兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

自治会依頼演奏。

2019年09月08日 10時37分45秒 | 日記
昨日は宝塚市内の自治会高齢者サロンでの依頼演奏。

初めての場所で

ちょっと緊張。


皆さん、キレイにおしゃれされた方ばかり。シャン!としてらして。こちらがシャンとしないと!と思いました(笑)

そして
会場もキレイに設営されてくださいました。




本当にありがたい。

楽団メンバーもたくさんご参加いただいて。






楽しく演奏できました。


相変わらずの事故はありましたが😩

こればかりは本人の自覚と練習分量によるものなので…

私がとやかく言えるものではなく。


ただ、経験者として、
自分がピアノのコンクールに出るときなどは200%ぐらい練習しても
極度の緊張などで100%でたら良かった!
というぐらいなものだったよ、と言う事をお伝えしておきたいと思います😅

観客の皆様には歌詞カードをお配りした曲以外も口ずさんでくださり、
プレイヤー側としても本当に助かりました✨


本番の後は自由参加の練習。

サックスチームは反省会。

3人が参加し、何故かこの楽器の本数(笑)


一応顔にモザイクしときましたよ(笑)

これらを駆使して反省会と今後の演奏会の選曲を。

他にもメンバーが練習に来てくれて、

合奏しながら選曲。
フルート、ホルン、トロンボーン、バリサク、アルト、テナー、ドラムスで
なんとなく曲が聴こえたら

「あ、できるかも〜?」

という会話をしながら(笑)


いや、みんなそれなりにできる人だけ残ってたから。

ま、1番できるんちゃうの?と思うのは
ワタクシ広報ですか(笑)

来週からは練習ヘビーになるやろなぁ…😆

よろしくお願いします(笑)

お疲れ様でした😴💤

団員大募集!!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