンド6つ目のファールで中野に第二PKのチャンス→25番・碓井選手が決める!(3-3)

 

後半12分、セグンド7つ目のファールで中野に第二PKのチャンス→再び25番・碓井選手が決めて逆転!(3-4)

 

後半14分。ゴール前でセグンド88番・川股選手が倒されフリーキックのチャンス→川股選手、シュート打たずに右サイドへパス→23番・瀬川がシュート!(4-4)

 

累積ファールが溜まり苦しいセグンドに対し、碓井選手を中心に右サイドから攻め上がる中野。

 

セグンド18番・渡邉選手のヒールパス→23番・瀬川選手がシュート、決定的シーンも中野ゴレイロがセーブ。 


セグンド23番・瀬川選手、多くのチャンスに絡む活躍で人一倍存在感を見せる。


4-4でタイムアップ。



この試合ではFリーガーのマッチアップに加え、両監督の采配も見物だった。

 

この試合がプリメーロ昇格へのテストとも噂されるセグンド。終始、細かなメモを取りながら選手の交代指示を出すセグンド・米川監督の姿が見られた。

 


セグンド戦に備えて、試合を何度か見に行ったり、Fリーグの映像を見て情報を集めたというデルソーレ中野・広島監督。相手選手の特徴をまとめたノートと戦術ボードを常に見ながら采配を振るった。

「こちらの対応としては、ピヴォに楽に収まるコースを消してプレスを掛けて、簡単にラインを上げさせない。上げられたら取りどころを定めて落ち着いて守備する。ということをやりました。また、個人にやられないように特徴をまとめて対応を決めてました。結局ボールを回されて思ったよりも色々やられてしまいましたが、相手が焦れた時間にひっくり返すまでは予定通りでした。今日の試合、メンバー登録していた選手のうち2名が怪我でプレー出来ない状態で実は使える駒が少なかったんです。でも、変な形で失点しても切れずにチャンスを待てたというのは、これから関東2部を戦ううえで凄く大きな収穫だったと思います。」と話す。

 
 

 


第一節 FUTURO vs Iwatsuki Futsal Club / tzk

2011年06月14日 01時07分28秒 | MATCH REPORT 

■ FUTURO vs Iwatsuki Futsal Club / tzk 7-3

 

得点経過:3分FUTURO7番・中村克史 3分tzk10番・成澤源 10分FUTURO9番・鈴木優也 18分tzk3番・大久保潤一 26分FUTURO5番・上村信之介 27分FUTURO5番・上村信之介 28分FUTURO16番・田村貴志 30分FUTURO3番・上條央行 31分FUTURO7番・中村克史 39分tzk14番・柾谷純

 


昨年度4位のFUTURO  昨年は都選抜でも活躍していた石関選手が中国リーグへと移籍、新加入3名が開幕戦メンバーに入った。



昨年度7位のIwatsuki Futsal Club / tzk  中村選手をはじめ9名が退団したが、柾谷選手など元tzkのメンバー3名がチームに復帰。




FUTURO先発:13番・惣卜 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村

 

tzk先発:12番・山本 3番・大久保 10番・成澤 14番・柾谷 18番・阿部

 


序盤。

 

tzkは3番・大久保選手、新加入の10番・成澤選手を中心に得点を狙う。FUTUROはゴール前に人数をかけて守る。

 

3分。FUTURO3番・上条選手が中盤でボールを奪い、7番・中村選手が鮮やかな先制点!(1-0) 


直後、tzk14番・柾谷→10番・成澤選手がゴール!(1-1)

 
10分。FUTURO9番・鈴木選手のゴールが決まる!(2-1)



18分。tzk3番・大久保選手、右サイドから豪快に振りぬく!(2-2)




後半。

 

FUTURO先発:13番・惣卜 3番・上条 7番・中村 11番・中野 16番・田村

 

tzk先発:12番・山本 7番・石垣 13番・星 19番・後藤 23番・小林



前から取りに行くFUTURO。

 

FUTURO、ゴール前で粘りシュート。tzkディフェンスが何とか掻き出す。

 

FUTURO10番・渡辺選手、サイドドリブルからシュート!決定的シュートもtzkディフェンスがゴールライン上でぎりぎりクリア。

 

 

後半6分。FUTURO2番・荻原選手→5番・上村選手がゴール!(3-2) 


後半7分。FUTURO、フリーキックのチャンス→外れて左サイド2番・荻原→中央5番・上村選手が左足で押し込む!(4-2) 


後半8分。FUTURO16番・田村選手がヘディングで押し込む!(5-2)

 

後半10分。FUTURO18番・濱野選手からのボールを3番・上條選手がシュート!(6-2) 


後半11分。FUTURO7番・中村選手のゴール!(7-2)

 

速いパス回しを展開するFUTURO。

 

tzk、ゴレイロ12番・山本選手OUT→1番・中村選手IN

 

後半19分。tzk3番・大久保選手がシュート→こぼれ球を14番・柾谷選手が押し込む!(7-3)

 

7-3でタイムアップ。



流れるような美しいパスワークから得点を重ねていったFUTURO。後半は運動量が落ちると思いきや、最後まで美しく力強い攻撃を展開し、tzkを圧倒した。