き-助の自然散策

何気ない身近な自然と身近な出来事を一味違った観点から物を観察する

2015昆虫編014

2015-07-30 | 日記
昔は.色々と飼っていたもんです。
水槽だって.金魚や鯉や鮒.小川に生息している生き物たちとか。
でも大きく成長して.ケースが手ざまに成って来るんだ。
あれもこれもは.さすがに出費がかさんで.飼えないけど.
いつかは.違う動物にもチャレンジしたいとは思ってますよ。
例えば.ブタやタヌキなんか.飼ってみたいと思ってるし。
今は.未だ飼える状態じゃないけど。

2015昆虫編013

2015-07-30 | 日記
亀ですか
昔は至る場所で亀が見れたけど.最近見る亀は巨大化したミドリガメ位かな。
富岩運河にも.巨大化したミドリガメが生息してるけど.
在来種のクサガメやイシガメって見なくなったな。
高岡市の二上地区に有る.ため池に行けば.クサガメが沢山居るのは知ってるけど。