goo blog サービス終了のお知らせ 

関東フットサルリーグ2部試合レポート

関東フットサルリーグ2部OFFICIAL BLOG

第五節 malva fc vs AC Snr 千葉

2011年07月30日 22時03分14秒 | MATCH REPORT 

■ malva fc vs AC Snr 千葉  13-0

 

得点経過:1分malva11番・出浦 5分malva18番・小島 11分malva16番・加本 13分malva14番・塩澤 15分malva20番・根本 16分malva11番・出浦 20分malva8番・山崎 22分malva16番・加本 26分malva11番・出浦 28分malva18番・小島 28分malva11番・出浦 30分malva16番・加本 39分malva18番・小島

 

 

前半。

malva先発:22番・石井 2番・劔重 11番・出浦 18番・小島 20番・根本

Snr先発:17番・美川 2番・半田 3番・井上 10番・木村 12番・瀬戸

 

 

 序盤からmalvaの激しい攻撃、押し込まれるセニョール。

1分、malva11番→2番・劔重選手がはたいて→malva11番・出浦選手が強烈なシュート! (1-0) 

 

4分。malva11番・出浦選手、左サイドからのシュート→GK弾く

5分。malva18番・小島選手、逆サイドからのボールに飛び込みゴール! (2-0) 

 malvaの攻撃が続く。

8分、タイムアウト。

11分。malva16番・加本選手左サイドからのドリブル・シュート、綺麗に決まる! (3-0) 

13分、malva18番からのボールを最後14番・塩澤選手がヒールで流し込む! (4-0) 

 

15分。malva、左サイド14番・塩澤選手からのボールを中央で20番・根本選手が流し込む! (5-0) 

16分。malva、中央18番→左サイドで11番・出浦選手がシュート! (6-0)

 

セニョールの選手が倒されFKのチャンス。12番・瀬戸→左サイド10番・木村選手のシュート→コーナーキックへ

18分、タイムアウト。

 

malvaが攻め込み、コーナーキックのチャンス・波状攻撃が続く。時折、セニョールがカウンターを狙うが単発に終わる。

 

 

 

後半。

malva先発:21番・関 3番・八代  6番・緑川 8番・山崎 16番・加本

Snr先発:17番・美川 3番・井上 8番・山田 10番・木村 12番・瀬戸

 

 

開始18秒。malva8番・山崎選手右サイドからの速攻、シュート決める! (7-0

malva、コーナーキックのチャンスが続く。

 

2分。malva、左右に振ってDFを揺さぶり最後右サイドから16番・加本選手がシュート! (8-0) 

6分、malva11番・出浦選手のゴール!ハットトリック!! (9-0) 

8分。malva、左サイド2番→中央18番・小島選手が上手く体に当ててのゴール! (10-0) 

8分、malva11番・出浦選手のゴール!4点目!!(11-0) 

セニョール12番・瀬戸選手右サイドからドリブル・シュート、これは外れる。

9分、タイムアウト。

セニョールGK、17番・美川OUT→18番・桑原選手に交代。

10分。malva8番右サイドからやさしいパス→16番・加本選手がシュート!ハットトリック!! (12-0) 

15分、タイムアウト。

19分。malva11番→18番・小島選手が中央でシュート!ハットトリック!! (13-0)  

13-0でタイムアップ。

 

 

 

マルバが攻撃のスピード・DFの寄せのスピードの速さ、全てにおいて質の違い・レベルの違いを見せ付けた試合だった。

 

セニョールは貴重な主力、大野選手・青沼選手を怪我で欠き、松本選手・石橋選手が不在。主力選手が4人も出場できない状況で、徐々に歯止めが利かなくなり大きく突き放された。

元々少数精鋭で戦ってきたこのチームは、主力選手と控え選手との差が大きい。しかし、今まで出番の少なかった選手・若い選手を多く起用せざるを得ない今の状況において、彼らの成長・台頭は必須だ。


第五節 NOVO MENTE vs 三榮不動産FC宇都宮

2011年07月30日 17時56分40秒 | MATCH REPORT 

■ NOVO MENTE vs 三榮不動産FC宇都宮  5-5

得点経過:16分三榮10番・竹本 19分三榮3番・野崎 21分三榮3番・野崎 26分NOVO5番・小沼 27分NOVO10番・次田 29分NOVO10番・次田 29分三榮5番・桑久保 32分三榮14番・宮崎 36分NOVO7番・田中 37分NOVO2番・井上

 

前半。

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 12番・福田

三榮先発:18番・高井 3番・野崎 10番・竹本 15番・福島 17番・樋山

 

 

NOVO7番・田中選手がボールを奪い自らドリブル・シュート→GKセーブ

4分、NOVO10番・次田選手が右サイドからシュート→GKセーブ

三榮14番・宮崎選手の強烈なシュート→GKがキャッチ 

NOVO、10番・次田選手を中心にゴール前での決定機を多く作る。

12分、タイムアウト。

15分。三榮5番・桑久保選手に決定機、シュートは決まらず。

NOVOのゴレイロ長谷川選手が4秒ルールを取られ、三榮に間接フリーキックのチャンス→三榮のトリックプレー、最後5番・桑久保選手がシュートを放つも惜しくも入らず。

16分。三榮10番・竹本選手、逆サイドからのボールをヘディングで叩きつけゴール!(0-1)

 

19分、三榮3番・野崎選手、右サイドから強烈なシュート! (0-2)

 

 

後半。

NOVO先発:15番・菅野 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 12番・福田

三榮先発:18番・高井 3番・野崎 11番・伊藤 15番・福島 17番・樋山

 

1分。三榮、素早いリスタート→右サイドから三榮3番・野崎選手がシュート決める! (0-3) 

 

NOVO7番・田中選手に決定機→三榮ディフェンスがぎりぎりクリア。

6分、NOVO5番・小沼選手が右サイドからシュート決める!(1-3) 

 

NOVO10番・次田選手の強烈なシュート→三榮DF・GKが体を張ってクリア

三榮の選手が倒されフリーキックのチャンス→14番・宮崎選手の弾丸シュートは枠外

7分、NOVO10番・次田選手のシュートが決まる! (2-3) →タイムアウト。

 

9分、NOVO2番→5番→ダイレクトに繋ぎ、最後10番・次田選手がシュート→キックイン

キックインのチャンスから10番・次田選手決める!(3-3) 

 

9分、三榮セットプレーのチャンス→5番・桑久保選手が押し込む! (3-4) 

 

NOVO、10番・次田選手が倒されフリーキックのチャンス→5番・10番・2番・井上選手と繋いでシュート、惜しい。

三榮14番のインターセプト→3番・野崎選手のシュート、惜しい。

12分、三榮14番・宮崎選手のインターセプト→3番・野崎選手とのワンツーで抜け出し、GKが前に出たところを狙ってシュート! (3-5) 

 

NOVO7番・田中選手が倒されFKのチャンス、シュートは外れる。

16分。NOVO7番・田中選手、ゴール前中央で粘ってシュート! (4-5) 

 

NOVO5番→12番・福田選手が左サイドからゴール狙うも入らず。

17分、NOVO2番・井上選手、右サイドで粘って最後ヘディングで押し込む!(5-5)

 

18分、NOVO12番・福田選手が抜け出しGK出たところを押し込む→三栄DFがクリア。

ラスト20秒、三榮に決定機もシュート打てず。

 

5-5でタイムアップ。

 

 

 三榮は安定した戦いぶり。長年培ってきたコンビネーション・セットプレー見せ、得点を重ねていったが・・・後半はNOVOの個の技量に押し切られた格好となった。

 

今節のNOVOは、フィールドプレーヤーが僅か6名という厳しい状態で試合に臨んだ。前半は分の悪さが目立ったものの、後半は選手個々の能力の高さを生かし、素晴らしい追い上げを見せた。


第五節 ミリオネア横浜 vs デルソーレ中野

2011年07月29日 22時14分18秒 | MATCH REPORT 

■ ミリオネア横浜 vs デルソーレ中野  1-3

 

得点経過:3分中野10番・松浦 7分中野7番・西野 16分中野9番・岡野 34分ミリオネア7番・栢

 

前半。

ミリオネア先発:1番・門田 5番・大場 11番・永嶋 17番・渡辺 22番・川崎

中野先発:18番・竹井 4番・高橋 9番・岡野 10番・松浦 14番・垂脇

 

ミリオネア11番・永嶋選手が仕掛けるが中野4番・高橋選手がクリア。

中野がボールを回す→右サイドから9番・岡野選手がシュート→GKキャッチ

中野コーナーキックのチャンス→右コーナー→9番シュート→コーナー

中野チャンスが続く。

ミリオネア22番・川崎選手仕掛けるもGKがシュートブロック。

ミリオネアの時間。猛攻仕掛けるも中々シュートまでは行けない。

 

3分、中野10番・松浦選手のゴールが決まる!(0-1)

 

