生まれたばかりの姪っ子に会いに武蔵野市へ。
その後、三鷹市の妻の実家に遊びに行って来ました。
甥っ子姪っ子たちに久しぶりに会えて、賑やかな正月になりました。

自宅から30分歩き、遊行寺で初詣。

そのまま伊井助産院へ向かう。

「血が足りない、鉄、鉄~!」と怒られる。

藤沢から小田急線に乗り、下北沢経由吉祥寺へ。

バスで「緑町2丁目」下車。

やっと姪っ子に会え、感動。小さくて小さくて可愛いなんてもんじゃない。

1歳2ヵ月の娘も可愛いらしく、頭を撫でたり、キスしたり、なかなかそばを離れようとしない。

甥っ子姪っ子たちも新しい妹の誕生にとても喜んでいた。

近所の武蔵野中央公園で遊ぶ。

ぺろ。

男らしくなった?

こどもたちの表情は本当にいきいきしている。

ジャンプ!

翌日、実家での朝食。

美人姉妹。

優しい表情。

近所の飛行機公園(正式名称不明)で、べ~。

全員でジャンプ!

お腹をチラっとサービス?

妹を抱いて回転する甥っ子。力が付いたな~。

こんな表情をされたら、何でも言うことを聞いてしまう。

は~れたそら~。

怒ってる?

モノクロでも抜けた空が分かる。

おやつに焼き芋。

きれいな眼。

2度目の散歩は野川へ。

いい空の色だった。

翌日、ひとりで野川沿いを散歩。

カルガモがたくさんいた。

これは何カモだろう?目が可愛らしい。

ススキと光る水面。

これは何だろう?

青い空をバックによく映えていた。

小さな水路からきれいな水が流れ込んでいた。

ユリカモメが海からここまで来ていた。どこまで行くのだろうか?

柵がなく、土留めだけの河川敷。最低限の土木工事が好ましい。

水深がないとはいえ、かなりの透明度だ。

コサギ?精悍な表情をしている。

実家の玄関前に咲く椿。
ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓
その後、三鷹市の妻の実家に遊びに行って来ました。
甥っ子姪っ子たちに久しぶりに会えて、賑やかな正月になりました。

自宅から30分歩き、遊行寺で初詣。

そのまま伊井助産院へ向かう。

「血が足りない、鉄、鉄~!」と怒られる。

藤沢から小田急線に乗り、下北沢経由吉祥寺へ。

バスで「緑町2丁目」下車。

やっと姪っ子に会え、感動。小さくて小さくて可愛いなんてもんじゃない。

1歳2ヵ月の娘も可愛いらしく、頭を撫でたり、キスしたり、なかなかそばを離れようとしない。

甥っ子姪っ子たちも新しい妹の誕生にとても喜んでいた。

近所の武蔵野中央公園で遊ぶ。

ぺろ。

男らしくなった?

こどもたちの表情は本当にいきいきしている。

ジャンプ!

翌日、実家での朝食。

美人姉妹。

優しい表情。

近所の飛行機公園(正式名称不明)で、べ~。

全員でジャンプ!

お腹をチラっとサービス?

妹を抱いて回転する甥っ子。力が付いたな~。

こんな表情をされたら、何でも言うことを聞いてしまう。

は~れたそら~。

怒ってる?

モノクロでも抜けた空が分かる。

おやつに焼き芋。

きれいな眼。

2度目の散歩は野川へ。

いい空の色だった。

翌日、ひとりで野川沿いを散歩。

カルガモがたくさんいた。

これは何カモだろう?目が可愛らしい。

ススキと光る水面。

これは何だろう?

青い空をバックによく映えていた。

小さな水路からきれいな水が流れ込んでいた。

ユリカモメが海からここまで来ていた。どこまで行くのだろうか?

柵がなく、土留めだけの河川敷。最低限の土木工事が好ましい。

水深がないとはいえ、かなりの透明度だ。

コサギ?精悍な表情をしている。

実家の玄関前に咲く椿。
ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓
