き-助の自然散策

何気ない身近な自然と身近な出来事を一味違った観点から物を観察する

富山県観光PR

2009-07-10 | 日記
なんて大層な題名付けてみましたが皆さん今話題の映画点の期だったかな?
見られましたか?
実は立山からも登る事が出来ますよ。
僕はまだ登った事は無いんだけど.この剣岳わ登るには鎖を伝って登る場所が有るらしいです。
後.富山県で登山中具合が悪く成りヘリコプタ-で下山もしくは病院搬送の時.県警へりつるぎと防災へりとやまなら無料で乗れますが民間ヘリは有料です。
だからと言って頻繁に呼ばないで下さい。
これって富山県だけらしいです。
県内でも有料化の提案が出てる位.最近は出動回数が多いらしいし.県外の無謀な中高年層の搬送情報など新聞によく載ってますので.余裕の無い観光で来られる人達は無難なコ-スで富山を楽しんで下さい。
と言っても実は僕も県警ヘリつるぎに乗った事有ります。
現在は二代目のつるぎですが.眺めは良いけどエンジンの真下に座る為爆音で耳が痛く隣で話をしても何も聞こえない。
富山県の事で知りたい情報など有りましたら僕にお任せあれ。

収穫

2009-07-10 | 日記
昨日の成果です。
雨上がりの夕刻捕まえに行ってきました。
本来.僕のよく行く常願寺川の河川敷(中流部)はヒラタクワガタの方が多く捕獲出来るのですが.今年はノコギリクワガタの方が多く捕れてます。
形的には特別大きな個体は少なく小さな個体が多く見られます。
しかし毎日毎日これ程捕獲出来るのは珍しくまだ生息してる事は確かでいつまで捕れるやら。
木を揺らすと一斉に落ちてきて.中には僕に体当たりをくらわすクワガタもいる程で奥の茂みなどに落ちた日には捕獲は無理で明日また行く事に。

雨降りb

2009-07-10 | 日記
この写真は2009年7月9日.次の日成らぬ昨日の常願寺川の様子です。
似たような場所から撮影しました。
本流筋は水量も増してどんどん横に広がっているのが解ります。
前の日まで濁りの無かった放水路も水量が増え.又真茶色に変わり流石にアユ釣りの出来る状態では有りません。
でも習性とは恐ろしいもので.釣りが出来ないのに川を眺めに来てる人が居ました。
今日の仕事の帰りに同じ場所で撮影しに行こうと思ってます。
この状態からどれだけ変化してるものやら。

雨降りa

2009-07-10 | 日記
今日の写真は2009年7月8日の常願寺川の様子です。
奥が本流で手前が放水路です。
この前の日から雨が降っていまして.その影響で本流筋は真茶色した流れになって流れていました。
手前の放水路はまだ濁ってはなくて.この雨の中アユ釣りしてる物好きも居ましたが人の事は言えません.僕も雨上がりの間に虫を捕まえてたからです。