FUNAGENノート

私の考えたことや、読書から学んだことを伝えます。
私の脳は書いたり読んだりすることで研ぎ澄まされると思っています。

早春の喜び

2019-02-23 15:37:57 | コラム
早春の息吹ー花たちの喜び
 2月20日の東京は気温が20度近くまで上がり、2月中旬とは思われない暖かさだった。それで、神代植物公園へ行ってみた。昨日の雨模様の天気(一部では雨も降ったようだ)の後ということもあって、花たちの歓喜が伝わってくる咲きっぷりだった。梅園いっぱいに咲き誇る「梅の花」は、一斉に嬉しい春の到来を喜んでいるように感じた。「梅の花」だけではない、「ロウバイ」や「椿」も喜びを表現していた。
 早春の花の象徴的存在である「福寿草」も顔をだしていた。この「福寿草」に出会うと、いつも春の到来を実感するのは私だけではないであろう。
 他に、この植物公園で、この時期になると咲くのが「ユキワリイチゲ」だ。この花も名が示すように、春を告げる使者である。「マンサク」や「サンシュウ」の木々も見事な咲きっぷりだった。「クロッカス」や「クリスマスローズ」の一番咲きにも出会った。
 あたりを見渡すと、あちこりの木々からは小鳥たちの嬉しそうな囀りが聞こえてくる。彼や彼女らもきっと私たちと同じように嬉しいのだろう。私たち地球の仲間たちは、この春の到来をみんな同じように待っていたのだ。しかも、悪天候の次の日の穏やかな晴天ともなれば、なおさらである。
 都会の雑踏から、神代植物公園のようなところへ来るとほっとする。これからも、四季折々の様子を紹介しようと思う。なお、私のHP「K、FUNABAのフォトギャラリー」やブログ「FUNAGENのデジカメ散歩」にも紹介ているので、ぜひご覧あれ!
(「funagen」で検索可能)

 なお、「虐待、DV、いじめ」に少し追加しましたので、再読いただけら、幸いです。














虐待、DV、いじめについて

2019-02-22 16:54:12 | コラム
虐待、DV、いじめについて
 最近、TVや新聞など、マスコミで報道されていることに児童虐待がある。報道内容によると、私たち普通に暮らしている者にとっては、考えられない事である。多分、この加害者である父親は、養育歴や児童・生徒・学生時代、あるいは社会人になって、何やら「フラストレーション(欲求不満)」や「コンプレックス(劣等感)」が心のどこかにあって、それが今現れているのかもしれない。
 聞くところによると、虐待や、DV、いじめは、結構増えているそうだ。今回のような特異な事件のように報道されている他に、表に出ないものが結構あることだろう。こういう事案は、氷山の一角かもしれない。
 この「虐待、DV、いじめ」の特徴は、とにかく持続的に延々と続く行為だということだ。これらが、もし単発であれば、それは「親が子どもを叱る、夫婦げんか、単なるけんか」ということになるだろう。
 その場合、特に家庭の問題であれば、他人の口出しは、遠慮することになるだろう。よく、「夫婦げんかは、犬でも食わぬ」ということわざがる。すぐ仲直りするから、仲裁に入るのは意味のないことだという意味であろう。それは子どもを叱る親の問題でもそうだろう。そういうことがあるので、ついつい虐待やDVが見逃されてしまうのだ。児童相談所など役所にも、そうした遠慮があるのが原因であろう。特に家庭という密室の空間で行われいる虐待やDVの発見が遅れてしまう。
 ところで、現代人は喜怒哀楽の表現が苦手だという。古代人は、この喜怒哀楽はダイレクトに表現いたのであろうが、近代になってだんだんとその表現が苦手となった。現代社会はますますその極地に到達してきているように思う。
 会社では、お客の接待のマニュアルがあり、それに無理して会わせている面があると思う。このマニュアルが、全ての分野で利用され、人間のロボット化が進んでいるように思われる。つまり、そのマニュアルも、AIの威力を使って、ロボットが作り上げたものなのだ。それが、現代人の「欲求不満」や「劣等感」となり、自分より弱いものを攻撃することなる。つまり、心の魔性が表に現れる現象となっているのが、虐待やDV、いじめなのであろう。
 今回問題になっている小学校四年生の女の子を殺害したと思われる加害者の父親の顔をTVで観ていると、ごく普通の父親である。しかも、会社でもしっかり仕事をしていたという。多分どこかで、「劣等感」や「欲求不満」などのはけぐちとなった心の魔性が、この小さな子どもさんに襲いかかったのであろう。
 最近、この家庭内の体罰について、その規制が見当されているようだが、それよりも、この心の小悪魔の処理を、どう現代人はすべきかについて論じることが大事なのではないかと思われる。
 それと、もう一つ触れなければならないのは、人権思想の欠落である。私たちは、過去二回の大戦で、そこに人権思想の欠落をみた。特に第二次世界大戦では、ナチズム、ファシズムなどが、私たちの人権を奪っていった。それが、戦後やっと解放され、本物の人権思想を得たようにみえた。しかし今、私たちが生きている社会で、どんどんこの人権思想が欠落していった。IT革命によって、ますます進行してきているように思う。その姿の一部に、虐待やDV、いじめがあるのだ。その元凶が人間のロボット化である。そこに人を人と思わない行動の源がある。私たちは、もう一度この人権思想について再考しなけれならない時が来ているように思う。