

筑井孝子の毎日日記
ブログはもうしません
悲しいことです わたしは一生懸命生きています でも 国税局がわたしをしらべたのは 「ブログ」ということです ...

反射について考える
元気にすごしています。 まいにち何をするでもなく すごしています 自分は光っているか? 発光物体では...

選ばれし わたし
さて。。 みんなが見てるって 聞くことが多いブログ それで 国税局はもう読まないだろう ...

選ばれし色 選ばれし人
今6巻の聖書の事をすすめていてる わたしは絵描きとしていきているけど 絵も教えていた そのなかで 12色相環は 毎年きちっと教えてい...

みなさん。ご心配かけました。
国税局から 連絡あったと税理士からきました。 結局あまり課税はないのですが、じつは零細企業で 免税があったためその免税にならな...

右ネジの法則を考える
さて、、 家には木があって 父と母は聖書に出てくる木や草を植えた その中のイチジクが 大きくなる ...

さて今年の漢字
「戦」だったね。。 これからの時代 もっともっとひどくなるんだね。 こわいね。 さて ...

あと二日。。桑田さんコンサート
東京にはもう3年行ってない あさって 桑田さんのコンサートだ 癌を乗り越え すばらしい曲をつくる ...

戦争についた考える 漢字について
私は国語が苦手だ 苦手って言っても 成績は悪かったわけではないので 他の科目にくらべて偏差値が低いってことだけど ...

またバカをかんがえる。。ばか力
わたしは 小学校の時 握力検査 背筋のまげ?? 背筋力 すべてトップだった 小さい体だ...