き-助の自然散策

何気ない身近な自然と身近な出来事を一味違った観点から物を観察する

20020624c

2009-07-03 | 日記
本日最後の写真は万年雪です。
昨日の写真からは三日程経ってますが.穴が大きく成ったお陰で上部も陥没したのが確認出来ると思います。
こうなると歯止めが利かずどんどん崩落してしまうんですよ。
渓流釣りにいくとこんな所とたびたび遭遇しますが.とても危険な場所で有ってどうしても越えないといけない場合を除けば近寄ったりはしないので.もし今年黒部峡谷鉄道を利用して鐘釣駅を下車して見に行かれる方がいらしたら近寄らないで遠目で確認してくださいね。

20020624b

2009-07-03 | 日記
本日二つ目の写真はウド谷です。
鐘釣駅と小屋平駅の間に有り.この谷を渡りトンネルを抜けると小屋平駅に成ります。
小屋平谷と違って水量も一年を通して有りますが.この谷を仕事の合間に登って散策しましたが.イワナの姿は確認出来ませんでしたと言うよりイワナが好んで住める環境では無く水量は有るけれど.ほとんどが滝で.間隔も狭く滝壺も浅く淀み無しです。

20020624a

2009-07-03 | 日記
本日一発目の写真は.出し平ダムです。
宇奈月駅より出発して二番目に現れるダムで.排砂ゲ-トをたびたび下流の宇奈月ダムと連携して下流域に流し.地元漁師と問題になっているダムの片割れですが.昔ダムの無かった時代なら自然に土砂が流れ出て福与かな土壌を作ったり.砂浜を形成したりと人災も有ったろうけど.それが自然だったんですよ。
しかし今はダムで堰き止めた恩恵は有るものの.年々狭くなる砂浜や年々浅く成る川底とか.問題も出てきてます。
排砂はダムを長持ちさせるだけでは無く.色々な面で必要な事ではないでしょうか?