No More Words

趣味で撮ってる写真(野球・サッカー・競馬・プロレス・風景etc)をUPしつつ、 ついでに何か書いたり書かなかったり。

【写真】【野球】3/18(金) 中日ドラゴンズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス @ナゴヤドーム

2011年03月29日 00時37分33秒 | 野球
なんとなく今まで更新しないでおりましたが、そろそろ始動します。
今回は先日3/18(金)のオープン戦@ナゴヤドームです。

実はこの試合は、地震が起こる前からチケット取ってあったのです。
この試合を押さえた理由は…

・(当初の)開幕1週間前で開幕投手候補が投げるかも。
・星野新監督として初のナゴヤドームの試合。
・平日だしいい場所取れるかも。

こんな感じでした。
しかし、3/11の「あの日」以降
この試合が震災以降初の楽天のオープン戦であり、
色んな複雑な思いを抱きながらの名古屋遠征となりました。

ちなみにこの日、開場前には中日の選手が募金を募っており、えらい行列でした。
※18日(金)の入場人員は公式発表で17909人!←平日のオープン戦にしてはすごい!!
 19日(土)にいたっては25874人だったそうで。

また、ナゴド周辺の12球団の半旗が掲げられ、
試合前には被災し亡くなられた方への黙祷を捧げ、
両チームは鳴り物無しの応援と、いつもと違った異様な雰囲気での試合となりました。

そんな中でも楽天ファンは「がんばろう東北」の横断幕を掲げ、
中日ファンからは「がんばれ がんばれ 東北」コールが起こる。
普段は敵同士であっても同じ思いを持ってこの場所に来ているのだと実感。

思いがひとつなのは選手も同じ。
テレビでもほとんど流れなかったこの日の選手達の姿を
稚拙な写真からでも感じて頂ければと思います。

それでは今日は楽天の選手から↓


■楽天ファン


■星野仙一監督 #77 ※後で知ったが隣はどうやら中日の新社長らしい…


with 田淵


■試合前の円陣


■先発は田中将大ことマー君 #18






■岩村明憲 #1




■松井稼頭夫 #32




■鉄平 #46




■山崎武司 #7




■嶋基宏 #37




■試合後の長いミーティング



■撮影位置…内野A 1塁側 1塁側 2階 1ゲート 14通路 3列 127番
■撮影機材…EOS 40D(BG E2N) + EF300mm f4.0L USM
■シャッタースピード…1/400
■絞り…f4.0
■ISO感度…1600
■ホワイトバランス…マニュアル

まぁ、そういうこっちゃ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。