goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

頂きました

2024-12-05 21:01:00 | 小鉢
今日の朝は
陽春園様の追加品にラベルを付けて
丹波鉢などには値札を付けて
出発です

いつもミニ山野草苗は
余分にお持ちするのですが
一日のタイムラグ有りますので
ぴっちりと合う事が少なくて
今回も全然足りません、、、欲が勝って多い時も有ります





古い鉢で「光峰」
まだサラリーマンの時に買って
約◯◯年
光陰矢の如し
やっとつまらない昔話が
出来る歳になって来ました
これも皆様のお力と感謝しております
有難う御座います

納品が終わって一度ハウスに戻って
サイドのビニールを上げてから
高島先生のお店へ
宜興の鉢とストーブを頂きに


中国から日本に来て約50年位の鉢です


軽石も頂きました、、、有難う御座います
これをお金に変えて
忘年会と新年会の軍資金にと
考えていますが
毎度の取らぬ狸の皮算用にならない事を願っています

明日はお出掛け
お目当てのモノが在れば
お財布に合えば、、、ですが
何でも我慢すると
心と体に良くないかと思っていますが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てました

2024-08-05 22:45:00 | 小鉢

今日は
明石公園のイベント用のサンプルを
苔が無くて取りに車で出掛けましたが
日照り続きでマッチャ
仕方なくハウスの鉢に生えたモノを使っています







家に帰って
エアコンを回して
晩御飯を頂いて
お風呂に
涼しい部屋でホット一息
パソコンに電源を入れて
音楽を聴いて居ると
寝ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日や

2024-03-08 21:36:00 | 小鉢

今日の朝は
薄っすらと白いモノが
車に乗っています
ハウスに上がって
ストーブを二台点けてのスタートです

朝一は長実野茨の植え込み

ちょと盛過ぎやなぁ

発送で箱の高さに制限が有りまして
4センチポット苗は
背の高いモノは創れませんが
よく伸びた樹が有りましたので
お気に入りの白い鉢に植え込んでいます、、、白い鉢が好き
 値段が高い低いは関係無くて

斑入の小葉ノ立浪草で
伸びた柄の良い所を挿しています

途中になっていました
寒葵の苔が生えた上土を取って
新しい土を足しています
明日の朝一は
斑入姫寒葵(後暗みタイプ)
の植え込みですが
品種名が思い出せません

今日は朝は雪?が降って
寒いスタートでしたが
良いお天気になったり曇りなったりで
ハウスの中の温度は上がり、、、サイドのビニールを上げて
雨が降って温度は下がり、、、ビニールは下げて
目まぐるしく温度は変わり
ビニールを上げたり下げたりの繰り返し
なんて日や
もう春やでえ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかんなあ

2024-02-19 19:26:00 | 小鉢
今日の朝は
暖かで?




ハウスに着いて
朝ご飯を頂いていると
パチパチと雨の音がして
一日中降っいます
朝一は
お手伝いさんから頂きました
チュコをひとっ食べて
テンションを上げています



こんなモノを創っています



簡単に植えただけみたいですが
そんなふうに見せて
結構な時間を掛けていますねんでぇ
暖かいので東側のビニールを
半分くらい上げて風を通しています
昼からはテンションが下がって
多肉ちゃんを眺めたりして
明日の陽春園様の追加品を集めています
明日の朝も温度が高い予報ですので
ビニールは上げたままで
少し早く家に帰っています、、、あかんやん
今晩こそ
10時には寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ています

2024-01-30 19:54:00 | 小鉢

今日の朝も眠たい
夜中にトイレに2回も起きて
熟睡が出来ません
早く暖かな春になって欲しい

嚴島野茨を小さくしています



小さな鉢に植え替えたらと
鉢探しも始めています
家に帰って晩御飯を頂いたら
少しですが寝て
ブログを書いてお風呂に入って
寝ています
最近はこれの繰り返しです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする