goo blog サービス終了のお知らせ 

くわがたの里

きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!

♀3本目交換

2019年01月14日 15時35分36秒 | 17年松野
♀の3本目への交換を行いました。
本日交換分の最大は16.9g。オアシスが伸びてきますね。


少し迷っているのが、食痕がほとんど出ず、居喰いしている♀を交換するかどうか。交換後の体重減少を考えるとこのまま羽化まで持っていった方がいいと思います。検証のため、ほぼ同じ体重15gの1-2(9月交換)、1-9(9月、1月交換)で羽化サイズを比較しようと思います。


クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菌糸ビン詰め

2019年01月05日 11時16分41秒 | 17年松野
明けましておめでとうございます。
今年もカブクワによろしくお願いします。
さて、正月から菌糸ビン詰めを行いました。3本目の詰めが一部甘かったので、レビンGを6ブロック分詰めました。かなり硬詰めですので、出来高は悪いです。


ドングリから植えたくぬぎも2メートル近くになりました。




クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KLB3本目交換結果

2018年12月28日 06時38分44秒 | 17年松野
KLB参戦ラインの♂について、3本目交換を完了しましたので、結果を更新しておきます。
・Levin-G→オアシスから37.2gが出てるのは個人的に嬉しいですね(No.34)。
・2頭♂♀判断を見誤って、2本目を800ccボトルに投入したため、体重が極端に少ないです(汗)(No.16,38)。
・なぜか定型フォーマットで平均体重が表示されないため、記載しておきます。
 2本目:♂23.2g ♀13.9g
 3本目:♂32.7g ♀13.9g


国産カブトですが、12/24に亡くなってしまいました。年越しはできませんでしたが、これまでの長寿記録を更新してくれました。


クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菌糸交換&カブト長寿記録更新

2018年12月23日 23時28分50秒 | 17年松野
3本目の交換は♂は全て終わりました。また、結果はまとめてアップしたいと思います。
本日交換分はコンスタントに30UPですが、飛びぬけて大きいのもなし。まあ、これからがいつも失敗するので、温度管理をしっかりしたいと思います。


♀1本目17.5gは少し落として16.0gでした。


今年の夏に採集したカブトですが、まだ元気にゼリー食べてます。これまでの最長記録を更新しました。年を越してくれると嬉しいですね。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KLB参戦ラインの3本目交換

2018年12月15日 23時12分33秒 | 17年松野
昨年の交換時期のミスを起こさないよう、早めの交換を行っています。
本日、KLB参戦ラインの3本目を交換しました。

オアシス最大は37.2g


LEVIN-G最大は36.1g


オアシスの伸びが非常によいです。今後3本目も伸びてくれることを期待します♪

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補強

2018年12月09日 18時01分04秒 | 17年松野
オアシスの発注をしました。


併せて、来期の補強もしました。

17-63 81mm(同腹最大85mm)


17-60 52mm(同腹最大85mm)


17-76 50mm(同腹最大84mm)

来期使用個体の血統背景の備忘メモです。
・17-63:♂親15-59 87mm(♂親13-26×♀親13-18)×♀親15-53 54mm(♂親13-16×♀親13-26)
・17-60:♂親15-19 87mm(♂親13- 4×♀親13- 1)×♀親15-10 54mm(♂親13-16×♀親13- 7)
・17-76:♂親15-13 84mm(♂親13- 9×♀親13-1)×♀親15-10 53mm(♂親13-16×♀親13-7)
・17- 1:♂親15-59 88mm(♂親13-26×♀親13-18-)×♀親15-1 57mm(♂親13-10×♀親13-1)

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョネさんプレ企画〆まであと1日&3本目交換開始

2018年12月01日 06時55分08秒 | 17年松野
先日ご紹介したチョネさんのブログ開設8周年記念のプレ企画が明日12/2(日)までとなっています。
申し込みはチョネさんのブログから!



本日から3本目への交換を開始しました。
KLBに参戦している松野16-8×16-7がいい感触です。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菌糸瓶詰め

2018年11月24日 11時16分55秒 | 17年松野
3本目の準備を開始しました。
本日は、LEVIV-G10ブロック分を詰めました。手詰めですので、大変です。
1400が20本、800が14本できました。12月初旬にはオアシスが届きます。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目交換終了

2018年10月21日 15時42分59秒 | 17年松野
快晴の行楽日和ですね。サイクリングに行ってきました。
そんな中、2本目への交換も完了しました。


次の交換は年末・年始ですね。

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬準備&えさ皿

2018年10月07日 23時15分40秒 | 17年松野
ゼリーの食いも鈍ってきましたので、越冬準備をしました。
今年使用するのは川口商店さんのAマット。
これまで産卵セットで大活躍してくれたマットですが、越冬用にもよいとの情報を得て使用。
箕面観賞魚店さんで買い求め、篩にかけた上で、微粒子部分のみ使用します。


水分多めで底面を固詰めし、深めにマットを入れて、ひっくり返り防止の足場を作って終了。乾燥がひどくなると水苔も使用する予定です。



あと、虫友さん自作のえさ皿もご紹介。なかなかよい感じです。(オオクワはダミーです笑)









クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目ほぼ交換終了&ペアリング皿

2018年09月29日 20時22分21秒 | 17年松野
ほぼ、2本目への交換を終了しました。
KLB参戦ラインは♂18♀22(10/6修正)とやや♀が多め。

このライン独特なのですが、食痕がほとんど出ない固体が複数見られました。
★かなと思って掘ると♂♀ともに居食しています。



あと、知り合いの虫友さんがペアリング皿を自作されました。
ワイドゼリーが入る上に同居スペースも備わっています。
もっとこんな工夫がほしいなどありましたら、コメントくださると嬉しいです。
来年のペアリングに使用してみようと思います。





クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目交換開始

2018年09月16日 10時57分37秒 | 17年松野
2本目への交換を開始しました。
今年の使用菌糸はオアシスとレビンGです。

レビンGからは31gが出ました。


オアシスからは23gですが、筋肉質っぽい感じでこれからが楽しみな感じがします。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補強

2018年09月08日 08時38分47秒 | 17年松野
オアシス2本目の発注と併せて、補強しました。
17年1番♀です。88ミリ直仔ということで、非常に期待していますが、相手の♂を何にするか頭を悩ませています。





クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする