今日の朝は台風のせいか
風が有りますので
ポットはよく乾いています
朝は何時も同じ仕事の繰り返しで
長寿梅の植え替えもしています
お昼はお手伝いさん達と頂いてから
ロックフィルダムへ
此方は二人共興味が無く
水辺へ
ジャンボタニシを見っけて
網ですくって居ますが

ダムは水を抜いたのか
魚は見当たりません
奥からの流れ込みだけですので
暫くは魚釣りも?
バスやヘラブナも居ましたが
次に向かいましたのは
メダカ取り?オタマジャクシ取り
此方はコンクリートの貯め池ですので
メダカをすくおうと
のめり込み
はまる危険が有りますので
何回来ても
気を使います

小さなメダカは少しですが取れて
オタマジャクシも取っています
帰りに横の溝を見たら
メダカが泳いでいましたので
下で網を張って
上から追い込んで取っています
此方の方が安全だし
網にメダカが入るのも見れるので
来年からはこのやりかたでやります
気が張って疲れたのか
お腹が空いて
お弁当を配達してもらい
ハウスで食べて居ますが
食欲も出て来て
風邪も治ったのかな。
カメラを持って帰るの忘れました
画像は明日にでも。
風が有りますので
ポットはよく乾いています
朝は何時も同じ仕事の繰り返しで
長寿梅の植え替えもしています
お昼はお手伝いさん達と頂いてから
ロックフィルダムへ
此方は二人共興味が無く
水辺へ
ジャンボタニシを見っけて
網ですくって居ますが

ダムは水を抜いたのか
魚は見当たりません
奥からの流れ込みだけですので
暫くは魚釣りも?
バスやヘラブナも居ましたが
次に向かいましたのは
メダカ取り?オタマジャクシ取り
此方はコンクリートの貯め池ですので
メダカをすくおうと
のめり込み
はまる危険が有りますので
何回来ても
気を使います

小さなメダカは少しですが取れて
オタマジャクシも取っています
帰りに横の溝を見たら
メダカが泳いでいましたので
下で網を張って
上から追い込んで取っています
此方の方が安全だし
網にメダカが入るのも見れるので
来年からはこのやりかたでやります
気が張って疲れたのか
お腹が空いて
お弁当を配達してもらい
ハウスで食べて居ますが
食欲も出て来て
風邪も治ったのかな。
カメラを持って帰るの忘れました
画像は明日にでも。