今日の朝は
雨が止んで、、、日頃の行いが良いから?
多肉ちゃんハウスにも入らずに
追加の針蔓柾に
ラベルと値札を付けて
積み込んで出発です、、、出発時間を忘れた
道はスイスイで7時20分位に着いていますが
もう一番の車は門の前に止まって居ました


タイヤは245の45やったかなあ
お客様と思って居ましたが
後で分かったのですが
メダカ屋さんでした
Q5の黒のメタリック、、、エエなあ
会場では
次々とお馴染み様がおいでになり
久しぶりにお元気なお姿を拝見して
楽しいお話を
今日は初めての若い方で
鉢が見える(分かる)方がいらして
お気に入りの時代が付いた鉢を
一見で見つけ手に
※底穴の大きさや間隔
足の形状と土色で宜興の鉢に間違いなく
新渡かひょとすると中渡かも
残念ですがまだ中渡の鉢を手にした事が無いので
分かりません
お買い上げで嬉しいのですが
寂しい
カズさんが応援に来てくれて
何とか初日は終わりました
有難う御座います、、、土日も来て下さるのでとても安心
追加するミニ山野草を集めて
帰っています、、、明日の朝に掃除とラベル付けです
冷たい風が吹いていますので
遅霜が心配ですが
明日の朝は予報では4度ですので、、、きびしい温度ですが
何もしないで運を天に任せています、、、ただのズボラ
家では明日の釣り銭を用意して
Q5の情報を見ていますが
死角の警告灯の位置が気になりますので
明日にでも聞いてみます