いずもからひとり言

日々の想いを思いつくまま、つれづれに

オートライトで先行車から叱られた!

2022年01月08日 | 日記

昨年の春から安全機能がしっかり搭載された新しい自動車になりました。

バックモニターやら移動物検知機能・・・、ライトもハイビームとロービームの切り替えだけでなく、照射範囲を自動で切り替えしてくれるオートライト、とても便利で快適に走っていたのですが・・。

 

昨夕、市道を走っていたら、前方の先行車の運転手からクレームです。

どうも自車のライトが眩しかったらしい・・、相当に頭にきたのか車の外まで出てきて「文句!」です。

 

そう言われてもこちらはオートライト機能が搭載された車、「Auto」設定で何もしていません。(泣)

車任せで走っていたのでどうしたらいいのか・・。

「Auto」設定を解除するには・・・、と考えているうちに前の信号が変わり、車は発進です。

 

あおり運転とは違いますが、前車からのこのクレームにはいささか恐怖を感じました。

 

WEBをしらべて見ると2020年4月以降の新車には「オートライト」の搭載が義務化されているようです。

オートライト機能の搭載がついに義務化へ。何がどうなるかをまとめてみました!(JAF Safety Light)
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light/mandatory

Auto On!

 

最近の自動車は高機能で全ての操作を理解するのは難しいようです。

でもとっさに判断して、的確に操作できるようにはしないといけない。

いろんな人がいるので・・・・、怖い体験でした。


最新の画像もっと見る