おにのパンツ

子どもたちは毎日たくさんの事を見て・聞いて・感じて大きくなっています。とらのパンツを履いてつよいぞ~つよいぞ~

あじさい・カッパ・誕生会

2015年06月26日 | 給食

 

本日は    誕生日会メニュー  

 

何に見えますか?

 

 紫陽花(あじさい)

分かりましたよね~、流石です。

 

お給食さんの力作のご紹介をしてみました

 

日々、子どもたちがどう出したら(提供したら)歓声をあげ喜んで食べてくれるのか

いろいろ考えてくれていますよ。

本当に今日は頭が下がります。こんなにすてきなご飯にしてくれて!!

 

 

〇あじさいごはん

〇チキンかつ

〇ぶろっこりーとえびのサラダ

〇豆腐と葱の味噌汁

 

事務さんと“あじさいごはん”談義をしていました。

あじさい・・・・どんなだろう?

事務さん:ハムが花でしょう。

わたし:ピンクの花ね?

      でも、どうしてもむらさきは譲れないな?

      むらさきは何で作るかな?   しそ?

 

 

と言っていたら・・・・・念願通り、ゆかりのご飯に人参・ハムの花びらになっていました。

 

離乳食

 

お給食前は誕生会でしたよ。

本日の主役は10人!!

おめでとう

大勢の前で緊張していましたが、名前・すきなもの・おおきくなったらケーキやさん等

思い想いを話してくれました。

 

 

そこへ、川からあがってきたッ“かっぱさん”登場。

                       

 

カッパ体操を披露してくれました。

子どもたちも大喜び!!400歳かっぱさん・800歳かっぱさんでした。

かっぱの世界はどれだけ長生きなのか?

でも

みんなで体操して楽しかったです。

 

最後におやつは

・あじさいゼリー

 

 宝石のようなゼリーで食べるのがもったいなかったです。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯科検診でした | トップ | the 草加!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

給食」カテゴリの最新記事