なんとなぁ~く BLOG

OCNブログ人で、なんとなぁ~く始めたBLOG。
ブログ人がサービス終了のため“gooブログ”にお引越し。

IYASIウォーキング

2012年05月06日 | 旅行記

第1回 尾張津島「IYASI」ウォーキングに、参加してきました。

5kmコース・8kmコースがあり、8kmコースに参加。

8時30分からのセレモニーは、太鼓から始まりました。

Dscn0905

津島市のキャラクター“つし丸”も登場。

Dscn0907

9時に8kmコースがスタートですが、スタート前の様子がこちら。

Dscn0908

たくさんの参加者が、スタートを待っています。

スタートしてからしばらくは、小学校の徒歩遠足のように参加者が歩いていきました。

ウォーキングコースは、名所・旧跡をめぐるコースですが

普段は見ることが出来ないものを見させていただきました。

Dscn0914

Dscn0919

お祭り気分が味わえる、祭囃子まで!

Dscn0925

津島神社ではこんなものが。

Dscn0930

Dscn0929

こちらは、津島神社南側の交番。

Dscn0954

“海抜 0メートル”の場所に立っているというポップが張ってありました。

天王川では

Dscn0931

Dscn0938

藤が、とってもきれいでした。

この藤を見に来る人でいっぱいでした。

Dscn0937

コースの途中で、こんなお茶をいただきました。

Dscn0941_2

10種類の薬草茶です。

結構飲みやすく、体が元気になったかな。

Dscn0946

山車のからくり人形も、まじかに見ることが出来ました。

名所・旧跡、きれいな藤などを見てゴールです。

ゴールした後は、ご当地カレーなるものをいただきました。

津島生姜カレー(ツシマジンジャーカレー)だそうです。

Dscn0953

食べた瞬間 結構スパーシーなカレーで

 “あれ ジンジャーは?”

と思いましたが

カレーソースに、刻んだジンジャーが入っているようです。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした!

今日の“IYASIウォーキング”、スタッフの方々と一緒に

多くの高校生のボランティアがサポートしてくれていました。

とても良かったです。

スタッフの方々、高校生の皆さん、おつかれさまでした。

来年も、参加しようかな!


つづらお

2012年01月24日 | 旅行記

会社の仲間と、年一回の一泊お食事会。
今年は、1月21・22日に滋賀県長浜市の“つづらお”へ行ってきました。

http://www.tsuzurao.com/index.htm

Dscn0865

お部屋は、新館のほうでベットが2つと畳のスペースで2人分のお布団のお部屋。

http://www.tsuzurao.com/htm/room.htm

トイレ(ウォシュレット付)と洗面所が、お部屋に付いています。

お風呂は温泉ではありませんが、露天風呂がありました。

今回のお食事プランは、鴨とボタン(猪)の“巴鍋”プラン。
“鴨すき” と “ボタン鍋” の2種類の鍋を味わうプランです。

20120123062408948_0001

これでは内容がわからないので、“おしながき”をいただきました。

Photo


Dscn0868_2

左から、“海老豆” “梅酒” “鮴佃煮”

 

Dscn0871_3

こちらは、“お造り”です。

 

Dscn0872

こちらは、プランにはない別注文の“ワカサギの天婦羅”

 

Dscn0870

こちらは、巴鍋の野菜たち。

 

Dscn0867

そして巴鍋の主役、鴨にボタン

鴨は、“スライス” “骨のたたき” “肝”がありました。

“鴨すき” も “ボタン鍋” 美味しくてみんな満足。

美味しくてお酒もすすみ、みんな飲みすぎたようです。
今回のお食事は、“わかさぎの天婦羅”のほか鴨とボタンは2人づつ追加してあったのですが、美味しかったので全部食べてしましました。

 

鴨は合鴨やバルバリー種は食べたことはありましたが、真鴨を食べるのは初めてで、美味しかったです。
この鴨は湖北で養殖されているもので、つづらおのすぐ横で販売されています。
 
ボタン鍋は10年ほど前に京都の民宿で食べましたが、そのときは肉自体に少し独特な臭いがあって固い肉というイメージでしたが、今回食べたボタン鍋は臭いがなく、柔らかく、甘味のある美味しいボタン鍋でした。

 

 

Dscn0873_2

こちらは朝食です。
美味しくて、ごはんをたくさん食べてしましました。

スタッフの接客もよく、お部屋も清潔で、お食事も美味しくいただけて、楽しい時間を過ごすことができました。

“つづらお”のスタッフの皆さん、ありがとうございました。

 

さ~て、来年はどこに行こうかな?







 


イルミネーション 138タワーパーク

2011年12月11日 | 旅行記

昨日は、“木曽三川公園センター”のイルミネーションを見てきたが、
今日は、“138タワーパーク”のイルミネーションを見てきた。
どちらもテーマは“オズの魔法使い”です。

Dscn0825

ステージではイベントが行われており、そして熱気球が

Dscn0832

来園者を乗せて浮かんでいました。
チョット風があったので、だいぶゆれていました。

Dscn0838

Dscn0836

でも夜の熱気球が、炎を上げるとこれも綺麗です。

でもメインはイルミネーション!

Dscn0833

木曽参戦公園センターは平面的なイルミネーションでしたが、
138タワーパークのイルミネーションは立体的なイルミネーションでした。

Dscn0839

Dscn0841

Dscn0844

Dscn0846

Dscn0847

Dscn0857

なぜか、タワーにハートのイルミネーションが?

Dscn0858

これはなに?

Dscn0859

だそうです!

イルミネーションを見に行って、確かめてください。

Dscn0845

Dscn0855

Dscn0860

Dscn0854

“木曽三川公園センター” “138タワーパーク”
 どちらもテーマは

“オズの魔法使い”

“平面的” “立体的”
 の違いはありますが、どちらも綺麗でした。


第14回そぶえイチョウ黄葉まつり その2

2011年11月27日 | 旅行記

先週行ってきた“そぶえイチョウ黄葉まつり”に、また行ってきた。
山崎会場周辺を歩いてみると、けっこう黄葉しているいちょうがある。

Dscn0796

Dscn0797

今日は駐車場に観光バスが止まっていたり、ウォーキングイベントなのか集団で歩いている皆さんがいたり、山崎会場は大変なにぎわいでした。
先週に引き続き、特産の銀杏の販売や銀杏を使った商品等々が販売されていました。
路地を入ったところで、銀杏すくいなるもをやっていた。
100円で“おたま”でひとすくい、200円で“マグカップ”でひとすくい。
と言うことで、“マグカップ”ですくってきました。
会場に来て見えた方々も、いろいろと買い物をしているようでした。

実は祝日の23日にも来たのです。
石窯PIZZA屋台”の“ぼっけーの”さんのピザを買いに!

Dscn0799

このピザ、テレビ朝日の“人生の楽園”で取り上げられていたのを見て、
ぜひ一度は食べてみたいと思っていたピザ。
今回のイベントに出店されると知って買いに来たのです。
そのときは、“4種のチーズ”のピザを買って帰って自宅で食べました。
チョット冷めてしまったが、生地はもちろんチーズも美味しく、蜂蜜がたっぷりかかっていて
おやつ的な感覚で食べました。
今日はその美味しさが忘れられず、“黄葉まつり”限定と思われる
“ぎんなんピザ”を買って帰るのが第一目的!

Dscn0798

11時過ぎに買いに行くと、すでに美味しそうに食べていらっしゃいました。
結構忙しそうで、“ぎんなんピザ”をテイクアウトで注文。
前回は箱に入っているだけでしたが、今回はビニール袋に入れていたき持って帰りやすかったです。

さて家で食べようとあけてみると、

Dscn0800

あれ? “ぎんなんピザ”じゃない!!

忙しくて間違えられたようです。
また祖父江に行く気もしないので、これはこれで美味しくいただきました!
でも焼きあがるのを待っているときに、ほかのお客さんが食べて見える
“ぎんなんピザ”を見たらとても美味しそうだったので
それが食べられなくて、とっても残念!

“ぼっけーの”さん、ぜひ来年の“そぶえイチョウ黄葉まつり”にも
ぜひ出店して、“ぎんなんピザ”を焼いてくださ~い。

“マルゲリータ”美味しくいただきました。
 ごちそうさまでした!


京都遠足 その2

2011年11月09日 | 旅行記

大原から“竜安寺”へ、30分弱で到着。
まだ、拝観時間の8時にはなっていなかったのですが山門でチケットを購入。
石庭のほうへと、歩いていきました。

005

そして、いよいよ石庭へ。

006

よく思うのだが、やはり実際に見てみないとわからないものである。
写真や映像でみて想像していても、実際に見てみると想像と違うものである。
石庭を見た瞬間、狭いと思った。
実際の2倍ぐらいの庭を想像していた。
ところで、この庭には15個の石が並べられているということである。

Dscn1176_4  

これは庭の模型である。

Photo

この画像は、たって撮ったものである。
わかりにくいと思いますが、一応15個の石が写っています。
しかし、後で思ったのですが座ったら見えないような気がする。
とにかく、これが“竜安寺”の石庭である。
石庭のほか一通り見て周り、次に向かったのは“仁和寺”

“仁和寺”には、9時前に到着。

007

御殿”と“霊宝館”の共通チケットを購入して拝観する。
拝観で1時間ほどが過ぎ、この後は八十八ヶ所ウォークの予定であったが・・・

008_88

あいにくの天気のため中止となり、予定していた2時間が空いてしまった。
と言うことで、次の向かったのが“金閣寺”

小学校の修学旅行以来である。

009

黄金に光輝 “金閣寺” 
思わず 『お~金閣寺だ


“金閣寺
後にして、次に向かったのは陰陽師の“清明神社”

011

ここは2回目だが、前回着たときより人がたくさんいる。
観光バス2台が、道路に停車している。

012

それでは、“清明神社”に参拝!

お昼近くになったが、ここでコーヒーブレイク
“イノダコーヒ 本店”に向かう。

京都のガイドブックに掲載されていたり、テレビで取り上げられたりしているので、
行ってみたかったお店である。

013

“アラビアの真珠”を注文。
すると、『ミルクと砂糖はお入れしてよろしいですか』と聞かれた。
“イノダコーヒ”では、“ミルク・砂糖入り”が定番という情報だったので、
思わず『はい』と答えた。

014_2

そして、出てきたのがこれ。
ミルクは入っていたが、砂糖は入っていなかった。

とりあえず、このまま一口。
“美味しい”

そして、砂糖を入れて一口。
“美味しい”

美味しい珈琲を飲んで、
店を出ると
小学生ぐらいのお嬢さんが店の前でポーズを取って、お母さんが記念写真を撮っていました。
う~ん、ここは観光名所?
と思いつつ、この後は定番コースの帰路となるのです・・・。