花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

花野の里の草花達

2006年11月12日 | ガーデニング

 

ピンクのハイビスカス

北海道などが降っているというのにさすが南国。

鹿児島です。ピンクのハイビスカスがきれいに咲いています。

 

今日も日中はとても暖かい1日でした。

10時から坐禅へ。初対面の方が二人いらしての坐禅。

イギリス人の方もみえ、客観的にみた日本を話して下さって

有意義な時間でした。日本人として、あまりにも知らない事が

多く、恥ずかしい思いをすることでした。これからも参加されると

いうことでしたので、又楽しみです。学ばなくちゃ。

 

朝の散歩でパチリ。かわいい野草がいっぱいです。

ピンクと白のミゾソバ

イヌタデ

からすうり

楽しい散歩でした。急ぎ足を止めてパチリ。

もっと上手に撮れたらいいのですが?素人ですもの。

 

明日は友人達とちょっと遠出。 おいしいランチを求めて。

との予報。又おばちゃん4人で行ってきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑陰塾

2006年11月11日 | ガーデニング

お茶の花

お茶の花のつぼみ

今日は月1回の緑陰塾だった。テーブルにお茶の花を

もって行き飾ってみました。すると「何の花かしら?」

との声。お茶の花です。蕾もとってもかわいいです。

それから、「人生の目的」五木寛之著の輪読。

日記についての話になり、皆さんそれぞれ。

私は「10年日記」をつけている。記録程度だが、毎日

数年さかのぼれて、懐かしかったり、反省したり。

年老いて身辺整理をする際に、日記を始末するという

事について、色々な意見があり、おもしろかった。

お茶の花を前に、皆さん手持ちのおにぎりと漬物で

楽しい時間を過ごしました。塾の決め事で、この日だけは

おにぎりだけの質素な昼食を。これもまた良し。

緑陰塾は直指庵という曹洞宗のお寺で、月1回。

明日は月2回の同お寺にて、坐禅。静寂の時間。

どなたでも参加できます。お待ちしています。

 

 

花野の里の草花です。かわいいでしょう。散歩も楽し。

まだまだいっぱい咲いています。次は何にしましょうか?

かわらなでしこ

ツワの花

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花

2006年11月08日 | ガーデニング

初嵐。

山茶花

 

庭の初嵐と山茶花が満開です。初嵐は椿の中でも

一足早く花を咲かせます。お茶花として有名です。

一重で、清楚で大好きな花です。そのそばで

淡いピンクの山茶花も負けじと咲き誇っています。

マユミや千両も少し色づいてきました。

マユミ

鹿児島も今日は冷え込みました。今はもうポカポカです。

寒が来ると色々と色づき始めることでしょう。まだ山々は

みどり一色です。桜、桃などは落葉して寒そうです。

今朝も大事なローヤ柿は落ちずに、健在です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウ。

2006年11月06日 | ガーデニング

 

スイフヨウ

朝の散歩の途中でお寺に寄ってスイフヨウにうっとり。

きれいな色です。朝から少しずつ色が変わり、夕方は

ピンク色。だんだん酔っ払った色になるので酔フヨウ。

まことにきれいな花です。

 

今日は鹿児島も久しぶりに雨がぱらつきました。

お湿り程度で、花壇はちょっと掘ると、ぜんぜん滲みていません。

又明日からも秋晴れ続き。植物たちはかわいそうです。

水掛に追われる毎日。いつまで続くのやら・・・・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。ローヤ柿も色づきました。

2006年11月05日 | ガーデニング

 

 

 

きれいに色づいたローヤ柿

 

楽しみにしていたローヤ柿もやっと2個なりとまりました。

姫柿とは言わず、ローヤ柿と言うのだそうです。

今日、木市に行ったら、何本かありまして、名前を聞いて

帰ってきました。ほかに常盤柿もありました。そっくりです。

途中で落ちてしまったり、虫にやられたのでしょうか?

1.5cmぐらいの大きさでかわいいです。

 

今日は午前中、菜園の草抜きをしました。

昨年のこぼれ種で小松菜が、まるで、わざわざ種

まきしたかのごとく生えています。

間引きしてお浸しとお味噌汁に入れました。

 

ブロッコリーの周りの雑草を抜いて、肥料を与えました。

すくすく伸びてくれるでしょう。楽しみです。

 

夕方の散歩は友人と。籾や藁を田んぼで焼く匂いが

ただよってなんともいえない気分です。足取りも軽くなりそうです。

いろいろ、秋の野草が咲いています。それも楽しみながら。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい散歩

2006年11月04日 | ガーデニング

山アザミの一種でしょうか?(奥入瀬にて)

 

散策のとき目に付いた花。アザミのようですが?

山アザミの一種でしょう。下を向いて花をつけていました。

 

 

ハマナスの実(蓑毛崎、青森県)

 

ハマナスの実が真っ赤に色づいてまるで花のようでした。

実が大きくて、ちょっとかじってみましたが、味はなく。

あちこちで、イチイの木に真っ赤な実が見られました。

これは甘いでした。クリスマスツリーのようで・・・・。

 

今日も鹿児島は晴天。今後1週間の予報も晴天続き。

庭の草花の水掛けも続きそうです。

今朝も6時30分から散歩に。ハクセキレイがいっぱい

田んぼに。「おはよう、おはよう」と迎えてくれているようです。

尻尾をふって「こっちにおいで」と、先導してくれます。

楽しいひと時でした。野草も色々と目に入り、パチリと。

これから又ブログに掲載しますね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森だけ、4泊5日の紅葉を求めての旅行。

2006年11月03日 | ガーデニング

立ちねぷた

 

岩木山

 

竜飛岬(津軽海峡冬景色歌碑)

 

十和田湖上遊覧船より

 

乙女像

 

十和田湖の白鳥と散策客

 

奥入瀬渓流

 

あやぶまれたお天気も予報はずれで4泊5日晴天続き

気温も程よくて最高の紅葉日和でした。平日で人ごみも

少なく。昨夜8時、我が家に到着。 体調も良好。

南国では見られない紅葉で、感動感動。どうだんつつじは

まるでつつじの花が咲いているように真赤、ナナカマドの真赤。

モミジも赤や黄色。白神山地のブナの紅葉。又これもよし。

1時間ほど散策もでき、森林浴、目の保養と最高でした。

恐山は、10月31日(当日)閉山という事で、4時30分に到着

急ぎ足で・・。賽の河原も歩きました。夕暮れも早く、不気味な

ひと時でした。(機会を見て出直したいところでした。)

十和田湖。朝5時30分に起床して、1時間散策し、その後、

遊覧船にて休屋から子の口へ。お天気がよく紅葉が湖面に映って

表現しようのない景色。それから奥入瀬へ。今までに3回訪れた

十和田湖、奥入瀬渓流。やはり、秋の紅葉が最高だったような。

色々な思い出をいっぱいつめて元気に帰宅できた事に感謝。

常日ごろの散歩が効いているのでしょうか?足腰を鍛えて

おくことが一番。今日から又ウォーキング頑張ります。

もっと写真を上手に撮れたらいいのですが、こんな感じの風景

でした。実物はすごいものですよ。悪しからず。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする