goo blog サービス終了のお知らせ 

関東福光同郷会

関東福光同郷会のブログです。
関東在住の富山県南砺市の旧福光出身の皆さんへ情報発信します。
会員募集中です♪

ホタルイカ♪

2012年07月22日 | 日記
昨年から年1~2回大学時代の仲間が集まって旧交を温めているのですが、今回は東京で集まりました。
富山から参加していたメンバーが単身赴任で東京に転勤とななったため、有楽町の「いきいき富山館」で富山の食材を調達することにしました。⇒http://www.ikiiki-toyama.co.jp/

集合場所に向かう途中「いきいき富山館」に寄ると、たくさんの人で賑わっていました。調理器具が揃って
いないことから、そのまま食べられるものを中心に以下を購入♪
 〇ホタルイカの燻製
 〇イカスミさきいか
 〇かまぼこ各種
 〇さば麹漬
 〇とやまチーズ
 〇こんぶパン
 〇日本酒(成政、幻の滝)





東京に居ても美味しい富山の物産を気軽に味わえますので、富山出身の皆さん是非活用して下さい!

※おまけ画像
  水上バスでお台場から浅草に。スカイツリーはあいにくの天気でこんな感じでした。。。




ここだけの話?

2012年07月19日 | 日記
ここだけの話でもないのですが、「関東福光同郷会の会費が高くて。。。」とお考えだった皆様に朗報です♪

先日の役員会で「お得な会費を新たに作ろう!」ということになり、今年は、

『お子様同伴の場合はお子様料金半額!』

という会費を作ることにしました♪正直なところ、

出血大サービスです!

このパターンの会員の数が増えれば増えるほど赤字になります(悲)

それでも何故やるのか?
国の少子高齢化と同様、弊会のような会も(国以上かも!)少子高齢化の波が来ているからです。

その昔は福光の実家に一緒に帰省していて今は青年?壮年?となったお子様でも、お子様には違い
ありませんので、是非この日だけでも片時の間、

『福光の輪』

に巻き込んじゃって下さい♪



富山の味を堪能しながら

2012年07月15日 | 日記
金曜日の夜、今年1回目の役員会を開催しました。

いつも遅刻する幹事ですが今回は珍しく開始時刻前に到着♪が、既に半数の方は来てらっしゃいました。。。

毎回開催場所の選択に悩みますが今回も悩みました。総会の打合せを兼ねているので以下が条件です。

・周りの喧騒に邪魔されず話が出来る「個室」であること
・せっかくだから「富山の味」を堪能できること
・「駅から近い」こと
・「会費が高くない」こと

全てを満足する都内のお店は以外に少ない!ほぼ条件を満足したお店が今回の「杉のあかり」です♪

富山の味を堪能しながらワイワイガヤガヤと10月の総会に向けた準備について意識合わせ。1時間ほど
かけてゆっくりと意識合わせが終わったら後は懇親を深める時間♪美味しい食事に飲み放題ということ
もあり、楽しい時間が過ぎていきました。。。

【連絡】
  役員の皆様、次回9月もよろしくお願いいたします。

【広報】
  この会に興味をお持ちになった「富山県南砺市福光」出身の皆様、下記までご連絡を!
  いつでもご連絡お待ちしています♪
   ✉kf-dokyokai@mail.goo.ne.jp

【呟き】
  さあ、少しずつ準備しないと・・・

今年も同郷会を行います♪

2012年07月08日 | 日記
今年も同郷会を行います!

過去に参加された方は大体の内容をご存じだと思いますが、
まだ一度も参加されたことのない方に会の内容をご紹介します♪

〇日時 10月7日(日)、11:30~
〇場所 アルカディア市ヶ谷
〇内容 盛りだくさん(笑)
    ・講演(昨年は国の行政の中枢にいらっしゃる方のお話でした)
    ・総会(一応型通りやります笑)
    ・懇親会(これがメインかも?)
     -富山のお酒・食材、福光の特産が盛りだくさん♪
     ★「かぶら寿司」
     ★「どじょうのかば焼き」
     ★「成政」
     ★「かきやま」
    ・福引き(1等は5千円相当!参加賞もあり全員必ずもらえますよ♪)

今年は新たな企画を用意していますので、乞うご期待!!

関東在住の福光出身の皆さん、ご友人を誘って是非ご参加下さいね♪

※画像は昨年のちらしです