goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

同じ、品種でも。

2014-11-15 17:13:21 | 樹木
今日の朝は曇り空
吐く息も白くなる寒い朝です。

農場には採集品の酢ノ木が2本有りますが
同じ場所に置いて
同じ肥料をやっても
冬になっているのに
姿が違います
左の樹は綺麗に落葉していますが
右の樹はまだしっかりと葉が付いて紅葉しています
 酢ノ木(すのき) 
根元を見れば
左の樹は一本立ち?ですが
右の樹は株立ちになって又根元に新しい芽を付けています
同じ品種でも自然実生で出来たモノは違います

今年の春に挿し木をしましたが  ※新梢挿しですが
一本も夏を越せずに枯れました    「あかんなぁ」{しょうないやん、何もわからんとやってるねんから}

来年は右の樹で挑戦してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする