goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

見ました。

2016-06-22 18:47:13 | 小鉢
今日は朝から溜まっていましたが
帳面の整理をして     利益が出てるんやろか、忙しく働いていますが
去年と余り変わりませんが
今年は忙しいです

お昼前には梅田生花さんへミニ山野草セットを
発送する箱を貰いに出かけ
高島屋植物園さんに寄りましたら
小さな鉢に植えたモノを見ました

単価を聞いたら
そんな値段では草土舎ではとても出来ません
作品は可愛らしくて
女性が創るとこんな感じかな
私には出来ません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さくなって。 | トップ | 遅れている、仕事。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつね)
2016-06-23 19:29:25
ちっちゃな盆栽、カワイイですよね。

こーゆーの、女子は買ってしまうのですよ。
なんにも考えずに、切り花を買うみたいに。

で、すぐに枯らすか、ぼさぼさになっちゃうか、どっちかだったりします。
わたしもそうです。

ただカワイイというだけでも、遊びだからいいのかもしれません。

でも、せっかくだから、もう一歩、深いところまで踏み込んでみたいと思うのです。
返信する
きっかけは。 (ハウスのおっちゃん)
2016-06-23 22:04:16
なつね様へ

コメントを有難う御座います
一番大事な事は
モノを見て可愛いと感じる心だと
思っています
小さなモノにも心と身体を動かす力が
有ります
創り手が心を要れたモノには

初めの一歩ですから
ここから次の一歩が始まりますので
それはそれで十分に役割を果たしていると思います

大事な事は
目や身体を止めさせる
きっかけを創る事でしょうか
それは安いお値段だったりしますので
難しく考えずにまずは楽しむ事から
初めて行くのも良いかな。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小鉢」カテゴリの最新記事