ミリオネア22番・川崎選手、左サイドドリブルからシュート、惜しい。

中野10番・松浦選手、ドリブルで仕掛けてシュート→サイドネット。

5分。ミリオネア、右コーナー付近からキックインのチャンス→7番・栢選手シュート→中野ディフェンスがブロック。

ミリオネア、左コーナーキック→8番・笠原選手が飛び込むも合わない。

中野がボールを回す。

7分。中野7番・西野選手、ゴール前にうまく入り込みシュート決める!(0-2)

 

中野にフリーキックのチャンス→23番・宇田川選手のシュートは外れる。

9分、タイムアウト。

中野17番・橋本選手GK前に出たところを狙う→コーナーキック

中野チャンスが続く。

 

15分。ミリオネア、コーナーキックのチャンス→タイムアウト

ミリオネア5番のキープ→17番・渡辺選手がシュート

ミリオネア、左サイド22番→5番・大場選手シュート→コーナーキックのチャンス

ミリオネアのチャンスが続く。

16分。中野9番・岡野選手が右サイドからシュート決める!(0-3)

 

18分、ミリオネアのカウンター、22番・川崎選手シュート→キックインチャンス

19分、ミリオネア17番シュート→11番・永嶋選手が詰めるも決まらず。

ミリオネアの猛攻が続く。

 

 

 

後半。

ミリオネア先発:12番・小澤 5番・大場 11番・永嶋 17番・渡辺 22番・川崎

中野先発:18番・竹井 7番・西野 10番・松浦 14番・垂脇 24番・安川

 

 

 

5分、ミリオネアがボールを回しゴール前に攻め込む→コーナーキックのチャンス

6分、中野4番→17番・橋本選手のシュート。

8分、中野カウンターから9番・岡野選手のシュート→GKキャッチ

9分、ミリオネア3番・沼田選手が倒されゴール前でFKのチャンス→壁にあたりゴールならず。

ミリオネアのチャンス続く。

10分。ミリオネア7番・栢選手をゴレイロに据えパワープレー開始。

ミリオネアがボールを持つ時間が続くが、中野ディフェンスがしっかりとゴール前固める。

12分、タイムアウト。

 

14分。ミリオネア、パワープレーから7番・栢選手がゴール!(1-3)

 

ミリオネア、パワープレーでの猛攻が続く。

17分、タイムアウト。

中野のカウンター→14番・垂脇選手GKと1対1→ミリオネアGK小澤選手防ぐ。

中野、気迫のディフェンスを見せる。

1-3でタイムアップ。

 

 

ミリオネアは笠本選手が不在、中野は碓井選手が怪我の影響からか出場せず、お互いチームの要となる選手を欠いての試合となった。

中野は代わりに出た選手がしっかりと役割を果たし、安定した戦いぶりを見せる。

ミリオネアは要所で精度を欠き得点を奪えず。パワープレーで相手のゴールに迫るも、中野の攻守に阻まれ1得点に留まった。


第四節 バルドラール浦安セグンド vs AC Snr 千葉

2011年07月23日 01時18分50秒 | MATCH REPORT 

■ バルドラール浦安セグンド vs AC Snr 千葉 2-2

 

得点経過:12分セグンド40番・片山 29分Snr7番・石橋 32分セグンド40番・片山 37分Snr10番・木村(第二PK)

 

前半。

セグンド先発:31番・富澤 21番・小中 22番・長本 29番・丹野 36番・井原

Snr先発:17番・美川 3番・井上 5番・松本 10番・木村 12番・瀬戸

 

 

 

5分。Snr10番・木村選手が倒されフリーキックのチャンス→外れる

 

6分。右サイドからセグンド36番→中央21番・小中選手のシュート→GKセーブ

 

セグンド、中央22番→左サイド36番・井原選手のシュート→GK弾く

 

12分。左サイドからセグンド40番・片山選手がシュート決める!(1-0)

 

Snr3番・井上選手のシュート→コーナーキックのチャンス

15分、Snr5番・松本選手にイエロー

15分、タイムアウト。

 

 

17分。Snrにコーナーキックのチャンス→キックインのチャンス→Snr5番・松本選手のシュート→セグンド25番・泉選手が大きくシュートをクリア

18分、タイムアウト。

 

 

後半。

セグンド先発:31番・富澤 21番・小中 22番・長本 29番・丹野 36番・井原

Snr先発:17番・美川 3番・井上 5番・松本 10番・木村 12番・瀬戸

 

3分、Snr5番・松本選手が2枚目のイエローで退場。セグンドにフリーキックのチャンス。

セグンド、長い時間ボールを回して最後33番・関選手が中央からシュート!

Snr7番・石橋選手が倒されフリーキックのチャンス→12番・瀬戸選手のシュートは惜しくもクロスバー。

セグンド29番・丹野選手強烈なシュート→GK弾いてコーナー

Snrのカウンター、3番・井上選手ドリブルシュート→コーナー

セグンドのカウンター、29番・丹野選手のシュートはGK美川選手が前に出てブロック

 

9分。Snr7番・石橋選手、左サイドでGKとディフェンスを交わしてシュート!(1-1)

 

10分、セグンドのファールカウント5つ目。

12分。セグンド40番・片山が中央で思い切り振りぬいたシューが決まるト!(2-1)

 

15分、セグンドにフリーキックのチャンス→22番・長本選手のシュート→コーナー

Snr12番・瀬戸選手のシュート→GK弾く→コーナー

 

15分、タイムアウト。

17分、セグンドのファールカウント6つ目。

 

Snrに第二PKのチャンス→キッカー10番・木村選手がしっかり決める!(2-2)

 

Snr10番・木村選手、左サイドドリブルからシュート→12番・瀬戸選手が最後詰めるも決まらず。

18分、タイムアウト。

ラスト1分。Snr10番ドリブル→4番・宮尾選手のシュート→キックインのチャンス→最後決まらず。

ラスト1プレー、セグンド22番・長本選手のシュート→GKが弾いたところで終了のホイッスル。

 

2-2で試合終了。

 

 

セグンドは開幕戦に出場した選手の大半がトップ昇格を果たし、シーズン当初とは大幅に異なるメンバー編成となっている。そんな中、新加入・リーグ戦初起用の片山選手が古巣相手に2得点の活躍を見せた。しかし実戦経験の浅い選手も多く、チームとして熟成するのにはもう少し時間が掛かりそうだ。

 

セニョールは主力選手を怪我で欠き、台所事情は恐らくリーグ一苦しい状況。早い時間帯に退場者を出しながらも引き分け、貴重な勝ち点1を得た。


第四節 malva fc vs 大洋薬品/BANFF TOKYO

2011年07月22日 18時36分56秒 | MATCH REPORT 

■ malva fc vs 大洋薬品/BANFF TOKYO  6-1

 

得点経過:1分malva11番・出浦 17分malva16番・加本 19分malva8番・山崎 22分malva2番・劒重 27分BANFF4番・西片 29分malva6番・緑川 39分malva16番・加本

 

 

前半。

malva先発:22番・石井 2番・劔重 11番・出浦 18番・小島 20番・根本

BANFF先発:18番・五十嵐 4番・西片 12番・小山 14番・小野瀬 20番・厚東

1分。malva18番・小島選手、胸トラップからのシュート。

 

1分。malva11番・出浦選手が中央勢いよく踏み込んでシュート!(0-1)

 

malva20番→14番・塩澤選手のシュート→BANFFゴレイロ・五十嵐選手がナイスセーブ。

 

malva6番・緑川選手のシュート→GKがキャッチ

6分。malva8番・山崎選手インターセプトからのシュート→外れる

9分。malva3番・八代選手ゴール前粘ってシュート→8番・山崎選手、こぼれ球を拾ってシュートも外れる

10分、BANFFにフリーキックのチャンス。

malvaにフリーキックのチャンス→2番・劔重選手のシュート。

malva20番・根本選手、左サイドからのシュート、惜しくも外れる。

11分、タイムアウト。

malva18番・小島選手のシュート→GK触ってコーナー。

BANFF、14番・小野瀬選手が右サイドから切れ込んでシュート!→コーナー。

BANFF4番・西片選手のシュート、惜しい。

 

マルバが抜群のパスワーク、落ち着いた試合運びを見せる。

 

13分、BANFFコーナーキックのチャンス→malvaのタイムアウト。

 

15分、BANFF11番・水口選手のシュート→コーナーキックのチャンス→シュート→キックインのチャンス

BANFFのファールカウント5つ目。

17分、malvaにフリーキックのチャンス。

中央6番・緑川選手ヒールで後ろへボールを送る→16番・加本選手がシュート!(0-2)

17分、malvaのファールカウント5つ目。

BANFF14番・小野瀬選手ドリブル突破からシュート→コーナー

malva11番・出浦選手のシュート→BANFFがボールを拾ってカウンター→24番・山ノ口選手のシュート→GK弾いてコーナー

19分。malva11番からのボールに8番・山崎選手が飛び込みゴール!(0-3)

 

 

 

後半。

malva先発:22番・石井 2番・劔重 11番・出浦 18番・小島 20番・根本

BANFF先発:18番・五十嵐 4番・西片 11番・水口 12番・小山 20番・厚東

 

1分。BANFF12番・小山選手のシュート→GKキャッチ

2分、malva2番・劒重選手、右サイドからのシュート決める!(0-4)

 

4分。malvaにフリーキックのチャンス→決まらず。

7分。BANFF14番のパスカット→中央の21番に繋いで→左サイド4番・西片選手のシュート!(1-4)

9分。malva6番・緑川選手のシュートが決まる!(1-5)

10分。BANFF6番・井上選手のシュート→GK弾く

13分、BANFFコーナーキックのチャンス→12番・小山選手のシュートは枠外。

BANFF12番・小山選手左サイドからドリブルシュート→GK弾く。

malva20番・根本選手のシュート→GK弾いてコーナー

14分、BANFFのファールカウント5つ目。

14分、タイムアウト。

BANFFコーナーキックのチャンス→4番・西片選手のシュートは惜しくもポスト。

malva18番・小島選手、ゴレイロが前に出たところでループシュート、ゴール上へ外れる。

17分、BANFF5番・渡邊選手がシュート→GKキャッチ

BANFF7番・重川選手が中央でキープ→右サイド12番・小山選手がシュート→GKキャッチ

18分、タイムアウト。

malvaのゴレイロ22番・石井選手→21番・関選手に交代

ラスト11秒、malva16番・加本選手が押し込む!(1-6)

 

 

1-6でタイムアップ。

 

昨年度からメンバーが殆んど変わっていないマルバ。2部の舞台では余裕すら感じられ、安定した戦いぶりだ。

一方のBANFFは、これで3連敗。主力選手の流出と共に怪我人も多く、台所事情はかなり苦しい。しかし、育成に長けた及川監督の下で小野瀬・水口といった若手選手が確実に伸びており、今後彼らの活躍に期待が持てそうだ。


第四節 funf spieler YAMANASHI vs FUTURO

2011年07月22日 14時14分41秒 | MATCH REPORT 

■ funf spieler YAMANASHI vs FUTURO  3-3

 

得点経過:1分FUNF8番・渡辺(祐) 4分FUNF8番・渡辺(祐) 20分FUTURO6番・松田 28分FUTURO5番・上村 36分FUNF7番・渡辺(彰) 37分FUTURO2番・荻原

前半。

FUNF先発:18番・名執 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

FUTURO先発:13番・惣ト 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村

 

開始1分、FUNF8番・渡辺(祐)選手のシュート決まる!(1-0) 

 

4分。FUNF8番・渡辺(祐)選手がゴール中央に上手く切れ込んでシュート!鮮やかな2点目。(2-0)

 

ここまでチャンスを多く作っているFUNF。

10分、FUTUROにフリーキックのチャンス→コーナーキック

FUTUROの時間帯続く。

11分、FUTURO11番・中野シュート→GK弾いてコーナー→2番・荻原シュートに9番・鈴木が飛び込む→GKセーブ→コーナー

FUNF8番・渡辺(祐)選手ドリブル突破→シュート。キレのあるプレーが光る。

15分、FUNF3番・板山選手痛んで負傷交代。

FUNF、中央5番から→右サイド9番シュート→GK弾いてコーナー

13分、タイムアウト。

 

FUTURO7番・中村選手のシュート→GK体を張ってブロック

FUNF8番。渡辺(祐)選手、右足でのシュート→惜しくもポスト。

17分、タイムアウト。

18分、FUTUROのファールカウント5つ目。

 

 

後半。

FUNF先発:18番・名執 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

FUTURO先発:13番・惣ト 2番・荻原 3番・上条 6番・松田 7番・中村

 

後半開始0分。FUTURO、左サイドから揺さぶって最後中央から6番・松田選手がシュート決める!(2-1)

 

FUTURO7番ディフェンスを振り切ってシュート→キックイン→3番シュート→GK弾いてコーナー。

3分、FUNFゴレイロ4秒ルールを取られFUTUROにフリーキックのチャンス→2番・荻原選手のシュートは壁に当たる。

FUTURO5番・上村選手の際どいシュート。

8分、タイムアウト。

タイムアウト明け直後→FUTURO5番・上村選手が中央からシュート決める!(2-2)

 

攻め手を欠くFUNF。

14分、FUNFカウンターから決定機→6番・名取選手のシュートは外れる。

14分、タイムアウト。

 

