goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

夕方から、寒くなり

2011-04-16 22:16:01 | お仕事

暖かくなってきて、二日ほど

寒さに弱いモノなどの、ハウスに入れたり出したりがなく

喜んでいたら、今日は夕方から寒くなってきたので

天気予報を見たら、明日の朝はマイナス1度

今日も、春寿菊(しゅんじゅぎく)など新しく少し出したのに

又、ハウスに入れました。

  ※画像は、4センチポット苗の春寿菊 。Img_1898

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この子も、違う名前で

2011-04-16 00:02:26 | 実生

初めて創るモノは、付いていた名前が正しいと

思って、創っていますが

いよいよ、出来上がってきて、出荷となると

ラベルをつくります、その時に漢字を調べるのに

付いていたラベルで検索しますと

違うやんか。

草花は、捜しやすいのですが

木となると、栽培品が在れば見比べて

見ることが出来ますが

自生しているものを、見つけ比べるのは大変

で、名無しになり販売できません

 ※現在名前不明の木は3点、草花は1点です

 名前を、忘れたモノはもっと沢山

画像は紀伊糸辣韮(きいいとらっきょう)の7.5センチポットでの発芽

先に付いている黒いのは、種の殻です。                                     Img_1868

この子も、違う名前で来てましたが

花を見て、すぐに正しい名前がわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする