息子のこうたろうが記念すべき1歳の誕生日を向かえました。
当日は残念ながらどうしても抜けることの出来ない仕事が入っており、帰宅する頃にはもう寝てしまっていました。
それが分かっていたので22日の祭日に先に3人でお祝いをしました。
1歳の誕生日を向かえるにあたり、何をプレゼントしてあげようか迷いましたが、今回はフォトブックにしました。
ファーストシューズや洋服やおもちゃなどいろいろあれこれ考えたのですが、それらはすべて後々は使えなくなるから何か既成のものでなく、手作りでできることを考えたからです。
フォトブックであればいつか彼が物心が付いたとき、もっと先かもしれませんがきっと喜んでくれるという期待もあります。

こんな感じに仕上がっています。
時間を掛けて写真を整理していく間、まだ記憶に新しいそう遠くない昔、その写真を撮ったときのことを生々しく思い出すことができます。
特に出産の時に立会いしたときのこと、一生忘れません。
思い返しただけでもあの時の感動が胸に込み上げてきて、涙腺がゆるんでくるのが分かります。
この一年、家族3人が健康で過ごせたこと、こうたろうがすくすくと育ってくれていることに改めて感謝したい気持ちでいっぱいです。
こう考えると一年分の写真を整理することは今まで家族がどう過ごしてきたかを振り返る貴重な時間になっています。
ですから毎年続けようと心に誓いました。

3人の誕生会の最後に、嫁さんお手製の赤ちゃん用ケーキでお祝いをしました。
当然ですが無添加で小麦粉から砂糖を超控えめでスポンジを作り、豆乳クリームでホイップを作ったようです。
食いしん坊な彼はこれをエンドレスで食べ続けようとしています。
さすがに途中であげるのを止めるとダダをこねてなき始めますが、無理やり終了させました。
食べ過ぎでかなり食にうるさく太ってはいますが、こう考えるとなんだか幸せな悩みですね。
2歳前後からは「しつけ」に厳しくしないといけないので、もうしばらく思いっきり親バカをしながらたくさん甘やかそうと思っています。
それはそうと、ようやく生命保険と医療保険に入る決心をしたんですよ(笑)