goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

春の始まり

2018-02-09 20:23:53 | 樹木
今日の朝は
夕べに散髪をしましたので
帽子をかぶっていても
頭が寒い、、、中身が寒いんやろ

ハウスの中でも
凍りつく毎朝ですが
小さな芽が動いて来ています

箱根米躑躅(はこねこめつつじ)

白山吹(しろやまぶき)

白檀(しろまゆみ)

一庫ダムまで散歩に来てますが
陽の当たらない所では
雪が残って

途中で白膠木の実が残っていましたので
頂いています

白膠木(ぬるで)
白い粉が吹いた実を舐めましたら
塩の味がしました。


もみじして
松にゆれそふ
白膠木かな、、、飯田蛇笏
秋の句ですが

作場にも小鉢が有りますので
雅風展の即売に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする