4年前、ケリコは避妊手術をした。
ヒートの度にナーバスになり、下半身をすごく気にし、オッパイがひとつ腫れてたので、
避妊手術と乳腺炎になってるとこを取ってもらった。その時に、
「反対側にもう一つしこりになりそうなオッパイがあるので気をつけてあげてください。」
と言われていた。
その後も下半身を気にする行動は変わらず現在に至り、しこりも大して大きくならずにいたのだけど、
さあ、いつ頃からだったのでしょう?気がついたらボコボコに腫れあがってみるみる大きくなった。
だから下半身を触られると嫌だったのかも?
乳癌?
多分そうやと思う。けど、めちゃ元気で食欲旺盛なケリコを見てると、
このまま自然に任せる方がいいのではないか?
8月で11歳のおばあちゃん犬だし、全身麻酔が負担にならないか?
取っても転移するんちゃうの?
と、ワタシお得意のあーでもないこーでもないと思考を巡らせ、らいらさんにも意見を聞いた。
らいらさん、その節はありがとう
ほとんどこのまま主義で行こうと思ってたけど、息子と娘が反対するし、とりあえずお医者さんに診てもらった。
先生は、
「取りましょう!」
と即答。ワタシの不安を全部解消してくれた。
まず、ケリコは4年前よりも血液検査の数値が良い
レントゲンでも、どこにも転移は見られず、心臓もくっきり綺麗に写ってるので、
ただ単に外側にデキモノがあるだけらしい。再発の心配もなさそうである。
今回は外のデキモノを取るだけなので、前回の避妊手術より負担はない。
とのことなので、本日朝9時に玄に連れられて入院中となりました。
ひとり残されたクーやんが寂しくてピーピー言うのでは?と思いきや、結構のんびり過ごしてる。
それに、前回は怖がりのケリコが知らない病院でひとり居ることに胸が痛かったけど、
なんか全然そんな気にならないのは何故?
なんでこんなに平気なんやろ?老いた?
ま、そんなんでケリコただ今不在です。
ヒートの度にナーバスになり、下半身をすごく気にし、オッパイがひとつ腫れてたので、
避妊手術と乳腺炎になってるとこを取ってもらった。その時に、
「反対側にもう一つしこりになりそうなオッパイがあるので気をつけてあげてください。」
と言われていた。
その後も下半身を気にする行動は変わらず現在に至り、しこりも大して大きくならずにいたのだけど、
さあ、いつ頃からだったのでしょう?気がついたらボコボコに腫れあがってみるみる大きくなった。
だから下半身を触られると嫌だったのかも?
乳癌?
多分そうやと思う。けど、めちゃ元気で食欲旺盛なケリコを見てると、
このまま自然に任せる方がいいのではないか?
8月で11歳のおばあちゃん犬だし、全身麻酔が負担にならないか?
取っても転移するんちゃうの?
と、ワタシお得意のあーでもないこーでもないと思考を巡らせ、らいらさんにも意見を聞いた。
らいらさん、その節はありがとう

ほとんどこのまま主義で行こうと思ってたけど、息子と娘が反対するし、とりあえずお医者さんに診てもらった。
先生は、
「取りましょう!」
と即答。ワタシの不安を全部解消してくれた。
まず、ケリコは4年前よりも血液検査の数値が良い

レントゲンでも、どこにも転移は見られず、心臓もくっきり綺麗に写ってるので、
ただ単に外側にデキモノがあるだけらしい。再発の心配もなさそうである。
今回は外のデキモノを取るだけなので、前回の避妊手術より負担はない。
とのことなので、本日朝9時に玄に連れられて入院中となりました。
ひとり残されたクーやんが寂しくてピーピー言うのでは?と思いきや、結構のんびり過ごしてる。
それに、前回は怖がりのケリコが知らない病院でひとり居ることに胸が痛かったけど、
なんか全然そんな気にならないのは何故?
なんでこんなに平気なんやろ?老いた?

ま、そんなんでケリコただ今不在です。