筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

戦争についた考える 漢字について

2022-12-05 08:50:21 | 日記

私は国語が苦手だ

 

苦手って言っても

成績は悪かったわけではないので

他の科目にくらべて偏差値が低いってことだけど

 

 

ウクライナとロシアのことは

私の国税局の事件に比べたら

への河童だ

 

================

  1.  軍隊と軍隊とが兵器を用いて争うこと。特に、国家が他国に対し、自己の目的を達するために武力を行使する闘争状態。国際法上は、宣戦布告により発生し、当事国間に戦時国際法が適用される。いくさ。「―が勃発する」「隣国と―する」

  1.  激しい争いや競争。「受験―」「交通―」======================

なんでも

考えるときは

そのことが何でできているか

考えないといけない

今回は

「戦」と「争」だ

 

「戦」は

[いくさ, いくさ]
 
定義
  1. たたかい。戦争。合戦。
    • 軍勢。兵隊。
      "千万ちよろずのいくさなりとも言挙げせず / 万葉集972"
    • 弓を射るわざ。
      "いくさ習ふ所を築かしむ / 日本書紀持統訓"

    「争」

    そう【争〔爭〕】

    読み方:そう

    [音]ソウサウ)(漢) [訓]あらそう いかで

    学習漢字4年

     あらそう。あらそい。「争議争奪争点争覇競争係争抗争政争戦争闘争内争紛争論争

     いさめる。「諍(そう)」と同義。「争子争臣諫争(かんそう)」

     

    この二つの言葉は似た意味だね

     

    似た意味が二つつながる漢字って

    言葉にはたくさんあるよね

    ===================

    ====================

     

    同じ意味を二つつなげることで

    そのことがより一層強い意味になるんだね

     

    そんなのはもちろんみんな知ってる

     

    私の心の中に

    国税局のことがすごい占めている

     

     

    国税局は私が謝ってもだめだ

    小さなところを全部つつき

    そして私の家の苦しい部分まで細かくつつく

     

    つらいね。

     

    話は変わるけど

     

    私は町内会の組長だ

     

    何をしてるわけでもない

    組長のなりてがないからだ

     

    「してください」「順番です」って言ってもだめだ

     

    子供の学校の役員もそうだった

     

     

    すごい理由を言い

     

    争い

    そして

    だれも受けない

     

    あまりの争いで

    私はやろうと思う

     

    そして

    今回も町内会の役員を引き受けた

    しかし

     

    もう2年

     

    次の人が見つかるわけもない

     

     

     

    昨日は廃品回収

     

    私は若い方なので

    車にのり 

    そして家の前にあつ新聞紙をあつめ

    近いと走り 

    だめなら車に乗り降り

     

     

    そして

    大きなトラックに移し

    そして

    集めに行く

    私の家は後ろの水色の家です

     

    公園やいろんな倉庫にある小さな八百屋さん企業がおいてくれます

     

    そして

    一時間

     

    あまりに疲れ

    夕方ねてしまった

     

    年かな。。

     

    けんちゃんに促され

    散歩にでるけど

    一人ではしないな

     

     

みんなすごい良く働く。

えらいな。。

 

そして

5.6万の町内会のお金になるそうだ

 

これは町内会を

「助ける」「援ける」

 

たすける

 

町をたすけるってことだ

 

でも

援助ってなると

なんか意味が違うな。。

 

争う。戦うって

 

いうのは近くても

戦争につながるのかもしれない

 

国税局と

争うことも

したくないです

 

 

 

税金も納めます

 

穏便にすごしたいです

 

今日はトラックの乗り降りで

すこし

太ももの筋肉痛です

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