16分、FUNF5番・遠藤選手からのボールを7番・渡辺(彰)選手が決める!(3-2)

 

17分、FUTURO2番・荻原選手が中央に飛び込んでシュート!(3-3)

FUTUROの猛攻が続く。

 

3-3でタイムアップ。

 

 

FUNFはリードしながらも最後に追いつかれる展開で、またもドローゲーム。残り10分での失点が異常に多く、上位を目指すには守備の改善が急務となる。

 

FUTUROは4節終了時点での総得点が22とリーグ最多、順位も2位と好調だ。


第四節 Iwatsuki Futsal Club / tzk vs デルソーレ中野

2011年07月21日 22時40分29秒 | MATCH REPORT 

■ Iwatsuki Futsal Club / tzk vs デルソーレ中野  1-5

得点経過:15分中野25番・碓井 22分中野10番・松浦 25分中野4番・高橋 27分中野4番・高橋 29分tzk3番・大久保 34分中野9番・岡野(第二PK)

 

 

前半。

tzk先発:12番・山本 4番・土器手 8番・島田 14番・柾谷 18番・阿部

中野先発:18番・竹井 7番・西野 10番・松浦 24番・安井 25番・碓井

 

開始早々、tzkがスピードタイプを揃えたファーストセットで攻撃を仕掛ける。

 

 

3分、中野がボールを回す。

 

4分、tzk14番・柾谷選手がディフェンスを置き去りにする鋭い切り替えしからのシュート!惜しくも外れる。

 

tzk3番・大久保選手、遠目からのシュート!

 

6分。tzkにセットプレーのチャンス、これは決まらず。

中野9番・岡野選手、積極的にシュートを放つ。

 

7分、タイムアウト。

tzk8番→18番・阿部選手が左サイドからシュート→コーナーキックのチャンス

tzk8番・島田選手のシュート→GKが弾く

tzkの選手が倒されフリーキックのチャンス→決まらず。

 

中野9番のキープから17番・橋本選手のシュート!惜しい。

14分、タイムアウト。

 

tzk、コーナーキックのチャンス→14番・柾谷選手のシュート→GK防いで中野のマイボール→25番・碓井選手のシュートが決まる!(0-1)

 

中野の時間が続き25番・碓井選手を中心に攻め込む。

 

 

後半。

tzk先発:12番・山本 4番・土器手 8番・島田 14番・柾谷 18番・阿部

中野先発:18番・竹井 7番・西野 10番・松浦 24番・安川 25番・碓井

 

2分、中野25番がシュート→逆サイドに詰めた10番・松浦選手が押し込む!(0-2)

5分、中野4番・高橋が右サイドで思い切り振り抜きシュート!(0-3)

7分。中野、左コーナーキックのチャンスから4番・高橋選手がゴールを決める!(0-4)

7分、タイムアウト。

8分、中野25番・碓井選手が倒されPK獲得→tzkゴレイロ・山本選手がセーブ!

 

9分、tzk3番・大久保選手がゴール前でこぼれ球を拾いシュート!(1-4)

10分、タイムアウト。

 

11分、tzkのファールカウント5つ目。

4分、tzkがゴール前でフリーキックのチャンス→中野ディフェンスが体を張ってシュートブロック。

 

14分、tzk6つ目のファールで中野に第二PKのチャンス→キッカー9番・岡野選手→しっかりと決める!(1-5)

 

 

ラスト30秒。中野14番・垂脇選手が倒され第二PKのチャンス→キッカー9番・岡野選手→コーナーキックへ

 

1-5でタイムアップ。

 

 

失点から後手に回るというパターンを繰り返しているtzkはここまで勝利がなく、未だに勝ち点0で最下位。失点数もセニョールに次いで多く、心配な状況だ。

 

中野は開幕戦でライバルのセグンドに引き分けたものの前節はマルバに勝利し、昇格を見据えての戦いは順調と言えるだろう。


第四節 NOVO MENTE vs ミリオネア横浜

2011年07月20日 23時00分28秒 | MATCH REPORT 

■ NOVO MENTE vs ミリオネア横浜  6-3

 

 

得点経過:14分NOVO10番・次田 17分ミリオネア5番・大場 19分NOVO14番・石橋 21分NOVO2番・井上 29分NOVO2番・井上 34分NOVO2番・井上 36分ミリオネア5番・大場 37分ミリオネア7番・栢 39分NOVO12番・福田

 

前半。

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 14番・石橋

ミリオネア先発:1番・門田 5番・大場 11番・永嶋 17番・渡辺 22番・川崎

 

開始直後、NOVO7番・田中選手が強烈なシュートを放つも枠外。

 

ボールを回すNOVO。

ミリオネアも仕掛けるが、NOVOディフェンスが体を張る。

ミリオネア5番・大場選手ゴール前粘ってシュート→コーナーキックのチャンス。

5分。ミリオネア8番・笠原選手ゴール前1対1のチャンス→シュートは大きく右へ反れる。

NOVO5番・小沼→10番・次田→12番・福田と繋いでいい攻撃のリズムを作る。

ミリオネア7番・栢選手が反転シュートもGK正面。

11分。NOVOのチャンスが続くも、ミリオネアGK門田選手が好セーブを見せる。

 

14分。NOVO10番・次田選手、中央で相手のゆるいパスを拾いシュート!(1-0)

 

14分、タイムアウト。

16分。NOVO10番・次田選手が相手のパスミスを拾い反転シュート→コーナーキックのチャンス→ミリオネアGKがしっかりキャッチ。

 

17分。ミリオネア5番・大場選手、右サイドから思い切り良く踏み込んでシュート!(1-1)

 

ミリオネア17番・渡辺選手、GKと1対1の決定機!シュートはノーボGK長谷川選手が防ぐ。

 

ラスト1秒、NOVO前線にロングボール→7番・田中選手がヘッドで落として最後14番・石橋選手がシュート!(2-1)

 

 

 

後半。

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 7番・田中 9番・木村 14番・石橋

ミリオネア先発:12番・小澤 3番・沼田 4番・田崎 7番・栢 10番・笠本 

 

 

1分。NOVO2番・井上選手、GKを交わしてシュート!(3-1)

 

NOVOの攻勢が続く。

3分。ミリオネアうまく崩して17番・渡辺選手が決定機→ノーボGKが防ぐ。

9分、NOVOがゴール前でFKのチャンス→右コーナーキックのチャンスから2番・井上選手が決める!(4-1)

 

ミリオネア、7番・栢選手をゴレイロに据えパワープレー開始。

 

14分、NOVO2番・井上選手が無人のゴールへロングボールを蹴りこむ!井上選手はこれでハットトリック。(5-1)

14分、タイムアウト。

26分、ミリオネア右サイド22番・川崎→中央で5番・大場選手がシュート!パワープレーから1点返す。(5-2)

 

27分、ミリオネア右サイド5番・大場→7番・栢選手が最後押し込む!パワープレーから2点目。(5-3)

28分、ミリオネア5つ目のファール。

残り13秒、NOVO12番・福田選手がパワープレーのゴレイロからボールを奪い無人のゴールへシュート!(6-3)

6-3でタイムアップ。 

 

 

 

4節まで1試合平均得点数が5.6点と、リーグ2位の得点力を誇るNOVO。この試合でも効率よく得点を重ね勝利を掴んだ。

一方のミリオネアは今節も勝利なら首位に立つチャンスだったが、曖昧なパスが失点に繋がり残念な結果となってしまった。


第三節 NOVO MENTE vs Iwatsuki Futsal Club / tzk

2011年07月12日 23時00分18秒 | MATCH REPORT 

■ NOVO MENTE vs Iwatsuki Futsal Club / tzk  9-5

 

得点経過:0分tzk23番・小林嵩明 2分NOVO7番・田中俊 13分NOVO20番・寺沼勇卓 15分NOVO10番・次田啓示(第二PK)  17分tzk3番・大久保潤一 18分tzk18番・阿部修二 23分NOVO10番・次田啓示  27分tzk8番・島田悟  28分NOVO2番・井上晃  29分NOVO10番・次田啓示  30分NOVO10番・次田啓示  30分NOVO10番・次田啓示  34分NOVO7番・田中俊  38分tzk3番・大久保潤一  

 

前半。

NOVO先発:1番・長谷川 2番・井上 5番・小沼 7番・田中 14番・石橋

TZK先発:12番・山本 4番・土器手 7番・石垣 8番・島田 23番・小林

 

 

TZKは前節までとは異なり、今期チームへ復帰した選手を中心としたセットで挑む。

 

開始16秒、TZK23番・小林選手がうまく抜け出しシュート決める!(0-1)

 

2分、NOVO7番・田中選手の強烈なシュートが決まる!(1-1)

 

TZK、スピードのある14番・柾谷選手を中心とした速攻でチャンスを作る。

13分、TZKのファールカウント5つ目。

13。NOVO、セットプレーのチャンス→20番・寺沼選手が最後押し込む!(2-1)

15分、TZK6つ目のファール→NOVO10番・次田選手が第二PKを決める!(3-1)

15分、タイムアウト。

17分、TZK3番・大久保選手がうまく抜け出し、しっかり抑えの効いたシュートを放つ!(3-2)

18分、NOVO10番・次田選手に決定機→シュートはディフェンスがぎりぎりクリア。

 

18分、TZK18番・阿部選手が中央からシュートを決める!(3-3)

 

 

後半。

NOVO先発:1番・長谷川 5番・小沼 8番・塚原 10番・次田 12番・福田 

TZK先発:12番・山本 4番・土器手 10番・成澤 14番・柾谷 18番・阿部

 

3分、左サイドNOVO10番・次田選手がTZKのディフェンスを交わし鮮やかにシュート決める!(4-3)

 

7分、TZKゴール前にロングボールを送る→8番・島田選手が飛び込みゴールを決める!(4-4)

 

TZKゴレイロ交代。12番・山本OUT→2番・北野IN

凄まじい点の取り合い。

8分。NOVO2番・井上選手、GKが前に出たところを中央から決める!(5-4)

9分、NOVO12番・福田選手のドリブル突破から最後は10番・次田選手がシュートを決め、ハットトリック!(6-4)

 

9分、タイムアウト。

10分。NOVO10番・次田選手が強烈なシュートを決め、4点目!(7-4)

10分。NOVO、フリーキックのチャンス→10番・次田選手が直接決め、5点目!(8-4)

14分。NOVO7番・田中選手、ディフェンス・GKを押しのけて強引にシュート!(9-4)

 

18分、NOVOのファールカウント5つ目。

18分、TZK3番・大久保選手強引に反転シュート!(9-5)

9-5でタイムアップ。

 

TZK・大久保、NOVO・次田という、強力なピヴォを擁する両チームの対戦。攻守が激しく入れ替わる落ち着かない展開で、点の取り合いとなった。

NOVOのエース・次田選手がこの試合で5得点をマークし得点ランキングトップに、チームの勝利にも大きく貢献した。


第三節 funf spieler YAMANASHI vs FCmm

2011年07月11日 21時00分15秒 | MATCH REPORT 

■ funf spieler YAMANASHI vs FCmm  3-2

 

 得点経過:5分FCmm8番・小倉健太 15分FUNF6番・名取真吾 17分FCmm5番・小出隆弘 17分FUNF3番・板山尚史 32分FUNF6番・名取真吾

 

前半。

FUNF先発:18番・名執 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

FCmm先発:12番・稲垣 5番・小出 7番・河井 8番・小倉 19番・大貫

 

キックオフ→FUNF3番・板山選手のヘディングシュート。

FUN、コントロールミスから自陣でボール奪われピンチ→GK何とか防ぐ。

5分、FCmmセットチェンジの直後、8番・小倉選手が押し込み先制!(0-1)

 

mm、14番・向井選手にボールを当て決定機を多く作る。

8分、タイムアウト。

FUNFは5番・遠藤選手中心に攻め込む。

 

FUNF12番・小林選手が抜け出し決定機!シュートはmmゴレイロが体に当てブロック。

 

15分、左サイドからFUNF6番・名取選手がシュート決める!(1-1)

15分、タイムアウト。

17分、FCmm5番・小出選手のシュートが決まる!(1-2)

17分、mmのファールカウント5つ目。

17分、FUNFにフリーキックのチャンス→3番・板山選手が決める!(2-2)

 

 

後半。

FUNF先発:18番・名執 3番・板山 6番・名取 8番・渡辺(祐) 14番・市村

FCmm先発:12番・稲垣 7番・河井 8番・小倉 14番・向井 19番・大貫

 

5分、mmの選手が倒されフリーキックのチャンス→決まらず。

12分、FUNF6番・名取選手、サイドから思い切りよく振りぬいたシュートが決まる!(3-2)

 

16分、タイムアウト。

mmセットプレーのチャンス→FUNFディフェンスがしっかりとブロック。

mm14番・向井選手相手ディフェンスのマークをもろともせず強烈なシュート→GKが片手1本でかろうじて弾く→mmのコーナーキック。

 

mmのチャンス続く。

3-2でタイムアップ。

 

 

昇格組で好調のFCmm。互角な戦いを見せたが、惜しくも3連勝ならず。

ここまで2わけと、ゲーム終盤の失点癖で波に乗れていないfunf。ホーム山梨開催で今期初勝利となった。