goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

先ずは石拾いから

2023-02-08 20:15:00 | 多肉植物

今日の朝は
メルカリから送って来ました
玉柳錦植え込みました



小さな苗ですが
夢は大きく期待してるでえ

昼からは
ダムまで石拾い
大中小と三タイプ集めています



多肉ちゃんを自生地の様に植え込む
ハビタット
自生地に行った事も見た事も無いけど
まあイメージで創りました





苔や他の草木でごまかす事が出来ないので
難しい
石が勝負やぁなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリ

2023-02-02 20:14:00 | 多肉植物

今日の朝は
メルカリで多肉植物の玉扇を買って
コンビニで代金を振り込んで、、、便利な時代になって



ハウスに上がっています

今日は昨日より随分?と暖かい朝です



根詰まりで水切れ気味になった
屋久島蛇苺を割っています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人?

2022-12-27 19:20:00 | 多肉植物
今日の朝は
毎日変わらず冷たいです

新しくハウスに来ました新人さん?



姫子宝錦やったかな、、、隣は4センチポット
早速に鉢に植え込んでいます



昨日の針蔓柾の実



どうしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2022-12-23 17:15:00 | 多肉植物

今日の朝は
薄らと雪が積もって



寒気は来てるなあ

メルカリから玉扇が九品種やって来て
小さな苗ですが
立派な太い白い根が
早速に植え込んでいます




ケースに落ちた枯れ葉取りをしていますが
まだ落ちて無い樹も有って
全部の葉が落ちるまで
この仕事は続きます

今晩は忘年会で早帰りをしていますので
雪は降らないで下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は?

2022-12-21 19:47:00 | 多肉植物

今日も
ハウスの中はー1度で
凍り付いています

朝一から金豆の黄色くなった実を取っています
去年は半分くらい食べられて
黄色くなら無いなと思っていたら
鳥に食べられていましたので
今年は食べられる前に取っています
昨日の続きで
針蔓柾の実取りは大体終わりました
次は姫雪ノの株割りを始めていたら
メルカリから玉扇がやって来ましたが
ガッカリの苗で



先日に来た苗と大違い


右側のが先日に来た玉扇です
最近のマイブームでしたが
少しやる気が無くなっています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする