今日は待ちに待ったレッズサッカーの日でした
5歳児クラスのみでしたが、
他のクラスも園庭で応援して
楽しそうに過ごしていました
様子をウェルキッズに載せましたので
是非ご覧ください。
それでは今日の給食です。
〇セサミパン
〇ポークケチャップ
〇ブロッコリーと海老のサラダ
〇ミルクスープ
〇ジョア(マスカット)
おやつは
〇チーズおかかご飯
今日は待ちに待ったレッズサッカーの日でした
5歳児クラスのみでしたが、
他のクラスも園庭で応援して
楽しそうに過ごしていました
様子をウェルキッズに載せましたので
是非ご覧ください。
それでは今日の給食です。
〇セサミパン
〇ポークケチャップ
〇ブロッコリーと海老のサラダ
〇ミルクスープ
〇ジョア(マスカット)
おやつは
〇チーズおかかご飯
今日も一日いいお天気でしたね。
幼児クラスの保育参加も二日目。
5人のお母さん先生に参加して頂きました。
子ども達の嬉しそうな顔が
見ていて微笑ましいです
明日は5歳児クラスのレッズサッカーがあります。
楽しみですね
それでは今日の給食です。
〇菜めし
〇さばのカレームニエル
〇胡瓜とツナのサラダ
〇大豆と野菜のスープ
おやつは
〇おからマフィン
今朝は小雨がパラついていましたが、
日中はスッキリ晴れて暖かいくらいでしたね
今週から幼児クラスの保育参加が始まり、
今日は3人のお母さんが来てくれて
子どもたちと沢山遊んでくれました
来年もぜひ、お待ちしております。
それでは今日の給食です。
〇ご飯
〇麻婆豆腐
〇切干大根のサラダ
〇チンゲン菜としめじのスープ
おやつは
〇じゃが丸くん
草加市の給食で人気のじゃが丸くんです
保育園の子ども達にも大人気でした。
日中はとても暖かく過ごしやすかったですね。
今日は避難訓練と消防署の検査がありました。
幼児クラスはいつもとちがう外階段からの避難で、
緊張した面持ちでしたが
落ち着いて避難することができました。
それでは今日の給食です。
〇チーズパン
〇鮭のごま揚げ
〇マカロニサラダ
〇ミネストローネ
おやつは
〇ちりめん梅ごはん
今日はお天気も良かったので
園庭で沢山遊ぶ事が出来ました。
連休明けの火曜日でしたが
病気でお休みの子もなく、
みんな元気に登園出来て良かったです
それでは今日の給食です。
〇ご飯
〇回鍋肉
〇大根とカニカマのサラダ
〇春雨スープ
おやつは
〇チーズマフィン
今日も凍える寒さですね💦
3.4.5歳児クラスは今年最初の
ダンス教室がありました。
来月あるダンス発表に向けて
各クラス練習に励んでいるようです。
ぱんだ組はソロダンスパートもあるらしく、
今からとても楽しみです
保護者の皆様には
ウェルキッズでご覧いただけるようにしますので
楽しみにしていてくださいね
それでは今日の給食です。
〇わかめご飯
〇筑前煮
〇ほうれん草とキャベツのお浸し
〇卵とじ汁
おやつは
〇おからバナナケーキ
今日はお天気なので
少しだけ寒さが和らいだ気がしますね
今月はお正月遊びとして
それぞれのクラスで
福笑いやこま回し、羽根つきなどを
楽しんでいます
それでは今日の給食です。
〇玄米パン
〇ポークビーンズ
〇キャベツとツナのサラダ
〇白菜のスープ
〇バナナ
おやつは
〇昆布とコーンのご飯
〇玄米パン
〇ポークビーンズ
〇キャベツとツナのサラダ
〇白菜のスープ
〇バナナ
おやつは
〇昆布とコーンのご飯
今日も寒い一日でしたね
4.5歳児クラスは今年初めての絵画教室で、
節分の鬼の制作をしました。
毎年恒例なのですが、なかなか難しい作業で
苦戦する子ども多数です
どんな様子だったのかは
是非お子さんに聞いてみてくださいね
それでは今日の給食です。
〇ご飯
〇チーズハンバーグ
〇大根と胡瓜の酢の物
〇お雑煮風すまし汁
〇みかん
おやつは
〇七草粥
新年明けましておめでとうございます。
本年も細々とブログを更新していきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
今日から保育始めです。
9日ぶりの子ども達はみんな元気いっぱいでした
インフルエンザに罹患していた子も元気に復活しています
寒さに負けず、ガンバロー
それでは今日の給食です。
〇ツナカレー
〇ブロッコリーとえだまめのサラダ
〇カップゼリー
おやつは
〇おふラスク
今日はクリスマス会がありました
ぱんだ組のキャンドルサービスから始まり、
各クラスの製作発表、
先生からのパネルシアター、
最後はサンタさんからのプレゼントを頂きました
様子をウェルキッズに載せていますので
是非ご覧ください。
それでは今日の給食です。
〇揚げパン
〇クリスマスローストチキン
〇ポテトツナサラダ
〇ハヤシスープ
〇ジョア(いちご)
おやつは
〇ツリーカップケーキ