カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

槍穂大縦走:「大キレット越え」 (3B)

2009-09-11 | 山行記録

2009・8・22(縦走3日目)

     大キレット越え!

 

 南岳小屋脇の看板。 緊張感と同時にまたここを歩けるわくわく感がこみ上げる。

 

 大キレットの展望台:獅子鼻から足下を見下ろす

 

 獅子鼻から南岳山頂を振り返る

 

 獅子鼻の小広場からの笠ヶ岳

 

 大キレット突入には、またとない快晴だ

 

 大キレット 降下直前で見える槍ヶ岳

 

 さあ、大キレットへの突入だ!

 

 正面に北穂を見据え、岩稜の縦走路を進む

 

 以下、南岳側岩壁の急下降の様子

 さあ、行くぜ~!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 ようやく最初の難所が終わる。

  北穂と大キレットの縦走路をバックに。

 

 正面に大キレットの縦走路

  

 振り返れば、ようやく南岳の急降下を終えて、私に接近する後続の登山者

 

 あの上から、この斜面を降下してきたんだ!

  左に常念

  右に笠ヶ岳を眺めながら進む

 

 南岳方面を振り返る

 

 進行方向の眺め

 

 

 南岳方面を振り返る

 

 南岳 激下りの斜面!

 

 長谷川ピークに連なる岩稜

 

 あそこから下ってきたんだ、また 振り返る

 

 長谷川ピークに至る   ナイフリッジのピークなので、標柱はなくペイントのみ

 北穂がボリューム感を持って迫る

  長谷川ピークに立つ

 

 Hピークからの笠ヶ岳

 

 Hピークからの北穂

 

 Hピークのナイフリッジの様子がお分かりだろうか。 リッジラインに乗るのは危険

 

 北穂北峰アップ

 

 北穂南峰アップ

 

 長谷川ピークからの岩稜の下り  ここが面白い!

 

 

 A沢のコルに降りてから北穂への登りとなる

 

  

 

 Hピークから振り返り見た南岳

 Hピークに登ってくる登山者

 

 

 数年前から設置された足置き台。 以前はこんなものもなく
 知恵と技術の総動員で通過したものだ。

 

 難易度のハードルが下がったとはいえ、慎重に行動すべき箇所です

 

 

 

 

 岩稜の縦走路は基本巻くことはありません

 

 遠くから見える稜線のギザギザをそのままトレースしていく

 

 

 

 余裕で振り返りみる南岳

 

 前方は、岩稜歩きの醍醐味を楽しむ登山者たち

 

 

 

 

 

 

 数年前は、このホチキスの針のような手掛かりも設置されてなく

 ここの下りは怖かった!

 

 長谷川ピークの稜線。 ここを辿ってきたわけだ!

  下降のクサリ

 

 A沢のコルで憩う登山者たち

 A沢のコルからの眺め ↓

 

 北穂への登りルート

 

 南岳

 

 大天井~常念

 

 笠ヶ岳

 

 HピークからA沢のコルへの最後の下り

 

 Hピークを振り返りながら北穂への登りが始まる

 

 南岳からの急降下と長谷川ピーク、その間の大キレットのルートが一望だ

 

 ナイフリッジのHピークの岩稜とそこを越えてくる登山者

 

 大キレットの大好きな眺め!

 

 遠くに見える南岳から 自分が辿ってきたルートを振り返る

 

 常念山脈と南岳がきれいに見える

 

 

 Hピークからのナイフリッジ稜線をアップで! 登山者の姿が分かるでしょ!

                      槍穂大縦走:「大キレット越え」 (3C) に続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北穂~涸沢 山行ダイジェスト | トップ | アーベンロートの富士 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長谷川ピーク~ (やまとそば)
2009-09-12 17:22:17
北穂方面から見る長谷川ピークは格好良い~。
大好きです。
それにしても、カモシカさんずいぶん撮られましたね~。
よ~く判ります。
返信する
Unknown (食う寝るさんだ~す)
2009-09-12 19:05:58
高所恐怖症なオイラは、絶対に行く事は無い大キレット。

なのに、カモシカさんの快晴の素晴らしい景色のレポだとイケそうな気持ちに・・・危ない危ない(笑)

ダメですよ、みんなを騙しちゃ^^;
返信する
食うねるさんに1票 (上松 B作)
2009-09-12 21:19:56
右に同じだす…

>長谷川ピークからの岩稜の下り  ここが面白い!

だ、だめ・・・写真見てるだけで怖いっす・・・
返信する
Unknown (eri)
2009-09-13 01:26:51
わぁ~、すごい所に立っていますね!
ぞくぞく、ワクワク!

こんなところで、こんなにたくさんもの写真を
撮っているカモシカさんがすごいです!
なかなかここまで細かい部分を目にすることが
ないのでとっても貴重ですね。
これで行った気分を味わえました!

いつか行きたーい♪
返信する
やまとそばさん ( カモシカ)
2009-09-13 22:33:57
>北穂方面から見る長谷川ピークは格好良い~。
そうでしょ! 私も大好きな眺めです。
大キレット前半の山場はこの辺りですからね。

同じ所を歩いているので、記事は過去掲載のものを参照していただけるとありがたいです。
2009年版は、写真記録でいこうと思います。

返信する
食う寝るさん ( カモシカ)
2009-09-13 22:37:02
>カモシカさんの快晴の素晴らしい景色のレポだとイケそうな気持ちに・・

なったでしょ!
だけど、途中で立ち往生されても困りますから、修行を積んでからアタックしてください。
返信する
B作さん ( カモシカ)
2009-09-13 22:43:10
もう総選挙も終わったことだし、一票入れても時効(笑

>だ、だめ・・・写真見てるだけで怖いっす・・・

まだここは序の口ですよ!
まだまだ続きがあるから、見てね!

返信する
eriさん ( カモシカ)
2009-09-13 22:50:37
>こんなところで、こんなにたくさんもの写真を
撮っているカモシカさんがすごいです!
どう致しまして。毎度のことです。
足跡を残そうと・・・。

>なかなかここまで細かい部分を目にすることが
ないのでとっても貴重ですね。
ありがとうございます。リアルな山岳ドキュメント、これからも撮り続けて行きますよ。

>いつか行きたーい♪
 修行を重ねてから、是非アタックしてみてください。
返信する
Unknown (つばさ)
2009-09-14 07:15:17
迫力ある岩稜歩きですね。
写真でみるだけでもスリルあります。
実際だとかなりでしょうね。
何度歩いても達成感は大きいでしょうね。
返信する
つばささん ( カモシカ)
2009-09-14 21:20:09
>迫力ある岩稜歩きですね。
ここはまだまだ序の口です。ジャンダルムへの道がまだありますから!

>写真でみるだけでもスリルあります。
現場は楽しみの中に緊張感が続きます。

>何度歩いても達成感は大きいでしょうね。
そうです。何回でも飽きずに行きますね!
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事