goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

種蒔き

2024-01-09 19:48:00 | 実生

今日の朝も冷たい
ハウスに上がって
ストーブを二台点けていますが
8時過ぎになっても



小さなツララも有ります
朝一は黒松の赤葉取り
これは先にやっておかないと
出荷の時では間に合いません
軽石ですが
手をくわえたモノと
何もしていないモノを
陽春園様で展示販売を
どちらが先に売れるのかなあ





唐楓の種を蒔いて
姫哨吶草の種掃除
小さな種を選り出して
薄い鉢に蒔いています






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう眠たい

2024-01-04 19:50:00 | 実生

今日の朝は暖かく?



ストーブは一台に火を点けて
ポットに生えた苔を取っています
お散歩の途中で見っけた
紫式部、、、2〜3ミリ位の小さな実





掃除をしていませんので
殼も蒔いて居ますので
カビの発生が心配ですが、、、蒔き方を変えて

変わり葉の針蔓柾蒔きました
こちらはきっちりと掃除をしていますので
覆土をしています



柳葉車輪桃
種出しをして
この後に水に浸けて帰ります




ブログを書いて居て
居眠りをしていました
  エアコンが効いて暖かいので
  お腹が膨らむとうとうとしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末

2023-12-30 20:02:18 | 実生

今日の朝は
底冷えがして
ハウスの中は中々暖まりません

朝一はサイドのビニールを
洗車ブラシでゴシゴシ
左側は洗っていますので
少しは日が入るかなあ




両サイドの中と外を洗いました
暗くしたり
明るくしたり
小さなハウスですが
色んな環境を創っています
11時にお弁当を買いに行くと
スパーのレジは長蛇の列
年末かなあ
お昼を頂いたら
お散歩は今日はお休みにして
小葉ノ莢ずみの種蒔きました、、、ずみは草冠に迷うと思う
蝦夷ノ小林檎の種掃除をして
明日に蒔く予定
後は少しずつの片付け仕事
気持ち
日が長くなった気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪柑子

2023-12-02 19:09:00 | 実生

今日の朝は
ごっい寒い
ハウスに上がると





ストーブを二台点けています

朝一は
姫馬酔木の草取りと肥料やり
まあ来年の夏位からの販売予定です
お昼を頂く前に
外の棚の水やりをしています
昼からは
大阪植物取引所様向けの
藪柑子の選別
中実の実生苗に実が付きました
2020年に蒔いて



実がなりましたので
この実も蒔きます





ばらして4センチポットに植え込んで
今日はお終いです

森松先生から来ました
長く花が咲きませんで
雄木かと思った時も有りましたが
実がなって一安心




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか

2023-09-24 19:38:00 | 実生

今日の朝も涼しくて
長袖カッターを着てハウスに上がっています
風も合っていよいよ秋かなあ

遅れていました仕事
何とか昼までに片付けて

京都の多肉販売会に行きたかったのですが

昼までに終わりません

諦めて

朝から飛ばし居ましたので

疲れた

気分が悪くなって

早帰りして

家でラベル印刷をしています

自然実生のほにゃならなあ




名前が出て来ません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする