goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

春の彼岸は、松の投げ植え。

2016-03-08 18:08:11 | 盆栽の種木
朝から天山梅花錨草の植え込みをしていましたら
注文していました黒松の線香苗が届きました ありがとうございます

  線香苗とは字の通りで実生苗で線香の様に細くて長い苗の事です
早速に一度水に漬けて置いて
錨草の植え込みを終わらせ
植え込んで行きますが
数は千本程ですが
おまけがいくっ有るのか今から楽しみです
畑育ちの樹ですので
余り根っこは期待できませんが
春の彼岸は松の投げ植えと言いまして
この時期が植え替えなどが最適です
ちなみに今年は3月17日がお彼岸の入りです。

秋までに根をこしらえて
冬の間にアルミ線をかける予定ですが
枯れる樹も有るんやろなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 螺旋藺の植え込み | トップ | 芽生えが、始まりました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

盆栽の種木」カテゴリの最新記事